友達の態度が変わった
0 1,569 1 年、 10 ヶ月前
高校生の時、三年間同じクラスだっ友達と一緒に同じ専門学校に入学しました。
初めは、友達も私と話していたのですが最近になって私と話してくれなくなってしまいました。
三年間同じクラスだった友達にはクラスに新しい友達が出来たらしく、いつもその子と一緒にいます。
私は、一応クラスに友達がいるのですが私は三年間同じクラスだった友達に避けられてるように感じています。前までは自分から話しかけに行ったりしたのですが、最近は話しかけにくくなってしまいました。
もう、どう接していけばいいのか分かりません…。お昼ご飯の時は、ほかの友達も交じって一緒に食べているのですが、私とは話してくれません。私は嫌われているのでしょうか…。もう学校に行きたくないです…。
- ◆PR:元不登校生たちが運営するフリースクール『Riz』もうすぐオープン!
-
ココトモは不登校に苦しむ中高生向けフリースクール『Riz』を2018年6月に東京都内につくります。すでに公開している公式サイトではいち早くRizの詳細情報を確認確認できるので、興味ある方はぜひご覧ください。
⇒Riz公式サイトはこちら
- ◆PR:Riz設立のためのご支援・ご協力をお願いします!
-
Riz設立に向けてただいまクラウドファンディングにて支援者を募集しています。お金を集めるだけでなく、1人でも多くの方にRizのことを知っていただく機会にしたいと考えているので、下記の詳細ページを読んで共感いただけた方はシェアだけでもご協力いただけると嬉しいです。
⇒支援者募集の詳細はこちら

コメント一覧
コメントを投稿する
このトピックと一緒によく見られているトピック
-
やってしまった…
ただ今卒業論文を書いている途中です。 それで、方法の部分を書いていると、目的から考えるとマズイ失敗が発見され、しかし時期...
0 778 2 年、 5 ヶ月前
-
いつもの自分が出せない
高1女子です。中3までのわたしは「明るい、いつもみんなを笑顔にさせてくれる、友達が多い、面白い」と慕ってくれる子がたくさ...
0 1,231 2 年、 9 ヶ月前
-
恐怖というか狂気を感じる友人
私の友人のあゆ(仮名)は、私が高校に入って初めてできた友達でした。私は人間観察が趣味だというと、彼女は何か例を示せと言っ...
0 350 8 ヶ月、 1 週前
-
好きな女の子が、本気で取り組んだキャンドルのイベントに来てくれなくて。
趣味でキャンドルを作っています。本業は建築関係の営業マンです。 好きな女性がいて、なんどかデートもしました。 自分は音楽...
0 74 1 年、 1 ヶ月前
-
どうしたらいいんですか(泣)
大学で3人で一緒にいることが多いんですが あたし以外の2人はLINEで話した内容をそのまま 話すので話が分からず聞いてる...
0 977 1 年、 10 ヶ月前
-
長文で失礼します
私は高3で女子高に通っています。 いつも移動教室で一緒に行ったりするAが 急に話しても返答が曖昧だったりして いきなりB...
0 1,026 2 年、 4 ヶ月前
-
学校を続けるかどうか
私は3年制の理学療法士の専門学校に通っています。入学してから何度か辞めたいと思いながら今まで頑張ってきました。頑張ってこ...
0 65 1 年、 2 ヶ月前
-
担任の先生に叱られる。
私は専門系の高校に在学しているのですが、担任の先生に色々な事でよく怒られます。最近の悩みは、クラスメイトに携帯で小テスト...
0 225 1 年、 6 ヶ月前
-
どうしても学校へ行けません
私は今高校3年生です。 ほんの少し前に体調不良で休んでしまってから学校へあまり行けなくなってしまいました。 理由は、友人...
0 153 9 ヶ月前
-
転校したい……
私は高校一年生です。 農業系の学校に通ってます。 でも、入学してから5ヶ月がたった。 中学校の時と環境が違いすぎる。 も...
0 814 1 年、 6 ヶ月前
ただいま注目されているブログ
【チャレトモ部長インタビュー】英語コンプレックスがある人にこそ来てほしい。初心者が楽しくスキルアップできる活動内容とは!
やりたいことが分からないときに試してほしい3つのこと
大学辞めたい!そして実際に辞めてみたらこうなった私の話
夢を叶えるも鬱病になり、悩み相談事業「ココトモ」を立ち上げ【うつヌケ】した話。
幸せとは、「今」この瞬間に感じている喜びがすべてだ。
このクソみたいな人生のなかで、せめて「死なない」という選択ができた理由
心の内をさらけ出して、受け入れ合う。そういった繋がりが1つ生まれるだけで、人は変わる。
社会不安障害(SAD)とは。原因と私なりの克服方法。
HSPとは。敏感で傷つきやすい心との付き合い方。
ココトモに出会って変わったこと
ココトモメンバー募集中!
- ◆誰かのための私になれる
-
ココトモは相談に訪れた方がやがてメンバーとして相談にのる立場になる、そんなふうに助け合える場所を目指しています。「誰かの力になれた」という経験が「自分の自信」にも繋がるので自信をつけたい方にもぜひ力を貸してもらえたらなと思います。「自分にできるかな…」という不安がある方にもバッチリのフォロー体制を整えています☆
▽メンバー募集ページはこちら
http://kokotomo.com/volunteer/