受付終了

これはおかしいですか?

閲覧数1096 コメント数2 person退会したユーザー edit2017.04.23

人と話すのに苦手意識があります。
発達障害などの兆候があるのでしょうか?

人と話している時に、相手の言ったことに対して少しですがピントのずれた見当違いなことを言ってしまうことや勘違いをしてしまうことがあります。
なで会話してて、「そういう方向に行くの?」って感じのことや、「そういう解釈をしたの?」って感じのことを言ってしまうことがあります。
自分ではこれが自分の個性でキャラだと思ってるのですが…

空気の読めないことは言わないよう心がけているつもりではありますが、稀に失礼なことを言ってしまったこともありました。
また、話している時に話がまとまらず長くなってしまったり、そもそも文法や言葉の使い方が変になってしまうことがあります。

自分としては、1つめは面白いことや気の利いたことを返そうという意識が働いて少し違ったことを言おうとして、こうなってしまうではないかなと考えています。
2つめは、よくわかりません。
何でうまく話せないんだともどかしい気持ちでいっぱいです。
0
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    話が噛み合わないとか、検討違いな話をしているかもと思うことは、よくあります。
    意思の疎通なんてなかなかできないですよ。
    相手の意図なんてなかなか分からないですから。
    だから、上手く噛み合ったら楽しいのです。
    一つ言えることは、思い込みが強くないでしょうか。
    相手の会話中も、自分で考えるや気になることに意識が向かってしまう。
    だとしたら、好奇心が強い証拠なので、意識を会話に向けてみてください。
    ピントがズレていると気付けているなら、空気は読めていますよ。
    スグに読めないだけで。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    yuuunさん
    お悩み拝見しました。それでとても困っているならば、つまり、仕事が長く続かないなど、人生にダメージを与えているならば、一度心療内科を受診して、相談されるといいと思います。
    ちなみに、私は発達障害です。精神障害には1~3級とあり、私は3級です。受診のきっかけは、いくつか仕事をして、どれも半年以上つづかなかったこと、そして30代も半ばを過ぎて、仕事に限界を感じたこと。今までも一度や二度、心療内科を受診していたのですが、それが本気で何事か原因を見つけるまでは、後戻りしない覚悟で、三つめの心療内科を受診し、発達障害を見つけてもらうに至りました。
    発達障害的な傾向は、少なからず持っている人は多いと思います。ただ、だからといって、みながみな、精神障害者というわけではありません。とにかく、その生きづらさが、ある一定のラインを越えている、DMS-4の診断基準を満たしている時、発達障害の診断が下るようです。
keyboard_arrow_up