うつ病患者が見る世界を表した『ぼくのなかの黒い犬』に思わず共感。

2012年の世界メンタルヘルスデーにあたり世界保健機構(WHO)が投稿して話題となった動画『ぼくのなかの黒い犬』(原題”I Had a Black Dog”)です。うつ病を黒い犬に例え、うつ病になると世界がどう見えるか、そしてどうやって向き合っていけばいいのかを、ほのぼのしたイラストで紹介している動画です。

「黒い犬に感謝してるとは言えないけど、いい教師だったと思う。黒い犬のおかげで、自分の人生を再評価し、生きやすいものにしてくれた。」

僕も約1年ぐらいうつの時期があったので思わず共感してしまいました。うつは自分の心が発しているメッセージだとも思うから、否定するでなく受け入れていくことで、素直になれるきっかけをくれるかもしれない。字幕の文章だけでも是非読んでみてほしいです^^

引用:World Health Organization

日本語概要

▼動画の説明
重度のうつ病は、人を恐怖に陥れ衰弱させるものです。世界中で何百万人もの人々がうつ病と共に人生を送っています。多くの人々やその家族は、その苦労について語ることを恐れ、どこに助けを求めれば良いのか分からずにいます。けれど、うつ病は予防でき治療できます。うつ病を認識し助けを求めることが、最初の一歩であり、回復に向けてもっとも重要なことです。

0:06-0:10 黒い犬を飼ってたんだ。名前は「うつ病」。
0:06-0:12 黒い犬が現れるときはいつだって、空っぽに感じて、人生が止まったみたいだった。
0:12-0:17 何の理由も出来事も関係なく、突然現れては私を驚かすんだ。
0:17-0:21 黒い犬のせいで、気持ちも見た目も年齢よりずっと老けてしまった。
0:22-0:27 周囲は人生を謳歌しているように見えるときでも、黒い犬を通してしか世界が見えなかった。
0:27-0:32 いつもは心から楽しめたことも、そう思えなくなった。
0:33-0:35 黒い犬は、私の食欲さえ消し去ってしまった。
0:37-0:40 私の記憶も集中力も、粉々に噛み砕かれてしまった。
0:41-0:47 何をするにも、どこに行くにも、黒い犬を連れて回るには超人的な努力が必要だった。
0:48-0:53 外でみんなと居るとき、私の自信を嗅ぎ付けては、それをどこかへ追いやってしまうんだ。
0:53-0:55 何よりも一番恐ろしかったのは、黒い犬を飼っている事がばれてしまうことだった。
0:55-0:57 みんなが私をそれで判断するんじゃないかと心配だった。
0:57-1:02 黒い犬について回る恥やスティグマのせいで、ばれるんじゃないかといつもヒヤヒヤしていた。
1:03-1:06 だから、ほとんどのエネルギーを隠し通すために使っていた。
1:07-1:11 感情的なウソを突き通すことでクタクタだった。
1:11-1:15 黒い犬のせいで、消極的なことばかり考えたり言ったりしていた。
1:16-1:19 すごくイライラさせられたし、取っ付きにくい人になってしまった。
1:20-1:24 愛する人を奪い、友達も葬り去ってしまった。
1:25-1:30 消極的な考えが何度も浮かんでは夜中に目を覚ましていた。
1:30-1:34 それに、明日がどれだけ疲れる日になるかって事を思い出させるんだ。
1:35-1:39 黒い犬と人生を送るって事は、ちょっと落ち込むとか悲しむとか、ブルーになるとかじゃない。
1:39-1:43 最悪なときには、何かを感じるって事すらできなくなる。
1:43-1:45 私が成長すると、黒い犬も大きくなった。
1:45-1:48 そして、いつもついて回るようになった。
1:49-1:52 黒い犬を追い払うために、考え付くことを色々やってみた。
1:53-1:55 でも、結局いつものしかかられていた。
1:56-1:59 沈んでいるほうが、また立ち上がるよりもずっと楽になってしまった。
2:00-2:04 自分で薬を試す方がましと思ったけど、全然効き目はなかった。
2:07-2:11 ついには全てから完全に孤立してしまった。
2:13-2:16 黒い犬は、完全に私の人生を乗っ取ってしまった。
2:16-2:22 人生の全ての楽しみがなくなった時、人生の意味に疑問を持ち始める。
2:22-2:25 ありがたいことに、ここで私は専門家の助けを求めた。
2:25-2:29 これが回復への最初の一歩だったし、人生の大きな転機だった。
2:30-2:32 そして分かったんだ。自分がどんな人かって言うのは関係ないんだ。
2:33-2:35 何百万人もの人が黒い犬の影響を受けている。
2:35-2:37 どんな人でもめぐり合う可能性があるんだ。
2:38-2:40 それに、一撃必殺の銃弾や魔法の一粒なんてものは存在しない。
2:41-2:44 治療薬が効果のある人もいれば、違う治療法が一緒に必要なこともある。
2:45-2:51 身近な人に対して、感情面で誠実で正直になることが状況の流れを一気に変える事なんだと分かった。
2:52-2:58 何よりも大事なのは、黒い犬を恐れるんじゃなく、ちょっとした新しいトリックを教え込むこと。
3:00-3:03 自分が疲れてストレスを感じるほど、犬はもっと大きく吠える。
3:03-3:06 だから、自分の心を落ち着かせることが大事だって学んだんだ。
3:06-3:13 定期的な運動は、軽度から中等度のうつ病に対して治療薬と同等の効果があると臨床的にも認められている。
3:13-3:16 だから、歩きに、走りに外へ出よう。犬なんて、置き去りにするんだ。
3:16-3:21 気分の日記をつけよう。思いを書き付けることですっきりするし振り返りもできる。
3:21-3:25 感謝することも忘れないようにしよう。
3:25-3:35 覚えておくべき一番大事なことは、どんなに状況が悪くなっても、正しい一歩を踏み出して、正しい人の助けを得られれば、黒い犬との日々は追いやれるって事。
3:35-3:39 黒い犬に感謝してるとは言えないけど、いい教師だったと思う。
3:39-3:42 黒い犬のおかげで、自分の人生を再評価し、生きやすいものにしてくれた。
3:42-3:46 問題から逃げようとするのではなく、受け止めるほうがずっといいと分かった。
3:46-3:49 たぶん、この先も黒い犬は私の人生の片隅にいると思う。
3:50-3:52 でも、かつての様な猛獣じゃない。
3:52-3:54 互いに分かり合った。
3:54-3:58 知識、忍耐、訓練、そして、ユーモアを通じて学んだ。
3:58-4:00 どんなに最悪な黒い犬だって、治すことができる。
4:00-4:04 もしあなたが大変な状況にいるとしたら、助けを求めることを恐れないで。
4:04-4:06 助けを求めることは、全然恥ずかしいことなんかじゃない。
4:06-4:09 本当に恥ずべきことは、人生の機会を逃すことさ。
0
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

全3件
  1. schedule2014.11.24

    あつ

    ゾノさん
    はい、ゾノさんの仰る通りです。
    鬱は『必ず』治る病です。けれども鬱が治らない『原因』として鬱を『繰り返す』ことにあると思うのです。鬱が治り復帰した先の人達が鬱を理解してくれていたら、その人は少しずつ自分に自身を取り戻し、結果、鬱は思い出になると思います。
    それに、鬱はいつ、誰にでもやってくると、みんなに知って欲しいなあ、と思いました。鬱を防ぐ為の方法はネットにもででいますから、みんな自分の『こころ』と、周囲の『こころ』を大切して欲しいなト思いました

  2. schedule2014.11.21

    ゾノ

    あつさん☆
    あつさんは精神的なプレッシャーで不眠になってしまった経緯があるんですね。僕も不眠の時期は夜が怖かったし、何より心身ともに疲弊しきっていく自分が、それ以上先のことや明るい未来なんて考えられなかった気がします(>_<) そっか、たしかに、ウツと無縁な方に見てほしいって本当そうですね!ウツの方が自分の未来を少し明るく見れるきっかけになればと思いましたが、それだけでなく、理解してもらえる環境を周りが作ってくれるだけでも心救われますもんね。

  3. schedule2014.11.19

    あつ

    こんばんは。内容を見て『絶句』しました。僕のときは、鬱までは行かずに済みましたが、それでも、常に『黒い犬』と戦っている状態でした。とにかく『夜』が精神的にも、実の仕事においても恐怖でした。日が落ちると『黒い犬』が顔を出すんですよね…。
    僕の場合は、『黒い犬』に、『心』を支配される前に『日常』を放棄したのですが、それでも『不眠症』というスティグマは今も残っており、眠りにつけない日は今も多々残ってます(何かあると、公私ともに携帯電話が鳴り出す為、常に緊張状態に置かれており『寝ている間に何かあったら…』という恐怖で寝る『習慣』を心が忘れてしまった様。『日常』を一旦放棄できたのは運が良かっただけかも。 by 心療内科医師)。『鬱』と無縁な方にこそ、見て欲しい…、そう強く感じました。

コメントを投稿する

コメントを投稿するにはログインしてください。

keyboard_arrow_up