友達を信じていいのか
1 1,486 2 年、 1 ヶ月前
最近、自分でもくだらないとは思うのですが、あることがきっかけで友達に全ての連絡手段を絶たれてしまいました。
もし見つかってしまったら悲しいのでぼやかして書きますが、きっかけは本当にどうでもいい、ゲームの運要素でわたしがレアなものをひいてしまったことでした。けれど、それ以前にも私はその子のことをふざけ半分でからかってしまったり、そもそもそりが合わない部分があったりして、もしかして嫌われてしまうかもと思うことはありました。
それでも、5年以上は仲良く過ごしてきて2人で長電話したり遊びに行ったり、からかうのだって友達同士、お互いにちょっかいを出し合う程度のものでした。合わない部分もそれぞれの違いだと思って受け入れてきました。正直、気恥ずかしいですがこれからも一生の親友だと思っていました。それなのに、ただのゲームごときである日突然実質的に絶縁されてしまったことは本当に、本当に信じられなかったです。
また、このことがきっかけなのかはわかりませんが同じグループで遊んでいた他の友達同士もギスギスし始めてしまってもう一緒には遊べないんだと思って悲しくて悲しくて仕方ないです。どうして、いつこんなことになってしまったのでしょうか。気づくことのできなかった自分にも腹が立ちます。
自分でくだらないと書いてしまっているのは、くだらないと思わないと今まで仲良くしてきた日々がデータ以下だと思えてむなしくなってしまうからです。
そんなことで毎日頭がいっぱいで考えないようにと沢山用事を入れても時間があれば落ち込んでしまうし、眠れないし、ご飯を食べることもできないし突然泣き出してしまうような情緒の不安定さがおさまらないです。
挙げ句の果てに他の友達もどうせ表面だけで無理して付き合ってくれているんじゃないかとか、誰をどんなに信用しようと自分は誰にも信用されないんだろうとかそんなことばかり考えてしまって、人と付き合うことがとても恐ろしく思えてしまいます。特に、大好きな友達ほど信用できなくなりつつあります。
めちゃくちゃな文章ですみません。はやくこのことを忘れてしまいたくてここに書かせていただきました。このような状況に陥ったときにはやく忘れたり、気にしなくなるような方法はないでしょうか。絶縁されてしまった子のことはあきらめるとしても、どうすれば前のように、楽しく他の友達とまた付き合えるのでしょうか。
- ◆PR:元不登校生たちが運営するフリースクール『Riz』もうすぐオープン!
-
ココトモは不登校に苦しむ中高生向けフリースクール『Riz』を2018年6月に東京都内につくります。すでに公開している公式サイトではいち早くRizの詳細情報を確認確認できるので、興味ある方はぜひご覧ください。
⇒Riz公式サイトはこちら
- ◆PR:Riz設立のためのご支援・ご協力をお願いします!
-
Riz設立に向けてただいまクラウドファンディングにて支援者を募集しています。お金を集めるだけでなく、1人でも多くの方にRizのことを知っていただく機会にしたいと考えているので、下記の詳細ページを読んで共感いただけた方はシェアだけでもご協力いただけると嬉しいです。
⇒支援者募集の詳細はこちら
コメント一覧
このトピックと一緒によく見られているトピック
-
病院選びの難しさ
こんにちは。私は30代、現在うつで休職2か月目の者です。 いま通院しながら自宅療養中なのですが、通院先のことでどうすれば...
0 2,664 3 年、 4 ヶ月前
-
人間関係がしんどい。同期。
4月から新入社員同期が 女子8人いるのですが、仲間割れをしてるっぽいです。 ぽいと言うのも、私が元々 グループとか嫌で...
0 4,454 1 年、 9 ヶ月前
-
さみしいです
2児の母だから、しつかりしなくては、と。おもうけれど。さみしんです 、...
0 2,419 2 年、 9 ヶ月前
-
ナメられやすい
人からナメられたりからかわれやすいです。 どうにかナメられない方法を知りたいです。...
1 121 1 ヶ月、 3 週間前
-
人間関係について
初めての利用です。yuzu(柚)といいます。 今までずっと耐えてきましたが、もう我慢出来そうにないのでここに投稿させて頂...
0 2,158 1 年、 7 ヶ月前
-
ツイッター上でのトラブル、趣味が嫌になってしまったことについて
昨日、ツイッター上でトラブルが起こってしまいました。 もうこれ以上めんどくさい事は踏み込みたくなかったので、アカウン...
0 120 1 年、 2 ヶ月前
-
助けてください
私は人を信じるのがすごくこわいです。理由はわかっていて、小学校5年生位の時に小学生になって一番最初に友達になって今までず...
0 2,785 1 年、 5 ヶ月前
-
友達も彼氏も出来ない
今の職場、同年代の女性がいなくて、話せる人がいません。かといって、かなり年下の人に無理に合わせることも出来ないし、昔から...
0 1,872 2 年、 5 ヶ月前
-
元彼に怒られる
おとといの話です。 3年前に別れた元彼から電話がかかってきました。 最初はなにげない雑談だったのですが、「よりを戻したい...
0 99 2 ヶ月、 2 週間前
-
死にたくて
初めてコメントします。 最近、毎日死にたくて仕方ありません。 鬱で病院には通っていますが この所忙しくしていたせいか、...
0 1,947 2 年、 3 ヶ月前
ただいま注目されているブログ
夢を叶えるも鬱病になり、悩み相談事業「ココトモ」を立ち上げ【うつヌケ】した話。
ずっと“心の傷”だった親と向き合おうとしてる話。
ココトモに出会って変わったこと
社会不安障害(SAD)とは。原因と私なりの克服方法。
【チャレトモ部長インタビュー】仲間と共にスキルを身につけ、新しい世界へ!
HSPとは。敏感で傷つきやすい心との付き合い方。
頑張りすぎて頑張ることに疲れてしまったあなたへ。
心の内をさらけ出して、受け入れ合う。そういった繋がりが1つ生まれるだけで、人は変わる。
【チャレトモ部長インタビュー】英語コンプレックスがある人にこそ来てほしい。初心者が楽しくスキルアップできる活動内容とは!
やりたいことが分からないときに試してほしい3つのこと
ココトモメンバー募集中!
- ◆誰かのための私になれる
-
ココトモは相談に訪れた方がやがてメンバーとして相談にのる立場になる、そんなふうに助け合える場所を目指しています。「誰かの力になれた」という経験が「自分の自信」にも繋がるので自信をつけたい方にもぜひ力を貸してもらえたらなと思います。「自分にできるかな…」という不安がある方にもバッチリのフォロー体制を整えています☆
▽メンバー募集ページはこちら
http://kokotomo.com/volunteer/