眠れない夜の不安を解消する方法

最近、深夜帯に情緒不安定になることがあります。

昼間だったら信頼のおける人にLINEを送ったりカラオケに行ったり散歩に出たりといったことで自分の中にある不安・ストレス・悩みをある程度解消することができますが、深夜帯、特に1時~3時くらいの間には気軽に連絡をとることも難しいです。LINEしても相手が寝てることが多いですしね。
散歩だってカラオケだって出かけるのはちょっと怖い。そういう事件も多いから、解消できる不安よりも警戒するストレスの方が多くなってしまいそう。

けれどだからといって何もせずにいると、不安やストレスもそのままになってしまいます。場合によっては、時間が経てば経つほど不安が大きくなって、過呼吸や睡眠障害などに繋がりかねません。

では、どうしたらいいのか。今日はそんなことを考えます。

何故不安になるのだろう?「夜」がもっている怖さ

ちょっと、私自身の話をします。もし「そんなことはいいから早くこの不安を解消する方法を書きなさい!」と思っている方はさらっと読み飛ばしてください(*´`)

私は昔から、夜が苦手でした。暗くて、どこまでも続いていて、大嫌いな「明日」が来る準備段階で、逃げられなくて、ひとりぼっちで、そのまま解けていきそうで、その果てしなく続く雰囲気が、どうにも得意になれませんでした。

思えば小学生の時、我が家では四人一緒の部屋で並んで寝るのが習慣としてありました。順番はいつも母親・兄・私・父親で、父親は帰りが遅かったので母兄私と川の字のように眠ることが多かったです。だいたい母と兄はなにかの話題で盛り上がっていて、それは私がまざれないものがほとんどでした。

そんな経験から、私はすこしずつ夜というのが苦手になっていきました。

今でもその苦手意識は引きずっていて、夜には家に帰りたくなくなります。(家でのコミュニケーションがほぼ皆無なので、家にいると孤独感がよりいっそう引きだってしまうのです)

友達と遊んでいても、ついカラオケに行ったりつい友達の家に押しかけたり、なるべく一人になるのを避けようとしてしまいます。おかげでいつも懐はスースー寒いです。笑

今日も「みんブロMTG」というみんなでブログを書く会にお邪魔するため、「ココトモハウス」に来ています。ココトモハウスは私にとってもうひとつの家のような存在で、居心地がいいためついずーっと居座ってしまうのですよね。

明日も学校だしバイトもあるしではやく帰らなきゃいけないのですが、はてさて私はきちんと帰れるでしょうか。

最近情緒不安定具合が激しいので、もしかしたら帰ってから死んだように過ごしてしまうかもしれません^^;

相談できない…「一人で」不安を解消する方法

さて、前置きが長くなりましたが本題です。一人でできる不安を解消する方法を考えていきましょう。

1.何故不安になるのか、原因をとことん考える

「不安」という漠然としたものだと、どうにも対処しにくいです。それをたとえば「○○って経験があるから不安に感じるんだ」とか「明日この予定が憂うつだから今不安になってるんだ」とか、原因まで紐解くことができれば、そこから少しずつ解決策を考えることができます。

経験から不安になるのであれば、昼間に友達に対して吐き出してみたり。明日の予定から不安になるのであれば、可能なら予定を変更したり、変更できなくても朝すこしはやめに起きてリラックスする時間をとったり。

2.趣味に没頭する

原因を考えるというのは、根本に眠る問題を解決するのに一番近道な手段だと思っています。けれど原因を考えるということは、自分を真正面から見つめるということです。現実を見るということです。正直、しんどいと思います。

ましてやそれを、不安になった夜にやるなんて、簡単なことではないでしょう。

そういうときには、不安が入り込む心の隙間を無くしてしまいましょう。不安というのは、心に隙間(満たされない部分、不満のある部分)があるからこそ生まれてしまうものだと思います。だから、その隙間を無くしてしまうのです。

趣味、たとえば読書やスポーツ、映画鑑賞など、なんでもかまいません。ゲーム、料理、私の場合はブログ執筆などもあります。要するに「集中できること」です。

なにかに集中する時間をとることで、自分の気持ちをリセットすることにも繋がります。

3.意識を逸らす

「5-4-3-2-1」法を使えば、意識を他の部分に逸らすことができます。

「5-4-3-2-1」法というのは、心理学的にも効果があると証明されている「気持ちを落ち着ける方法」のひとつです。方法は簡単で、

  • 5つ、見えるものを確認する(例:「大量のお菓子が見えます」「白い壁が見えます」など)
  • 4つ、感じるものを確認する(例:「座布団のふわふわを感じます」「初夏のじれったい空気を感じます」など)
  • 3つ、聞こえるものを確認する(例:「女の子たちが話している声が聞こえます」「速くなっている自分の鼓動を感じます」など)
  • 2つ、においを確認する※好きなにおいを想像するのもOK(例:「梅雨の湿ったにおいがします」「チョコレートの甘いにおいがします」など)
  • 1つ、自分の好きなところを確認する(例:「私の好きなところは、毎日ちゃんとブログを継続できているところです」「自分の、慢心せずに常に頑張り続けられるところが好きです」など)

をひとつひとつ文章にしていくだけ。慣れれば数分で終わります。数分だけれど、効果絶大です。

ポイントは「人間の脳は同時にひとつのことしか考えられない」ということと「別のものを考え出すと、しばらく経たないと元のものには戻らない」ということです。どれだけ滑舌のいい人でも「卵焼き」と「目玉焼き」を同時に言うことはできないように、どれだけマルチタスクな人でも二つ以上のことを同時に考えることはできないのです。

やってみると分かりますが、この方法、慣れるまではちょーっと難しいです。音なんて耳をすまさないと聞こえないし、自分の好きなところも突然言われると意外と思い浮かびません。そうやって真剣になって考えるうちに、それまで胸の中をこぼれてしまいそうなほどに満たしていた不安やストレスや漠然とした悩みがいつのまにやらどこかえ飛んでいってしまいます。

戻ってくることももちろんあるけれど、一瞬でも不安を忘れる時間があるとすごくリフレッシュできます(*´`)

おまけ。それでもダメなときは:誰かに連絡してみる

ここまで試してもダメだという方もいらっしゃると思います。もう一人では抱えきれないほどに不安やストレスが大きくなってしまった方もいらっしゃるでしょう。

そういうときは、「嫌われるかもしれない」「迷惑をかけてしまうかもしれない」「拒否されるかもしれない」「怒られるかもしれない」などこわく感じることもあると思いますが、ぜひ誰かに連絡してみてください。友達や家族でなくてもかまいません。24時間受付の無料電話相談サービスなどもありますから、ぜひ探してみてくださいね。

参考LINK:一般社団法人日本いのちの電話連盟「全国のいのちの電話のご案内」

もし繋がらないなどのトラブルがあれば、ココトモでも電話相談サービスをおこなっていますので、ぜひご覧になってみてください。最短で問い合わせから10分程度でお話することも可能です(*´`)

LINK:ココトモの電話相談ページ

他にも、メールや掲示板、対面など、「会って相談したい」「無料で相談したい」「なるべく今すぐ相談したい」など、あなたのニーズに合わせて相談方法を選ぶことが可能です。

まとめ

  • 不安に思う原因はさまざま。まずは自分が不安に思う理由を考えてみる。
  • 趣味や好きなことに没頭して、「不安」が入るスキマをつくらないようにする。
  • 「5-4-3-2-1」法をつかって、不安から意識を逸らしてみる。
  • それでもダメなときは、あんまり我慢しすぎずに連絡する。

これが、私なりの「眠れない夜の不安を解消する方法」です。

他にもあなたなりに実践していることなどありましたら、ぜひ教えてくださいね(*´`)

ここまで読んでいただいてありがとうございました。鷹れん

0
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

全1件
  1. schedule2016.06.28

    ミンブロお疲れ様!
    夜って不安になっちゃうよね。
    暗いし、世界に一人残された感じがして。
    だからこそ、居場所の有り難みが分かるのかも

コメントを投稿する

コメントを投稿するにはログインしてください。

keyboard_arrow_up