飲み会に参加すると泣きそうになる
カテゴリー:雑記
今年の義理チョコは決まった?お勧めしたい面白義理チョコ3選
皆さん、2月ですよ!
2月といえば、そう、バレンタインデーです!
男の人も女の人もドキドキするイベントですね。
昔、とある仲良い女の子の後輩に
バレンタインの時に
「うめぇ先輩、これあげる!」
と小包をもらいました。
僕は、内心
つ、ついに、おれの時代が来た!!!1うひょーーー!!
と舞い上がっていました。
いやー、この後輩は仲良くしてたし多分惚れたんだなと思い込んでました。
意気揚々に小包を開けると
デーン。
( ゚д゚)・・・
そう、そこには大きな毒の文字。
奴は僕を好きすぎて殺そうとしたのです。(違)
というエピソードがあるぐらい、義理チョコとはよく縁があるうめぇです。
あ、どうもどうも。元気?
義理チョコもらえるだけましと思いましょう。。。
ちなみにその子は好きな先輩に手作りチョコ渡してました。。。。ぐすん。
そんな僕はいつでもネタが仕込めるように、面白いチョコの知識もストックしてます。今回は面白い義理チョコレートを少し紹介しようと思います。
他に面白いチョコがあれば、コメントで書いてくれるとうれしいです。
僕のネタが増えますので。
なお、この毒瓶の青い海チョコは会社(となりのみよちゃんという会社)
が倒産したのでもう買えません。残念だよなー。
面白い義理チョコレート特集
ネーミングセンスが面白い栄養ドリンク系・薬系チョコ
左:新ルンルン LOVE錠
右:ホレルナFX
一撃で、義理とわかる優れもの。
仲いい男友達にあげてもよし、女子でキャーキャー言いながら食べるのもよしです。
ただ、思春期の男は単純なので
「これを食べて、部活もファイト♪」とか手紙ついてたら
多分義理であっても惚れてしまうので注意。
僕なら惚れます。
発掘して楽しい化石チョコ
個人的に欲しいチョコレートなんですが、こういうくだらなくて
ギミックがあふれたチョコってもらってうれしいんですよね。
地味に高いので、レシートともにあえて渡して
ホワイトデーのお返しを期待するのもいかがでしょうか。
女子同士で盛り上がる口紅チョコ
(画像出典:セバスチャンブイエのHPより)
セバスチャンブイエ:ルージュ ア レーブル&ショコラ ア マキエ
口紅型チョコとコンパクト型チョコです。
もうこれは、男にあげるやつじゃなく
女性同士できゃっきゃ、うふふしてあげる義理チョコですな。
去年もこのチョコは人気で今年も多分売り切れる勢い。
(取り扱い店舗はこっちのページ参考に)
去年、ネタで買ったらメッチャ喜ばれた。(経験済)
まとめ
せっかくのイベントごとなので、皆さんも
あえてウケを狙って、リターンを狙って
面白い義理チョコをおくってみてはどうでしょうか。
ちなみに、僕はいつでもチョコ待ってます!!
なんかそういえば一昨年も同じようなこと書いてたな。。。自分。。。
一昨年の記事:恋愛がうまくいく、たった一つの考え方
じゃあな。
文責:うめぇ
http://kokotomo.com/author/umeeeeeeeee/
>>ライター・エディターチームの人へ
アマゾンのリンクに適当にアフィ張ってもOKですので。
- ◆PR:元不登校生たちが運営するフリースクール『Riz』もうすぐオープン!
-
ココトモは不登校に苦しむ中高生向けフリースクール『Riz』を2018年6月に東京都内につくります。すでに公開している公式サイトではいち早くRizの詳細情報を確認確認できるので、興味ある方はぜひご覧ください。
⇒Riz公式サイトはこちら
- ◆PR:Riz設立のためのご支援・ご協力をお願いします!
-
Riz設立に向けてただいまクラウドファンディングにて支援者を募集しています。お金を集めるだけでなく、1人でも多くの方にRizのことを知っていただく機会にしたいと考えているので、下記の詳細ページを読んで共感いただけた方はシェアだけでもご協力いただけると嬉しいです。
⇒支援者募集の詳細はこちら
このブログを書いた人
ただいま注目されているブログはこちら
このクソみたいな人生のなかで、せめて「死なない」という選択ができた理由
社会不安障害(SAD)とは。原因と私なりの克服方法。
夢を叶えるも鬱病になり、悩み相談事業「ココトモ」を立ち上げ【うつヌケ】した話。
学校に行きたくない。不登校といじめと私
【チャレトモ部長インタビュー】英語コンプレックスがある人にこそ来てほしい。初心者が楽しくスキルアップできる活動内容とは!
ずっと“心の傷”だった親と向き合おうとしてる話。
やりたいことが分からないときに試してほしい3つのこと
人が陥りがちな4つの感情パターンを教えてくれる本『ユダヤ人大富豪の教え(3)幸せな人間関係を築く8つのレッスン』
HSPとは。敏感で傷つきやすい心との付き合い方。
ココトモに出会って変わったこと
同じカテゴリーの最新ブログはこちら
-
「お姉ちゃん」って言わないで
-
方言はアクセント!
-
恋愛における『執着』は宝物
-
【写真・感想付き】ココトモハウス交流会のレポートvol.11
-
短所でも長所に変わる(3)
-
短所でも長所に変わる(2)
-
昔語り
-
短所でも長所に変わる(1)
-
新年に出会った気付き
-
☆動画付き☆電話相談チームより感謝の気持ち♪2017年
ココトモメンバー募集中!
- ◆誰かのための私になれる
-
ココトモは相談に訪れた方がやがてメンバーとして相談にのる立場になる、そんなふうに助け合える場所を目指しています。「誰かの力になれた」という経験が「自分の自信」にも繋がるので自信をつけたい方にもぜひ力を貸してもらえたらなと思います。「自分にできるかな…」という不安がある方にもバッチリのフォロー体制を整えています☆
▽メンバー募集ページはこちら
http://kokotomo.com/volunteer/
全3件のコメント
みうらさん
化石発掘してくれるひといるのはいいですなー。自分もきゃっきゃしたい。
ぬいさん
甘党にはたまらない時期になってきました。
美味しいチョコレート
面白いチョコレート
いろんなチョコレートが店に出回って
チョコレートが好きな人間にとってはたまらない季節になりましたね
面白いですね
読んでて「バレンタインに当日サプライズでやってくれそうな友だちと化石発掘する」か悩みはじめてます