
ネットストーカーにあってます。
0 182 1 年、 5 ヶ月前
私は、あるゲームをやっているんですが、プレイヤーとトラブルを起こしました。
それで、仲良くしてた子からも縁を切られたのをきっかけに、地元のプレイヤー全員ブロックしました。そのトラブルを起こした人も含めて…
そしたら、そのトラブル起こした人が、アカウント変えてこっそり私のツイッターアカウントをフォローして、私のツイートを監視していることが発覚しました。
そして、私が書いた内容にいちいち文句を言っていました。
どれがその人のアカウントなのか、全く見当がつきません。
私は自分のアカウントに鍵をかけて、フォロワーしか見られないようにしてありますが、その人は別の人を装い、私にばれないようにフォローして、監視しています。
とりあえず、アカウントを変える、今のアカウントでは喋らない。ということで難を逃れましたが、行動を制限されているみたいですごく辛いです…
- ◆PR:元不登校生たちが運営するフリースクール『Riz』もうすぐオープン!
-
ココトモは不登校に苦しむ中高生向けフリースクール『Riz』を2018年6月に東京都内につくります。すでに公開している公式サイトではいち早くRizの詳細情報を確認確認できるので、興味ある方はぜひご覧ください。
⇒Riz公式サイトはこちら
- ◆PR:Riz設立のためのご支援・ご協力をお願いします!
-
Riz設立に向けてただいまクラウドファンディングにて支援者を募集しています。お金を集めるだけでなく、1人でも多くの方にRizのことを知っていただく機会にしたいと考えているので、下記の詳細ページを読んで共感いただけた方はシェアだけでもご協力いただけると嬉しいです。
⇒支援者募集の詳細はこちら

コメント一覧
コメントを投稿する
このトピックと一緒によく見られているトピック
-
仕事を辞めたい
私は、去年、新卒で大手企業の営業として入社致しました。4月から5月まで本社で研修を行い、6月に各店舗に配属されました。 ...
0 1,489 2 年、 2 ヶ月前
-
自分のこと分かってくれる人
自分のことを分かってくれる人が欲しいのでよろしくお願いします。...
0 1,617 1 年、 8 ヶ月前
-
バイトを辞めて、学校も転校したい
昔からいじめられてきました。 そのせいか、人見知りで集団行動が苦手です。 なのに、バイトは接客業をしてます。 ...最...
0 3,252 1 年、 8 ヶ月前
-
痩せたいのに
長文な上に不快な内容かもしれません。すみません。 痩せたいのに食べてしまいます。 数年前にある事から摂食障害を患いま...
0 74 1 年、 3 ヶ月前
-
はじめまして
はじめまして! よろしくお願いします(*^^*)...
0 83 9 ヶ月、 3 週間前
-
余裕なんかないよ!!
私は部活でテニスをやっているのですが、少し焦ってしまう性格でいつも詰めて行動してしまいます。コーチには余裕を持てと言われ...
0 430 1 年、 7 ヶ月前
-
お話しましょー
はじめまして、こんにちは いつもは悩みのトピックに書き込むのですが、今日はこっちを使ってみようと思います 毎日暑くてイ...
0 2,059 7 ヶ月、 3 週間前
-
大好きな食べ物はなんですか?(^o^)/
こんにちは! COCOと申します(^o^)/ 私は食べることが大好きで、 食べること is 幸せです。(笑) いちば...
0 1,673 2 年、 6 ヶ月前
-
セクマイさんでお喋りしてみませんか?
初めまして。 りあ。です。 今、クラスの1人から2人がセクシュマイノリティーと言われています。 でも、その事を打ち明け...
0 3,108 2 年、 5 ヶ月前
-
ストレスと体調不良
こんばんは。どこかに吐き出したくて、ここで呟かせてください。 わたしはストレスとかプレッシャーとかですぐ体調を崩してし...
1 130 2 ヶ月、 2 週間前
ただいま注目されているブログ
頑張りすぎて頑張ることに疲れてしまったあなたへ。
やりたいことが分からないときに試してほしい3つのこと
苦手意識を克服!30日間で「週5ラーメン生活」を「野菜生活」に変えた方法
ずっと“心の傷”だった親と向き合おうとしてる話。
心の内をさらけ出して、受け入れ合う。そういった繋がりが1つ生まれるだけで、人は変わる。
【チャレトモ部長インタビュー】仲間と共にスキルを身につけ、新しい世界へ!
学校に行きたくない。不登校といじめと私
社会不安障害(SAD)とは。原因と私なりの克服方法。
【チャレトモ部長インタビュー】英語コンプレックスがある人にこそ来てほしい。初心者が楽しくスキルアップできる活動内容とは!
幸せとは、「今」この瞬間に感じている喜びがすべてだ。
ココトモメンバー募集中!
- ◆誰かのための私になれる
-
ココトモは相談に訪れた方がやがてメンバーとして相談にのる立場になる、そんなふうに助け合える場所を目指しています。「誰かの力になれた」という経験が「自分の自信」にも繋がるので自信をつけたい方にもぜひ力を貸してもらえたらなと思います。「自分にできるかな…」という不安がある方にもバッチリのフォロー体制を整えています☆
▽メンバー募集ページはこちら
http://kokotomo.com/volunteer/