受付終了

どうすればいいでしょうか。

閲覧数837 コメント数2 person退会したユーザー edit2018.02.04

今、仕事の事でとても悩んでます。

私は今23歳で、家庭の事情もあって就職活動が出来ず、短大を卒業してからアルバイトをする生活を3年しています。

一番初めは友達のお姉ちゃんが店長をしている和菓子屋で短期で雇ってもらって、次に精肉店で働いてました。

精肉店の店長は優しくてとても楽しい職場だったのですが、一緒に働くスタッフ同士のいざこざに巻き込まれとても居ずらい雰囲気になって1年3ヶ月で辞めました。

その後、コンビニで働き始めたのですがそこの店長はいつも何も手伝ってくれないし、何も見てないのに私にとてもダメ出しをしてきます。
しかも、いつも私ばっかりに色々言って来て他のスタッフにあまり色々言っているのは見たことがありません。
それに、お客さんの前でよく私は店長に怒鳴られます。私は別に何も失敗したわけでもないのに怒鳴られることもあります。
それが凄くストレスです。

他のスタッフさんたちはとてもいい人ばかりなので辞めるに辞められないのですが、私は名古屋に住んでいて、ずっと東京に出てみたいと言う夢があります。

そして今、前働いていた精肉店の店長に戻って来て欲しいとお願いされているんです。
店長にはとてもお世話になったので戻ってあげたいと言う気持ちもあり、今のコンビニの仕事は毎日店長に怒鳴られるから辞めたいけど、優しい他のスタッフに負担を掛けたくないから辞められないと言う気持ちもあって、今、東京の私が興味がある仕事が求人をかけているからこの際その求人に応募をして夢である上京をするかとても悩んでいます。

1
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    yunarinさんは、周りのために我慢しすぎてる人かもしれないと思いました。
    家庭の事情、精肉店、コンビニ・・・。
    いい人もいれば、嫌な人がいるのは、もしかしたら、
    どこでもありえるかもしれません。
    私は悪口ばかり言う大嫌いな人が周りにいます。
    確かに恩を感じている人の想いは、yunarinさんにとって無下にしにくいかもしれません。
    それは仕方ないと思います。
    yunarinさんがその分優しいだけだからだと思います。
    私自身は、ずっと我慢しなくてもいいと思います。
    我慢しなくたって、優しくないわけじゃないと思います。
    それに、他人だって、
    本当に、優しい方達なら、yunarinさんが、東京に行って戻ってきても、
    優しくしてくれるはずです。
    そうじゃなければ、あんまり頼りや期待にしなくていい人達だと思います。
    私はynarinさんとは赤の他人ですが、完璧じゃなくても、
    できるだけ幸せになっていただければと思います。
    まだまだお若いですし、御自身の想いを踏みにじってまで、
    他人に我慢しなくていいと思います。
    他人のことはやっぱり他人の責任だと思います。
    逆もそうだとも思いますし。
    御自身の想いに素直になって、将来自分自身の責任を取る方が、
    他人のために我慢して自分の人生の責任を取るより、
    多分納得できるんじゃないかと個人的には思います。
    人生はやっぱり、一度だけだと思います。
    生まれ変わりがあるとしてもそんなん今の自分にとっては考える必要ない気がします。

    yunarinさんの想いは、赤の他人ですが、応援したいと思います。
    もっと自分を大事にしていただければと思いました。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    こんにちは。

    やりたい事があるなら挑戦した方が良いのに、
    なぜ悩んでしまうのか、考えてみましたか?

    きっと上京する不安も大きいのかなと思います。

    今までは人間関係のいざこざがあれば逃げれました。
    でも、上京すれば逃げ場はないかもしれません。

    今はコンビニの店長に目の敵にされていますね。
    いくら周りの人達が良い人でも、耐えられないものだとも思います。
    そう、yunarinさんは本当は強いんですよ。

    だから折角やりたい事があるのに諦めてしまって後悔するより
    やるだけやってみれば良いと思います。
    精肉屋の店長さんにも、気持ちを伝えればわかってくれると思います。

    もし、失敗してしまったら、またやり直せば良いじゃないですか。
    その時は帰る場所があると思えますよね。

    チャレンジしなくて後悔するなら、やってダメだったとした方が気持ちも良いですよ。


keyboard_arrow_up