《小説》わたしいろ

 

私はケガレモノだと、何度も考えながら生きていた。

 

 

沢山のビー玉がある。透き通ってキラキラ輝いていて、カラコロぶつかり合いながら生きていくビー玉。その中にひと粒だけ混じる、ススやサビやホコリに塗れたような、濁っていて真っ黒な球体。ビー玉なんて呼べないシロモノ。それが私のココロだと、ずっと思っていた。

 

 

 

 

私の心は、キズモノだと思う。

小学生から兄妹関係でついた傷も、小学生から背負うことになった食事のトラウマという名の傷も、中学生で部活やクラス関係に悩んでついた傷も、高校生で生きること自体に苦しみついた傷も、今これからもつく傷も、全部ぜんぶ消えない。

実際に我が身に付けた傷は呆気ないほどあっさりと消えて引き下がっていくクセに、本当に消えてほしい傷は一向に消えてはくれないのだ。

 

 

 

 

だからこそ思った。

自分はケガレモノだと。

こんなクズで価値のない人間など、こんなビー玉なんて呼べないマガイモノなど、壊してしまいたいと。

 

 

 

 

 

『そうじゃないよ』と、誰かが言った。

 

たとえ貴方が死を願っても、生きていてほしいと願うと、その人は言った。

壊れてしまえばいいと言ったマガイモノを、彼の人は大切に包み込んだ。

 

 

 

 

ビー玉には、いろいろな色がある。

ひとつひとつの大きさから色からキズの付き方まですべてが違う。

 

 

だからこそ、それでいいのだと思える。

 

 

 

 

汚れて濁っているのなら、時間をかけて丁寧に磨いていけばいい。

ヒビが入ってしまっても、磨いてゆけば光の当たり方でもっと輝いていけるだろう。

自分なりに磨いていけば、どんなビー玉もきっと美しく輝けるだろう。

 

 

 

 

すすけて濁った、私のココロ。私のマガイモノのビー玉。

でもきっとそれは濁っている訳でもマガイモノな訳でもない。

 

 

 

 

 

 

 

ただ『輝くビー玉』という名の宝石の原石なだけだ。

 

 

 

 

 

あとがき

大学生活が本格始動して1週間とちょっとがたちました。雪灯です。

初めてココトモで小説ブログを上げてみました。ちょっとどんな感想が来るのかわからなくてドキドキしています(^_^;)

今回のテーマは「心」でした。沢山の劣等感なんかを抱いて真っ黒な私の心だと思っていましたが、いろいろなところで温かい友人に恵まれて、そうじゃないのかなと思えるようになりました。扱い方によっていろいろな色が見えるビー玉。私も精一杯輝けるような心にしていきたいところですね。いろいろな色のビー玉があって、それでこそおもしろいんだよなと思って、タイトルは『わたしいろ』とさせて頂きました。

またこんな小説ブログも、ココトモで(ティーンズプレイスでは引き続き)少しずつ上げていきたいと思っていますので、よろしくお願いします(*ˊ˘ˋ*)♡

 

 

 

 

 

2
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

全6件
  1. schedule2018.05.04

    雪灯

    @ぬいさま
    いつもコメントありがとうございますm(❁_ _)m
    私自身最近思っていることの中に、「どんな人でも必ずいい所がある」というのがあります。傷の付き方や色合いも、全部一致するビー玉はないと思うんです。だからこそ、それぞれのビー玉にきちんと輝ける場所があればいいなと思います。
    今回はありがとうございました!

  2. schedule2018.05.04

    雪灯

    @cameoさん
    コメントありがとうございますm(❁_ _)m
    今回はココトモということで、いろんな年齢層の方が見られるよなって考えた結果、ちょっと抽象的になりました(^_^;)
    私自身は抽象的に書いてみるのも具体的にハッキリ書いてみるのも好きなんですよね。それはそれでいいやって思ってます笑
    私の小説からここまでたくさんのことを考えてくださってありがとうございますm(❁_ _)m
    これからもよろしくお願いします!

  3. schedule2018.05.04

    雪灯

    @紅蘭さん
    コメントありがとうございますm(❁_ _)m
    今回は以前にも似たようなことも感じたなって考えながら書いていました。実際に何度も、私自身の心は壊れた欠陥品みたいに思っていたんですよね。
    でもそうじゃないって、私自身はめちゃくちゃ親友に叱られました笑
    みんな違ってみんないい、そんな世の中になれたら本当に素敵だと思います✨

    今回はありがとうございました!

  4. schedule2018.04.27

    ぬい

    ビー玉
    ビードロの玉

    傷つきやすいビードロの体

    他のビードロと擦れたのか
    それとも別の何かにぶつかったのか

    よくみればどのビー玉も傷だらけ

    それでもどのビー玉も懸命に生きています

    傷が痛くないのでしょうか
    それとも傷の痛みに耐えて表にださないだけなのでしょうか

    けれどその傷ひとつひとつに意味があるのかもしれません

    傷つかないままなのが一番なのかもしれませんが

    自分の傷
    他人の傷

    なかなかそれを認められないけれど

    ひとつひとつを認められる人になれたらいいなって思います

  5. schedule2018.04.25

    cameo

    人の心とビー玉って似てるよね。
    そんな貴女の世界観をかりることで読者は、自分の心は何色だろう?と向き合ってみる。もしその色が燻んでいても、傷ついたものであっても、「それでいいのだ」と言ってくれる、そんな作品ですね。

    この作品の心臓は「本当に消えてほしい傷は一向に消えてはくれないのだ。」でしょうか。
    身体の傷とはちがって、心の傷は自然に消えてはくれない。だからこそ『磨く』ことの大切さを訴える一文になっていて、僕はこの部分が一番好きです。

    すこし、揚げ足取りな感じがしますが、この作品は小説というよりも散文詩のようです。とても素直な文章なので、この形式のままでも良いと思いますが、もしも小説として作り上げていくなら、具体的なものを書き出してみると良いでしょう。

    一番簡単なのは場所・風景などですね。いったいどんな風景の中で、今作のような思考を巡らせたのでしょう。青空の下、学校の保健室、駅のホーム、明かりを点けた自室……それを書くだけでもぐっと小説というカタチになってきます。

    主人公はどんな人ですか、その主人公にとって『磨く』とは具体的にどんな方法になるでしょうか。たとえば、髪型を変えてみる、声に出して伝えてみる、新しいことを始める、はたまた今のままでいる……こういう具体性を足すと、より強い文章になりそうです。

    面白い文章をありがとうございました。

  6. schedule2018.04.22

    紅蘭

    雪灯さんこんばんわ☆

    またまた紅蘭です(о´∀`о)
    これは小説として書かれていたんだなーと最後まで読んでから感じました。

    読んでいて、雪灯さんの心が現実に叫んでいるような感覚を感じました

    今回の小説では、気持ちの変化をビー玉に表現されていましたが、私は読んでいて金子みすゞさんの“みんな違ってみんないい”の詩が浮かびました

    雪灯さんのいろんな表現に毎回驚かされます‼️

    また、ブログ楽しみにしてますね

コメントを投稿する

コメントを投稿するにはログインしてください。

keyboard_arrow_up