イジメについて①

ウォーリー参上(シュタッ!!

体からキノコがニョキニョキ、ニョッキ(1ニョッキ!)しそうなくらいジメジメしてますね。

一方、僕の住んでいる関東は台風の影響で西川貴教も喜ぶくらい風が吹いてます。

皆さんはどうですか??台風や熱中症には気を付けて下さいね。

さてさて今に限った事ではないんですが、耳たぶに画鋲で穴を空けるとか、イジメられて自殺とか、イジメがエスカレートしてこ○しちゃった。みたいなニュースをよく見聞きするようになったと思います。

僕は前のブログにも書いた通り、特定の数人に短期間からかわれた程度でしたがそれでも辛かったです。

また反対に加害者としての経験もあります。殴ったりはしなかったけど、からかってましたね。

だからそういうニュースを聞くと色々と思い出したり、心にチクリと来ます。

そんな感じで今日はイジメについて書きます。とてもデリケートな問題で「こいつ何もわかっちゃいねぇ」とか「最低だよ!」とか「それができたら苦労せえへんわ」など所々で不快感等あるとは思いますがまあほら、所詮ウォーリーの書くブログなんで「ふぅん」とか「へぇ」みたいに参考になるんだったら参考にしていただき、ならないんだったら「この人アホやなぁ」って見下して下さいwww

イジメってなんぞや?

の○太が、ジ○イアンに馬乗りになってタコ殴りにしている!ジャイ○ンは「止めてくれ」と言っている!

の○太が、し○かちゃんに「ツインテールブサイク」と連呼している!一方のしず○ちゃんは苦笑い。

スネ○が、例の如く「新作のドローン買ったから空き地で遊ぼーぜ!」と声高らかに叫んでいる。みんなは無視だ。

さてこれはイジメ?喧嘩?からかい?一時的に機嫌が悪い?自慢が嫌いなだけ?

端から見てイジメだとわかるものや、これはイジりかな?とか色々ありますよね。

文部科学省によるとイジメの定義は「一定の関係を持つ者から、心理的、物理的な攻撃を受け精神的に苦痛を受けていること」こんな感じです。

ネットイジメや大人のイジメだとまた変わってくると思います。

 

うーん、こういうのの定義って難しいですよね。

とりあえず僕の中では「個人または多数から継続的に心理的、物理的に攻撃や無視等をされ苦痛な状態」みたいな感じかな?

継続的にしたのは、人ってやっぱり色々理由があって単発的に攻撃したりとかあると思うんですよ。

勿論、嫌な事は「嫌!」って言っていいし、あなたが苦痛だと思ったのなら定義とかどうでもよくて、遠慮なくSOSを出しましょう。自分に素直に!

イジメをする人、される人

イジメをする人って何でするんですかね?

僕の過去を思い出し、非難も差別も承知で書きましょう。

小学生の時、とあるクラスにK君という男子がいた。容姿はくるっくるの天然パーマで、背が低かった。あまり目立つ方でもなく、気弱な感じで、独特な匂いがして、ウルトラマンが大好き子だった。僕はそんな彼に対して「ウルトラマンとかダッサw」と言った。(僕は仮面ライダーや戦隊物が好きだった)そうすると彼は激情して僕に向かってきたので僕は逃げた。原因は僕にあるけどこれは喧嘩?だと思う。

他方で別の奴は、彼の事を「臭い」と言ったり、彼のくるっくるの髪の毛の中に折ったシャーペンの芯とかを投げ込んでたりして先生に注意されやっと止めたらしい。これはイジメだと思う。

僕が加害者の時の対象の子は、中学一緒だったM君。彼は少しの学習障害とアトピーを抱えていた。性格は無邪気で明るかった。僕が彼にしたことと言えば「うっせーよバカ」という言葉の暴力や、体育の時のペアになるのを頑なに拒んだり無視に近いものだと思う。理由としては彼がたまに馬鹿にしてくる事や、先生に擁護されてるところ。他のみんなもたまにやってるし。体育の時のペアを拒んだのは何だかアトピーが移りそうな気がして、とても嫌だった。最低ですが、理由としてはそんな感じだったと思います。

そして別の話、僕の小学校からの友達I君が、イジメっ子のT子に物凄く嫌われていた。前からI君、T子、その横に僕という席関係だったのだが、T子がいつも机を前に詰めるからI君の座るスペースはほとんどないし、I君が動く度に「動くんじゃねぇよフケが飛ぶだろうが!」と言っては、I君の椅子を蹴っていた。僕は恐る恐る「ややややめろよ!」と言った。その後はどうなったかはあまり覚えていない。いつの間にか、そんな事は無くなっててただ単に席が変わっただけだからなのか、T子がどうでもよくなったのかは知らない。成人式の時にちょっこと聞いたら「嫌いだったから」って言ってたのは覚えている(笑)たまたま言ったから良かったものの、何も言わなかっかたらI君にとって僕は裏切り者であり、イジメっ子と同じだったかもしれないですね。

色々な経験を踏まえイジメをする人の心理を僕なりにまとめると

・ストレス解消

・反応が楽しい

・みんなもやっているから

・やらないと自分もやられるから

・嫌いだから

・なんとなく

とかですかね、当の本人達はイジメをしてるなんて思ってなくて、色々希薄だと思うんですよね、ハイ。

 

逆にイジメられる人について

・容姿や性格、または他に何か特徴(貧乏であったり、生理的な何かや病気)攻撃対象になりやすかったり、弱いと思われる部分がある。

・何かミスをしてしまった。

・他の人より抜き出てる所があり嫉妬等の対象になりやすい。

・個性が認められにくく異常性があると思われ、危険視される。

・なんとなくそういう雰囲気がある。

などですかねぇ。イジメられる人に原因は無いって言う方もいますが、そういう時もあるだろうし(何もしてないのにある日無視され始めたとか)逆に、権力者にうっかり何かしちゃったら(あーあやっちまったよ、あいつ)みたいな時もある。嫌いな奴や、僕の大切なものにとって危険なものは僕だって攻撃もすれば無視もする。それがエスカレートしてイジメになる場合もありますよね。

ただ病気とか生理的なものとか、家庭環境とかはどうしようもないよね。

だから

イジメられる方にも原因がある=イジメられる方も悪い。

って言いたいんじゃないんです。

イジメ=悪です。

未だにわからないのが女子のイジメの対象の切り替わりとか仲直りですねw

 

同じようでイジメられない人もいる。

先ほどK君の特徴を話しましたね。彼はくるっくるの天然パーマで弱気で独特な匂いがしてウルトラマンが好きでした。

そして僕の中学の友人でE君という子がいました。あだ名は「大仏」

彼もくるっくるの天然パーマで、しかも小太りなんですよ。

ちょっとK君と被ってる部分もあり、イジメられるような因子もあるっちゃ、ありますね。

けど彼はイジメられる所か、イジられはするけど愛されキャラになっていました。

違いは何か。K君は体が小さい。E君は体が大きい。元からE君は交友関係が広い。

それもあると思うんですが

E君は馬鹿にされたりしても反抗したり、ノリツッコミとかで自分が笑わす方に持ってくんですよね。

要はしっかり意思表示したり、ピンチをチャンスに変えてるんですよね。

 

次はF君の話。僕は小、中学生とF君という子と一緒でした。彼は脳に障害を抱えているのか身体に抱えているのか、或は両方かはわかりませんが、

足は内向きで歩き方がヨタヨタ。目は焦点があってなくて、口も常に開いていて涎が垂れています。

小学5、6年生の時にF君と同じクラスになりました。字も全然書けないし、あんまり一緒に授業を受けたりする機会もありませんでした。ただ彼は音楽が大好きなのか、よく指揮者の真似をしていました。みんな彼のそんな所をクスクスと笑ったりする事はあったけど、何もしないし、当の僕は彼のお世話をしたり、遠足も一緒の班で楽しく写真を撮ったりしました。

 

F君とM君は障害を抱えている子が通う特別教室に行っていました。2人とも障害があるんですが、何かM君とは違うんですよね。なんなんでしょうね。(馬鹿にしないところと、みんな何もしなかったからかな?)

ただ残念な事に中学になると、僕も含め周りがF君の事を真似したり、避けたりするようになったし、学習の関係で一層関わる事が少なくなりました。

成長するってこういう事じゃないですよね(´・ω・`)

 

ふーっ、長くなっちゃったので今日はこれくらいで勘弁してください。次回は僕なりのイジメへの対策とか書きたいなと思ってます!

 

台風で会社休みになれ!!!

 

ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

全3件
  1. schedule2015.07.23

    ウォーリー

    ぬいさん
    コメントありがとうございます。
    返事が遅れてすいません。
    イジメを無くすって第三者?がやるような感じで
    イジメをどう乗り越えるのは本人の問題のような気がします。
    両方ともしっかり考えないといけませんね。

    ゆきえさん
    同じくコメントありがとうございます。
    遅れてすいません。

    いえいえ浅はかなんてとんでもないです。
    イジメって難しいですねぇ。

  2. schedule2015.07.18

    ゆきえ

    わ~。
    自分が浅はかすぎて、
    コメントができないなぁ。
     
    次の記事も、期待してます。

  3. schedule2015.07.16

    ぬい

    私のいじめというものの捉え方は
    “人間関係の失敗”
    という捉え方です
    いじめが“失敗”であるとするならば
    そこに善悪はないと私は考えます
    そして“失敗”である以上誰しも起こし得ることであり
    この世からなくすこともできないことだと私は思っています
    そして“失敗”であるが故にそれを乗り越えることはきっとできると私は思います
    いじめをなくすことよりも
    いじめをどうやって乗り越えていくか
    これを考えるほうが意義があるんじゃないかなって私は考えてます

コメントを投稿する

コメントを投稿するにはログインしてください。

keyboard_arrow_up