友達関係
0 49 8 時間、 33 分前
今大学3回女子です。最近友達関係に悩んでます。1回の時はAさん、Bさん、Cさんと私の4人でめっちゃ平和にやってました。でもCさんが1回生で留年してしまって、新たにDさんが私達のところに入ってきました。Dさんは前一緒にいた友達と恋愛関係で揉めて、その時にAさんと仲良くなって私達のところにくるようになりました。
でも私はDさんにいいイメージがありませんでした。なぜなら私が当時好きだった人を私が嫌がってるのにも関わらず、2人まで絞って当ててきた上に、当の本人じゃない方に私のフルネームを言って「彼女いる?彼女って○○?」みたいにその人と話したこともないくせに話しかけにいったとAから聞いたからです。
Aかは最初はめっちゃ悪口言ってるのに、何だかんだDと仲良くしててよくわからんなぁって他のBとCと言ってました。
でも2年の後期ぐらいからめっちゃその2人が異様に仲良くなっていきました。気が合ったのかも。
2年の後期、Aとめっちゃ喧嘩した事がありました。それはAは前付き合ってた彼氏に別れを言われてそれでも戻りたくて、元彼さんと電車に同じやつに乗ろうと言う計画を立てててました。
朝たまたま見かけたので、いるよって言ったのは良かったのですが、私と元彼さんが二車両目前でバッタリ正面から目が合ってしまったところにAが来てしまいました。それでAにめっちゃ激怒されて、「なんでこっち来たのよ?」っていわれたので思わず「私は大学の最寄りの改札近いとこなのはきいたけど、二車両目とは知らなかった!」と言い返してしまいました。
あの時、私が折れていたら良かったのかなって思いました。後で、、、
その件から今まで”私”(私自身の事)やから言われなわからんから、仕方ないな〜〜みたいなノリでいてくれてたのが、なんで、わからないのかと疑問に思うようになったみたいです。
あとDとは2年の時に机の上を私が広げすぎてしまってそれでAを通して注意を言われたりしたこともありました…
三回に上がってから最初の日と次の登校日に、AとBからDが私の事が苦手って聞いて、AとD、Bと私で分裂説みたいなものがDから出てきたっていうのを聞きました。でもAとBはなんで離れなだめなのか?ってなってて、AとBにいろいろ注意?忠告?されました。Bは私に合わせてくれたりするのですが、AとDはそういうのが面倒らしいです。
そういう風に言われたので、直そうと気をつけて気にしすぎてAとは前遊んだり話せていたのですが、最近ちょっと話しづらいです。
多分、私のメンタルが弱すぎたんですかね…
昨日Bにこの事を相談してて、夜にラインでAとDに言いたいことあるんやけど、予定空いてないか聞いたところ、「今日は授業で遅くなるから無理。何回も話し合う理由がわからない」と言われたので、私が仲良くやっていきたいという上で言いたいことを全部2人に4人のグループラインで言葉を選んで言いました。すると、Aからは「私はキツく言ってるつもりはなくて、これが自然。根本的に私とあってない。前みたいには無理です。」と言われ、私が原因で悪いのはわかってるけど上手くやっていきたい的な事を言ったら、「半分がそうとはおもってないからなんとも言えない。」と言われました。
これってどういう意味なんでしょう…
私が悪いだけじゃないって事ですか?
よくわからないです。
ちなみにDは既読無視です。
何なんですかね。言いたい事があったら私に直接言ってほしいなって言ってるのに、DはこれからもAを通して注意みたいなことを言ってくるんでしょうか。
でも帰りにはAに挨拶したら、挨拶はしてくれました。
こんな感じで気疲れで家帰ってご飯食べたらすぐ寝てしまいます。
私はどうしたらいいですか?
教えて下さい。
- ◆PR:元不登校生たちが運営するフリースクール『Riz』もうすぐオープン!
-
ココトモは不登校に苦しむ中高生向けフリースクール『Riz』を2018年6月に東京都内につくります。すでに公開している公式サイトではいち早くRizの詳細情報を確認確認できるので、興味ある方はぜひご覧ください。
⇒Riz公式サイトはこちら
- ◆PR:Riz設立のためのご支援・ご協力をお願いします!
-
Riz設立に向けてただいまクラウドファンディングにて支援者を募集しています。お金を集めるだけでなく、1人でも多くの方にRizのことを知っていただく機会にしたいと考えているので、下記の詳細ページを読んで共感いただけた方はシェアだけでもご協力いただけると嬉しいです。
⇒支援者募集の詳細はこちら

コメント一覧
コメントを投稿する
このトピックと一緒によく見られているトピック
-
担任。
僕は中学2年です。ある日授業中に友達から嫌なことを言われ担任の先生に相談をしました。僕はなにもしてなく友達からただ嫌なこ...
0 1,866 2 年、 6 ヶ月前
-
修学旅行行くか行かないか
私の通っている学校は来年の1月頃、北海道へ2泊3日の修学旅行に行きます。 そこで私は行こうか行かないか迷っています。 ...
0 209 9 ヶ月、 3 週間前
-
一年に
私は今のクラスが嫌です 人間関係が上手くいかず別室登校になりました、 一年の人にクラスに来てと言われているし 一年に戻...
0 1,157 2 年、 9 ヶ月前
-
帰りたい
具合悪いと伝えても何回も声をかけてくるからどうすればいいかわかりません。このあとも授業があると思うとおっくうで仕方がない...
0 1,268 2 年、 3 ヶ月前
-
部活が本当に辛いです。
高1です。 学校の部活が本当に辛いです。 私の部活は、かなりの強豪なので、その分、上下関係がとても厳しいです… 先輩に...
1 1,554 2 年、 1 ヶ月前
-
勉強法のヒントを一緒に考えてもらえませんか?
大学院1年生です。 いま勉強の仕方について悩んでいて、 「こんな方法やってるよ」とか「こんな方法いいかも」とかがあったら...
0 100 1 年、 4 ヶ月前
-
別の夢を叶えるために。
夢を叶えるために その夢が叶わない大学を やめようとしているのは 逃げですか? 落ちこぼれになりますか? 大学中退って、...
0 978 2 年、 11 ヶ月前
-
クラスの人が怖いです
高1女子です。 全員が怖いわけではなくて、特定の女子が怖いです。いつも3人でグループを作っているのですが、よくいる幅を利...
1 3,189 2 年、 4 ヶ月前
-
部活について
私は部活をしているのですが、力を入れている学校の為、休みの日は朝の9時から、遅い時には夜の10時までしています。 相談な...
0 1,178 2 年、 1 ヶ月前
-
私の部長がひどい
私はテニス部に入っています 部長のせいで迷惑しています この前私は万引きをして店の奴に学校にチクられました ほかにも部活...
0 1,121 2 年、 8 ヶ月前
ただいま注目されているブログ
夢を叶えるも鬱病になり、悩み相談事業「ココトモ」を立ち上げ【うつヌケ】した話。
【チャレトモ部長インタビュー】英語コンプレックスがある人にこそ来てほしい。初心者が楽しくスキルアップできる活動内容とは!
人に必要な2つの愛情。2年間、相談活動を行ってきて感じること。
頑張りすぎて頑張ることに疲れてしまったあなたへ。
人が陥りがちな4つの感情パターンを教えてくれる本『ユダヤ人大富豪の教え(3)幸せな人間関係を築く8つのレッスン』
学校に行きたくない。不登校といじめと私
HSPとは。敏感で傷つきやすい心との付き合い方。
ココトモに出会って変わったこと
苦手意識を克服!30日間で「週5ラーメン生活」を「野菜生活」に変えた方法
やりたいことが分からないときに試してほしい3つのこと
ココトモメンバー募集中!
- ◆誰かのための私になれる
-
ココトモは相談に訪れた方がやがてメンバーとして相談にのる立場になる、そんなふうに助け合える場所を目指しています。「誰かの力になれた」という経験が「自分の自信」にも繋がるので自信をつけたい方にもぜひ力を貸してもらえたらなと思います。「自分にできるかな…」という不安がある方にもバッチリのフォロー体制を整えています☆
▽メンバー募集ページはこちら
http://kokotomo.com/volunteer/