転職を申し出た結果
0 1,186 1 年、 7 ヶ月前
この度、4月から入社した会社を半年で
退職することにしました。
理由は、やりたい仕事のチャンスが出来たこと。
この仕事を選んだ理由が、前の彼氏の条件に合わす等
本当に甘えた考えで選んでいたこと。
他にもいろんな理由がありまして、他の職に
つくことに決めました。
人間関係も悪くないと思います。
女の人が少ない職場であり、甘やかされて働ける環境
でもあると思います。大手に入った分、
安定もしていると思います。
でも考えて考えた結果退職をすることにしました。
辞める1カ月前に話、そこの店長からは、
1カ月で手続きするよう伝えたけど、
人事が手続きを先延ばしにするかもしれない。と
言われました。なので、わたし自身、人事の方に
直接辞めることを伝えていないのがいけないと思い、
人事の方に直接電話すると
「違う道に進むという話はきいたけど、
辞めるんですか?と聞いたら、それは決まってない」
って話しか聞いてないですよ?と言われたので、
辞めるの確定で次の会社にも話をしていると
店長に話したことと同じことを伝えました。
そうすると、次の日、
辞めるのを秘密にしてたわけじゃないし、
勝手な行動やめてほしい。と言われました。
店長に次の会社は、いつまで待ってくれるか聞いてほしいと言われたので、10月までだということも伝えると
最初は、その方向で話を進めるけど、人事が…と言っていた店長が、そんな勝手なことできるわけがない。
と言われました。
そこから、話がぐちゃぐちゃになったと言われ、
結局人事の方が末までと手続きをしてくださって、
それまでとなったのですが、
書類をもらう際、
性格のこと、(女子の中ではやっていけない性格をしている等)半年間の仕事のこと、(半年間の仕事ぶりもどうかと思う)など、散々言われました。
確かに、半年間、助けてもらってばかりで、
何が出来たかというとなにもできてません。
ひたすら業務をこなすのみでした。
今まで、笑顔で対応してくれた人たちが
急変するのをみて、性格のことなど言われて、
転職を半年で申し出る自分も対応も
わるかったのかもしれませんが、
人と関わるのが怖くなってきました。
いろいろ考えてしまって、人が怖いです。
- ◆PR:元不登校生たちが運営するフリースクール『Riz』もうすぐオープン!
-
ココトモは不登校に苦しむ中高生向けフリースクール『Riz』を2018年6月に東京都内につくります。すでに公開している公式サイトではいち早くRizの詳細情報を確認確認できるので、興味ある方はぜひご覧ください。
⇒Riz公式サイトはこちら
- ◆PR:Riz設立のためのご支援・ご協力をお願いします!
-
Riz設立に向けてただいまクラウドファンディングにて支援者を募集しています。お金を集めるだけでなく、1人でも多くの方にRizのことを知っていただく機会にしたいと考えているので、下記の詳細ページを読んで共感いただけた方はシェアだけでもご協力いただけると嬉しいです。
⇒支援者募集の詳細はこちら
コメント一覧
コメントを投稿する
このトピックと一緒によく見られているトピック
-
職場でどんな存在なのか
私は、小さいことで、深く悩んでしまうタイプです。私だけ、話しかけてくれないのが一番嫌で、1人でいるのが嫌なのです。私は、...
0 1,626 2 年、 9 ヶ月前
-
一人で出来る仕事ってありますか?
会社仕事も、もううんざりの毎日です。 いやな人付き合いもない仕事ありませんでしょうか? 車の運転免許は持ってます、よろし...
0 130 1 年、 2 ヶ月前
-
【数年悩んでいます】今後の職の選択
現在26歳女です。 大学までは順調に私大の中の上レベルの法学部(MARCHレベル)に通いましたが、就職活動に失敗して現...
0 5,032 1 年、 9 ヶ月前
-
仕事がこなせているのか不安です
会社でホームページのページ更新をする仕事をしています。 ワードプレスで作成してあるサイトに、上司からもらった原稿の文を載...
0 134 1 年、 3 ヶ月前
-
身の丈以上の環境
4月から転職先で働くことになりました。その場所は、明らかに身の丈以上のレベルの場所です。就職試験受けるの決めたのは自分で...
1 2,371 2 年、 1 ヶ月前
-
女上司からのパワハラ
私は20代前半、彼女あり。女上司は30代後半独身です。 春から配属された先の直属の女上司なんですが、彼女は仕事が終わると...
0 2,022 2 年、 10 ヶ月前
-
仕事のシフトで悩んでいます。
初めまして。 自分の中で、モヤモヤしていてどうすればいいのか分からず こちらで相談させていただく事にしました。どうぞ宜し...
0 1,761 2 年、 10 ヶ月前
-
新しいバイトと子供
私は、一年前からシングルマザーでここ一年本職の他に、こそこそ副業をして生活してきました。 一年ったので、実家を頼らず(...
0 1,539 2 年、 11 ヶ月前
-
職場のAB型女性
7月から新しい職場で働いています。 AB型の女性が一人います。 今までに私の周りにはいないタイプの方です。 おしゃべ...
0 370 9 ヶ月前
-
嫌われるのが怖い
読みづらかったら申し訳ありません。 私は中学生頃から友達と思っていた人にひどいことを言われてメールとかも嫌な返信をされて...
0 126 1 年、 3 ヶ月前
ただいま注目されているブログ
苦手意識を克服!30日間で「週5ラーメン生活」を「野菜生活」に変えた方法
【チャレトモ部長インタビュー】仲間と共にスキルを身につけ、新しい世界へ!
HSPとは。敏感で傷つきやすい心との付き合い方。
夢を叶えるも鬱病になり、悩み相談事業「ココトモ」を立ち上げ【うつヌケ】した話。
頑張りすぎて頑張ることに疲れてしまったあなたへ。
【チャレトモ部長インタビュー】英語コンプレックスがある人にこそ来てほしい。初心者が楽しくスキルアップできる活動内容とは!
人が陥りがちな4つの感情パターンを教えてくれる本『ユダヤ人大富豪の教え(3)幸せな人間関係を築く8つのレッスン』
幸せとは、「今」この瞬間に感じている喜びがすべてだ。
大学辞めたい!そして実際に辞めてみたらこうなった私の話
やりたいことが分からないときに試してほしい3つのこと
ココトモメンバー募集中!
- ◆誰かのための私になれる
-
ココトモは相談に訪れた方がやがてメンバーとして相談にのる立場になる、そんなふうに助け合える場所を目指しています。「誰かの力になれた」という経験が「自分の自信」にも繋がるので自信をつけたい方にもぜひ力を貸してもらえたらなと思います。「自分にできるかな…」という不安がある方にもバッチリのフォロー体制を整えています☆
▽メンバー募集ページはこちら
http://kokotomo.com/volunteer/