受付終了

どうすれば強くなれますか?

閲覧数1124 コメント数8 person退会したユーザー edit2015.02.09

私は現在高校生です。
中2と高1で友達だと思っていた人にはぶられたり、悪口を言われたりして不登校になりました。
高1で別の学校に転校しました。

今は楽しくやれているのですが、何かある度に昔のことを思い出してしまい人が怖くなってしまいます。
カウンセラーでもらった精神安定剤をたくさん飲んでしまったりします。

そして家に帰って部屋で大泣きしてしまいます。
人を信用できなくなり、周りの人全てが敵に見えてしまいます。

親に相談すると、「他にももっと辛い思いをしている人がいてあすかなんて大したことないんだからもっと強くなりなさい」と言われます。

どうしたら私は強くなれますか?
昔のことを気にせずに生きていけますか?

ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    私もハジされちゃいました
    人が信用出来なくなって話したいし、相談をしたいのに信用出来る人が居なくてこのサイトにきました
    相談というより聞いて欲しいと思ったのですが、私と同じ気持ちの方が居たのでコメントさせていただきました

    ハジされた自分を受け入れるのは無理ですよね
    それができたら悩まないし、今楽しく過ごしていてここに書き込みすることないと思います

    私は本を読んだり、1人で景色眺めたりしています

    急いで親友探さないでもいつか出てくるかもしれない
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    初めまして。某所で塾講師をしているものです。昔のトラウマというか、嫌な出来事っていうのはなかなか頭から離れなくて辛いですよね。
    でも、そんな中で覚えていて欲しいのは、「人に頼る」ということです。確かにそうした結果、お家の人から「強くなりなさい」と言われてしまったようですが、もしかすると結果として強くなってほしいけれど、どうさせればいいのかわからず、そう言ってしまったのかもしれません。違うかもしれませんが「よかれ」と思ってのことであるのは間違いないと思います。
    ところで、今は楽しくやれているということは、お友達やその学校の先生はどうでしょうか?多少なりとも「この人は信用できそうだ」、「この子なら悩みを聞いてくれそう」という存在もいるのではないかと思うのですが、どうでしょう?
    もしいるのなら、どこかの時にその人に話してみるのがいいのではないかと思います。ルロイ修道士も「困難は分割せよ。」と言っていますから・・・。
    とにかく、そういった思いはため込んでしまうのが一番、精神衛生的によくないと思うのです。あなたが悪いわけでなかったのなら、尚のことです。
    きっとしっかり聞いてくれる人はいます。「人に頼る」ということを覚えていてください。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    すみません。とても社会福祉士を目指してる方のセリフとは
    思えなかったので、口を挟ませていただきます。
    まず1つ、個人的見解が多すぎ。二つのアドバイス、あれは
    あくまで、あなたの場合でしょう?科学的根拠が全くありません。
    僕も本は読むし、人に優しく接するように心がけてますけど、
    でも別に強くなったりなんかしませんよ。そんなことで強く
    なれるなら誰も苦労しないんですよ。そして2つ目。
    「でも、それは本当に強さですか?」とはどういう意味ですか?
    あなたが挙げた例えの部分がもしあすかさんにもあるのなら、それは
    十分あすかさんのストレングスでしょうよ。あなた、本当に勉強
    してるんですか?本当の社会福祉士なら、アドバイスなんてしませんよ。
    「どうしたら強くなれるか」じゃなくて、今のままのあすかさんを
    受容して、良いところ(ストレングス)に目を向けて援助するのが、
    社会福祉士じゃないんですか?とても僕と同じ道を進む者のセリフ
    とは思えなかったので、言わせていただきました。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    はじめまして

    私は、社会福祉士を目指し、勉強している27歳のフリーターです。
    強くなりたい、そういう具体的な方法として2つアドバイスをさせてもらいます。

    まず、本を読むこと。
    小説でも自伝でもなんでもいい。
    本というのは、著者の体験や感性をベースに描かれているものです。つまり、著者の生きざまそのもの。
    そこに描かれている出来事で気になったものを試したり、そこに描かれている視点を自分に置き換えて物事を見てみれば、著者の体験や感性、知識を生きた知識として自分のものとすることができるわけです。
    そして、いろんなことを試し、失敗して理解する、そうすれば今とは違う見え方をするものです。
    最も犯罪やドラック、体を行使しろというわけではありません。あくまで、自分のできる範囲です。

    そして、2つは、人には優しくすることです。そして、自分ならできると諦めず、挑戦することです。
    別に綺麗事をいうつもりではありません。
    努力は必ず報われるとか、そういうことじゃない。
    だが、そうやって諦めず、挫けても、日々努力していくと、いつか本当にしたいこと、なりたいものが見えてくるようになるし、いつの間にかなっているものです。
    そして、理不尽で辛いことが多い世の中で、陰ながらでも支えてくれる純粋な善意があること見つけることができる。

    個人的に伺いたいんですけど、あすかさんの『強さ』とはなんですか?
    過去を振り返らずにいること…? 後悔しないこと…?友達に嫌われないようにすること…?
    普通に生きること…?

    それはどれも素敵なことだと思う。
    でも、それは本当に強さですか?

    まず、それを見つけてください
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    こんにちは。
    文章を見て、思いました。
    あすかさんは、もう十分に強いです。高校の件、自分の事のように思えてきて、悲しくなりました。しかし『不登校になった。けれども、そこで諦めないで別の学校を探して今は行けている』ということ事態、私が同じ立場におかれたら出来ません。これだけでもあすかさんは素晴らしいと思います。強いです。

    お父様かお母様が仰った、『他にももっと辛い思いを…。』の部分ですが、人の痛みは他人と比べる必要はないです。
    あすかさんは十分に辛いんです。これは、あすかさんがきちんと癒されるべき辛さだと思います。(私自身がそう言われたので、受け売りですが。すみません(;'∀'))
    人と比べて楽になれるのなら、それで良いと思います。けれどそれでも楽になれないのなら、人と比べることはないと思うんです。
    そもそも、人は生まれた環境も、親も、育てられ方も全てにおいて違うから。(よく似ている人生を送って来たという人も中にはいると思いますが;・∀・)だから、それぞれ痛みの感じ方は違ってくると思うのです。

    昔のことは、そうですね…。これは私ごとですみません…。思い出して辛くなったときは、カウンセラーの先生に話していました。
    それはなぜかというともちろん、あすかさんの親のように共感を求められなかったからです。

    誰か信用のおける先生などはおられますか?
    あすかさんの、今感じている気持ちを共感してくれる人は絶対にいるはずです。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    昔ののことを別に気にしてもいいんじゃないんですか?私も昔のことをふと思い返します。私が思うに強い弱いなんかよりも、何を大切にしているかを持っていることがいいのではないかと思います。泣いてします日があってもいいです。ただ、その日その日を生きていることが大切だと思うんですよ。その一瞬を大切にできなかったら、明日も結局おんなじようにだらだら過ごしてしまうと思うんです。何もないように見えても、毎日を積みかさねることができる人がかっこいいと思います。まぁ、あとは日本人の悪い癖で、欠点ばかりみて長所を大事にしないっていうのも勿体ないですよね。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    あすかさんは今のままでいいんです。強くならなくていいんです。
    周りの言うことなんて気にしなくていいから、あすかさんが感じた
    ままに、思ったままに行動してほしいです。あすかさんが泣きたいと
    思ったのなら、いっぱい泣いていいんです。人が信じられないと思った
    のなら、それでいいんです。自分の気持ちに正直になってほしいです。
    今はゆっくり休む時間が必要だと思います。心の傷って治りにくいこと
    この上ないですからね。それで、いっぱい休んで、また元気になったら
    前に進めばいいんです。あすかさんの人生はこれから輝いてるんですよ(^_^)
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    人には強い弱いってないと思います。もし自分が”強い”と言っている(思っている)人がいるのならそれはきっと”強がっている”の間違えなんだと思います。それに、人間に強さが存在するのなら自分が強くなろうとして強くなれるものでもありません。人によって強さって違いますから。自分が強い人間になれたと思っていても相手からしたら強い人間ではないかもしれませんよね?なので、強くなろうとしなくていいんです。強くなろうなろうとすればするほど自分も追い込まれてしまいます。自分で自分を苦しめることになりかねません。例え強くなったとしてもやっぱり悪口言われたりハブられたりしたら悲しくなります。強くなろうとはせず、前だけをみて、その時に向かってきた敵と戦えばいいのです。過去は戻ってきません。過ぎたことです。過ぎたことを今更あーだこーだ言ったって変えることなんてできないのです。だったら、未来を見るしかありません。未来は変えられます。自分次第でいくらでも変えられます。過去と同じことは繰り返さないという言葉だけを頭に残しながら自分で自分の未来を切り開いていきましょう!
keyboard_arrow_up