受付終了

お客さんの言うことは絶対ですか?

閲覧数704 コメント数7 person退会したユーザー edit2016.07.13


私はクリエイターをしているのですが
40代の女性のお客さんに
私の作品、及び作品に対する姿勢に対し、
とにかく口出しをされました。

そのお客さんとは1ヶ月ほどのお付き合いで
私と彼女は20歳の差がありながら短い間仲良くしていただいたのですが
以前から作品に対してはちょっと厳しいところが有り

今回はそれが大きく出てきました。


作品とは、作り手の個性が全ての土台だと思います。
例えば、漫画家の尾田栄一郎(ONEPIECEの作者)さんの描くイラストは
ぱっと見てわかり易いほど個性的だと思います。

私にも個性があり、
それを売りにしているところもあるのですが

そのお客さんはその個性を「~~に変えろ」とおっしゃってきました。
それはつまり、例えるなら
尾田栄一郎さんにプリキュアのような絵柄で描け、というようなものです。


私は流石にそれは受け入れることができず
「自分の個性を潰すことはできません」
と、丁重にお断りしました。
じゃないと、お客さんが私を選んだ意味がわかりませんし
私の個性が死にます。

するとお客さんは

「年上に向かって生意気だ」
「個性なんて言葉は甘え」
「私はあなたのためを思って言ってあげてる」
「もっと幅広く仕事をしろ」
「こっちは金を払ってるんだ」

と、いつの間にか私は怒られていました。

文章のところどころに嫌味のようなものがどんどん出てきて
最近まで仲良くしていたのがウソだったかのように
彼女は私の個性を潰して自分の理想に塗り替えようとしているかのようでした。

それだけなら、もういいやこの人とは合わないんだ。
今後仕事は引き受けないことにしよう、と思えるのですが

私は何かと傷つきやすく、一言一言にビクついては泣いてしまって
彼女のことが怖くて何度も何度も「すみませんでした」と謝る事しかできませんでした。


数日かけて私は彼女から暴言を吐かれ続け
最終的に私が

「もうこれ以上、この事で話し続けても互いに嫌な思いをするだけです。
 この度は不快な思いをさせまして申し訳ありませんでした。
 今回のお仕事は破棄させていただくことにしまして、これにておしまいにしましょう」

とまとめ、連絡を断ちました。
正直なんで自分が謝ってるのか謎でしたが、
彼女の暴走を止めるには、自分が折れるしかないと思いました。

その後も何通かメールが来ていましたが
どれも大人げのない言葉ばかりでしたので
反論してもこじらすだけだと思い、ぐっとこらえてスルーしました。


こんな終わり方をしてしまったせいか
何かが解決するわけでもないし、
言いたいことも言わないまま、なんだか消化不良で

もやもやが5日間ほどずーっと続いてて
彼女の暴言が常に頭に浮かんでいます。


私の行動は正しかったのでしょうか。
最近特にお客さんとの距離感がわかりません。

お客様はどの業界でも神様ですか?

自分の売りを殺してまで、
お客さんの言うことを聞くべきでしたか?

そんなお客さんの暴言に傷ついて泣いたりするのはいけないことでしたか?



もう終わったことなので
もうさっぱり忘れたいし、切り替えたい。
悩んでる時間も無駄だし、勿体ないって理解してるはずなのに


悲しくて、本当は悔しくて、言い返せるものならとことん言い返してやりたかった。
思い出すと泣いてしまうくらい、ひどく傷ついています…。



この件について、どう思われますか?


ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    こんなの客でもなんでもないです。
    言動から判断しても関わるのは貴方にとってメリットがあるとは思えません。この客は単に自分の要求や理想を押し付けているだけです。
    切り捨てて正解だと思いますね。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    >ayataka2424

    コメントありがとうございます。

    一応、出来ることと出来ないことのマニュアル提示はしてあります。
    それを見て納得していただいてから依頼をしてもらう形式になっていたのですが
    まさかそれを見た上で無理な要求をされるとも思っておらず、
    今回は本当に臨機応変な対応ができていなかったかもしれませんね。

    今度から更に細かいマニュアルを設定しようと思います。
    アドバイスありがとうございました。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    いい機会だしルール作ったら?芸術家として譲れない点は少なからずあるわけだからそれを超えた場合は金返して仕事受けないってことで最初からいっといたほうがいいかもね。あなた客の目の前での臨機応変な対応苦手そうだから最初からマニュアル化しといた方がよさそう。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    >dekiruhito.jpさん

    コメントありがとうございます。

    同じ経験をしたことがあるのですね。
    お客さんを選んでいい、という言葉に少し考えが変わった気がしました。
    確かに今回も、
    こんな嫌な気持ちで作品を作ってもいいものが作れないと思いましたし
    また、それが自分にとって決してプラスにはならないとも思えます。
    凄く納得した言葉でした。

    自分を褒める…そうですね、
    間違ってないよ、あなたの勝ちだよ、そう言ってもらえた事で
    私は少し自信が持てましたし
    言い返したい衝動をぐっと堪えることが出来たことは、本当に褒めてあげようと思います。

    そうしていたら、きっとそのうち
    「そういえばそんなこともあったなあ」と笑える日が来ると信じています。

    お話を聞いてくれて、ありがとうございました。

  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    >shinnさん

    コメントありがとうございます。

    過去に2ちゃんねるに嘘ばっかりの悪い噂を晒された事がありまして、
    それに対し言い返してしまったことがきっかけで、更に炎上、という過去があり
    今回はグっと堪えることを選びました。

    本当は言い返したかったし
    暴言まで吐かれたのだからこっちだって本心言っていいよね???なんて気持ちも芽生えました。
    手がわなわな震えるなんて事が本当にあるんだってはじめて知りました。

    でも、
    良い対応をしたのだと言ってもらえて少し自信が持てました。
    本当にありがとうございます…。

    気分転換に遊んだり、ストレス発散できるようなことを試していますが
    私の性格上、引きずってしまい常に脳裏の片隅に彼女の言葉がよみがえります。
    だから、時間が解決すると信じています。

    聞いてくれただけでも、コメントしてくださっただけでも
    心がうんと軽くなりました。


    本当にありがとうございます。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    私は、あなたの勝ちだと思います。
    私も同じような経験をしたことがあります。
     
    特に今の時代本当に増えたなーと思うのが
    メールでグチグチ言ってくる人です。
    今回のお相手もおそらく直接ではなく
    メールでグチグチ言ってきたと思うのですが、そんな中必死に耐えて
    謝りたくもないのに謝って自分から引いたあなたは素晴らしいと思います。
     
    正しい行動をしたと思います。
     
    今はお客様を選ぶ時代です。
    ストレスになるお客様と関わっていても自分に何もプラスになりません。
    だから自分で選んでいいのです。
     
    確かに言われた方はつらいです。
    それでも耐えたのですから、あなたの方が十分大人だと思います。
    立派だと思います。
    自分のことを「よくやった」と褒めてあげてもいいのではないでしょうか?
     
    褒められるようになれば、あとは時間が解決してくれると思います。
     
    お疲れ様でした。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    はじめまして。

    今回の対応は非常にスマートな(賢い)対応だなと感じています。
    出来ない事は出来ないと明確に伝えていますし、相手の暴言めいたセリフにも冷静に返しているのはなかなか出来ないことだと思います。
    また、お断りした後での相手からのメールにも反応しないという対応もベストだと思います。

    とはいえ、言われた方は非常に辛いところもあるので、ご自身で気分転換や休息を意識してとってみる事をお勧めします。
    今回のケースは、傷ついたり、涙を流すのも無理はないと思うので、ご自身を責める必要はないかと思います。

    お客様は神様というのは、あり得ません。あくまでも対等です。犠牲になる必要は全くないのです。

    今は難しいかもしれませんが、今回の対応には自信を持って大丈夫だと感じています。

    私達でよければ、メール相談なども、頼ってみて下さい。
keyboard_arrow_up