傷付きやすいこと、繊細であることは悪いことじゃない

こんにちは、NAOKIです。

ブログを書くのも2ヶ月振りでしょうか。

さて、タイトルですが、これは自分の経験から考えました。

「あなたは傷付きやすいよね。」って言われて落ち込んだことが何回もあったことから、このタイトルを考えました。

自分の性格が傷付きやすいかな、と感じている人に何かしらヒントのようなものを提示できれば幸いです。

傷付きやすい自分の性格と、そのことを何回も指摘されたこと

記事のタイトルにも書いてある通り、僕はとても傷付きやすい人間です。

怒られたり、何か指摘を受けたり、些細なことですぐに落ち込んだり、傷付いたりしてしまいます。

「あなたは繊細だよね、傷付きやすいよね。」、自分の性格を指摘するような言葉にも傷付くことが割と多いです。

すぐに傷付いてしまう自分の性格を恨めしく思ったことが何回もありました。

なんで自分はすぐに傷付いてしまうんだろう、と自分の性格が面倒臭くて、仕方ありませんでした。

傷付きやすいことは悪いこと?

自分の傷付きやすい性格を、なかなか受け入れられない日々が続いていました。

傷付きやすいことは悪いことなのかな、そんな風に悩んでいました。

でも、傷付きやすいことに対して、一つの見解を発見できる日が来ました。

傷付きやすいことに対して自分なりに整理ができた

僕はその日に、とあるブログの記事(ブログ名忘れちゃいました)を読んでいました。

内容は大まかにいうと下記のようなものでした。

人間はそれぞれ育った環境が違います。
育った環境が違えば、やってほしいこと、芽生える感情も違ってきます。
傷付きやすいこと、繊細であることは指摘すべきことでなく、ケアすべきことです。
お腹を空かせた人が「お腹が空いた」というのを我儘だと思いますか?
喉が渇いた人が「水が欲しい」というのを我儘だと思いますか?
人が望むことは、人それぞれ違って当たり前なのです。

この文章を読んで、傷付きやすい自分の性格を否定するのではなく、「傷付きやすくてもいいんだよ。悪いことじゃないから。間違っていることじゃないから」と思えるようになりました。

自分に対して「あなたは傷付きやすいね」と言ってくる人に対して、「この人は傷付きやすさをフォローできる優しさを持っていないんだな」と割り切るようになりました。

このときに得た価値観は、僕がココトモで相談を行っていくうえでの軸になりました。

傷付きやすいことは間違っていない、ケアすべきこと

傷付きやすいことは悪いことではありません。

「自分は傷付きやすい」と感じていても、自分のことを責めないでほしいんです。

もし、傷付きやすさ故に、人の痛みや辛さを理解できる優しさや思いやりを持てるならば、傷付きやすいことは、むしろ人を素敵にしてくれる美点だと思います。

だから傷付きやすいことをダメだなんて思わないでくださいね。

…とここまで記事を書いてきましたが、僕は傷付きやすい自分の性格をココトモの活動で上手くいかせているか、自信はあまりありません。

今回の記事を書いた者として恥ずかしくないように今後も活動を続けていきます。

ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

全8件
  1. schedule2015.07.28

    NAOKI

    匿名さん

    申し訳ない、なんて思わなくても大丈夫ですよ。
    自分に向けられた言葉に、どんな思いが込められているのか
    そういった細かいことを考えられるのは素敵ですよ。

  2. schedule2015.07.28

    NAOKI

    ぬいさん

    傷付きやすいことは弱いことではない、僕も同じ考えです。
    傷付きやすいからこそ、人の痛みが分かるなら素敵だと思います。
    いろいろ忙しくて余裕が持てなかったりすると、他人のことを思いやったりだなんてできないですよね。
    人の痛みや辛さって意識しないと、気づけないものですよね、忙しい生活の中では特に。
    繊細な性格を持っている人は、そういうものを感知できる可能性がすごく高い、そんな強さを持っている人が多いと思います。

  3. schedule2015.07.28

    匿名

    傷つきやすい、繊細っていう言葉は大嫌いです。よく言われるから。傷つきやすいねって言われるとなんだかかわいそうな人間に思われているのかなって思ってしまうからです。素直に受け入れられないのもやだなぁ…。回りは気をつかってくれてるのに、申し訳ない。

  4. schedule2015.07.28

    ぬい

    傷つきやすいほどに人の傷がわかる
    ほんとうにそうだと思います
    傷つきやすいことは決して弱いことではないと私は思います
    むしろその感受性があるからこそいろんな人を幸せにしてあげられるんだと思います
    確かにそのことでたくさんの苦労はあるとは思いますが
    案外、人の相談なんか聞いてると相談相手より自分の方が辛くなっちゃたりするなんてことも私はよくあります
    けれど傷つきやすい心も私は嫌いじゃないです

  5. schedule2015.07.27

    NAOKI

    まいんさん
    僕も、繊細な性格が生み出す優しさや強さがあることを信じています。

    傷付きやすくたっていいと思います
    傷付きやすいからこそ、他人の痛みや悲しみを理解できる、そういうことに繋がるなら、素敵だと感じます

  6. schedule2015.07.27

    NAOKI

    rizumuさん
    ありがとうございます( ^ω^ )
    どうやったら自分は気楽になれるか考えた結果が、この答えだったんです。
    なかなか理屈だけで割り切れることばかりじゃないけど、この答えが心の中のどこかにあることで少しリラックスできる気がします。

  7. schedule2015.07.27

    まいん

    最近自分はあんまり強くなくて、ちょっとしたことで簡単に決壊することを知りました。それを認めないで生きていくのはあまりにもしんどいことも知りました。
    繊細も開き直れば強い気もします、柔は剛を制すってね。単なる強度の話じゃなくて心や思考や気の持ち様にも通じる気がします。
    まいんでした。

  8. schedule2015.07.27

    rizumu

    “自分に対して「あなたは傷付きやすいね」と言ってくる人に対して、「この人は傷付きやすさをフォローできる優しさを持っていないんだな」と割り切るようになりました。”
    これ、すごくすんなりと入って来ました。
    そうか、割り切っちゃえばいいのか、と。
    今日、親に、「すごくどんよりしてるんだよね。もっとハキハキと明るくテキパキとしてくれないかな。もう受験生なんだから。」って言われて、すごくがっかりしました。どんよりとしてるのわかってるなら、どうしてか聞いて欲しかったのです。(本当は半分、親が原因なんですけどね笑)何にも親は私をわかってないのです。
    でも、そういえば友達にも言われたけど、Hare0612ruyaさんの言う通り、割り切っちゃえばいいんだと改めて思いました。
    親は私の苦しみは分かろうとする優しさが少ないのだ。と。その代わり友達やココトモを頼りたいと思います!

コメントを投稿する

コメントを投稿するにはログインしてください。

keyboard_arrow_up