学生アルバイトの人間関係
0 1,979 2 年、 2 ヶ月前
初めまして。
バイト先での人間関係で
少しばかり悩んでおります。
私は高校生で、今の職場が初めてのバイト先だし、
始めて2ヶ月ちょっとです。
私は年上の男子大学生の人との
人間関係に悩んでいるんです。
その方はとにかく性格が悪いのに世渡り上手で
先輩やパートの方、店長などには良い顔をして
接するのですが年下アルバイトとは私も含めて
全く話している所を見た事がありません。
更に、「従業員以外立入禁止」みたいな
所の中で他のバイトの悪口を言っているのを
聞いてしまいました。
さっきも記載しましたとおり、
その方はとにかく好かれる人には好かれているので
言葉の力や権力等は強い方だと思います。
そして、もうひとつ。
実は私は同じ時期に入った同い年の子がいるのですが
その大学生はその子にはそこそこ優しいんです。
もしかしたら私、嫌われているのでは…。
と思いまして。
原因は私にあるのは分かっています。
私はとにかく人に無視されたり嫌われたりするのが嫌いで
自分から挨拶したり話し掛けたりする事が出来ません。
勿論、話し掛けられたら会話は広げますし、
愛想良く話しますが。
質問です。
男子大学生などは年下に話し掛けられたりしたら
「何だコイツ生意気だな。」とか思うんでしょうかね?
「これってどうするんですか?」とか聞いたりしたら
面倒くさいな …とか思うんですかね?
これから先その男子大学生とどういうように
接していけばいいですかね?
初めてのアルバイトで
人間関係に戸惑っています ,..。
- ◆PR:元不登校生たちが運営するフリースクール『Riz』もうすぐオープン!
-
ココトモは不登校に苦しむ中高生向けフリースクール『Riz』を2018年6月に東京都内につくります。すでに公開している公式サイトではいち早くRizの詳細情報を確認確認できるので、興味ある方はぜひご覧ください。
⇒Riz公式サイトはこちら
- ◆PR:Riz設立のためのご支援・ご協力をお願いします!
-
Riz設立に向けてただいまクラウドファンディングにて支援者を募集しています。お金を集めるだけでなく、1人でも多くの方にRizのことを知っていただく機会にしたいと考えているので、下記の詳細ページを読んで共感いただけた方はシェアだけでもご協力いただけると嬉しいです。
⇒支援者募集の詳細はこちら
コメント一覧
コメントを投稿する
このトピックと一緒によく見られているトピック
-
ほぼ愚痴のような職場環境(+α)の悩み
今の職場環境に疲れました。 私は仕事も遅く、要領が悪いのでほぼ毎日怒られて帰宅しています。 私は高校卒業後、温泉で受付...
0 92 1 年、 2 ヶ月前
-
働くこと自体向いてないのでは
高卒で入った仕事を3年勤め、会社都合で退職しました。宿泊業で全般業務をしており、人見知りではあったのですがこの仕事を通し...
3 161 2 週間、 2 日前
-
仕事の失敗が恐くて眠れない
仕事の失敗が恐くて眠れません。 会議が重なり書類を送ったのですが、書類がちゃんと入っているかどうかいまだにすごくすごく心...
0 2,371 3 年、 1 ヶ月前
-
退職を決めてから悪化した上司の態度
とある資格職の資格者で(独立開業する人が多い資格ですが、経験を積むため)少人数の個人事務所に先日まで勤務していました。 ...
0 136 7 ヶ月前
-
仕事に向けた相談
現在26歳の女です。 高校時代に対人恐怖症になり、アルバイトもろくにした経験がありません。接客に苦手意識を持っていまし...
0 1,006 2 年、 6 ヶ月前
-
疲れてきました
20代女性です。今の職場の人間関係についてご相談します。 この職場は、男性が10数名に、女性が私ともう一人の女性、合わせ...
0 1,000 2 年、 8 ヶ月前
-
仕事が楽しく無い
愚痴になってしまうのですが、 仕事が楽しくありません。 と、言うのも今の仕事はお客様との連絡、 打ち合わせがメインでそ...
0 1,918 2 年、 1 ヶ月前
-
職場の人間関係について
24歳女性です。 あるクリニックに転職して半年ですが、その人間関係で悩んでいます。 小さなクリニックのため人数も20人弱...
0 169 1 年、 3 ヶ月前
-
始めて相談させてもらうものです
仕事中上司から「お前は何も考えずに言われた通りにしろ」と言われました。 その後違う上司から「考えて行動して」と言われて、...
1 88 3 ヶ月、 3 週間前
-
転職すべきか悩んでいます (長文です)
はじめまして。 今の仕事を続けることに悩んでいます。 転職して半年。事務をしています。 結婚の話が出ており、報告はまだ...
0 148 1 年、 4 ヶ月前
ただいま注目されているブログ
人に必要な2つの愛情。2年間、相談活動を行ってきて感じること。
【チャレトモ部長インタビュー】仲間と共にスキルを身につけ、新しい世界へ!
学校に行きたくない。不登校といじめと私
HSPとは。敏感で傷つきやすい心との付き合い方。
やりたいことが分からないときに試してほしい3つのこと
夢を叶えるも鬱病になり、悩み相談事業「ココトモ」を立ち上げ【うつヌケ】した話。
社会不安障害(SAD)とは。原因と私なりの克服方法。
幸せとは、「今」この瞬間に感じている喜びがすべてだ。
頑張りすぎて頑張ることに疲れてしまったあなたへ。
ココトモに出会って変わったこと
ココトモメンバー募集中!
- ◆誰かのための私になれる
-
ココトモは相談に訪れた方がやがてメンバーとして相談にのる立場になる、そんなふうに助け合える場所を目指しています。「誰かの力になれた」という経験が「自分の自信」にも繋がるので自信をつけたい方にもぜひ力を貸してもらえたらなと思います。「自分にできるかな…」という不安がある方にもバッチリのフォロー体制を整えています☆
▽メンバー募集ページはこちら
http://kokotomo.com/volunteer/