受付終了

どうすれば笑顔でいられますか?

閲覧数676 コメント数5 person退会したユーザー edit2016.04.09

 1年ほど前、主人がうつと診断されました。仕事を2カ月ほど休み、その後少しずつ仕事に戻っていったのですが、今もまだ本調子ではないようで 残業は全くせず、毎日定時で帰ってきます。定時で帰れるのならそのほうがいいことはわかっているのですが、やはり収入は激減です。
 私は、主人が仕事を休むことが決まって収入を増やすためにパートから正社員にかわりました。それでも、家のローン、子どもたちの学費(中学生と私立高校生)を考えると不安は大きく、会社にお願いして家での内職もするようにしました。
 家族のためなので「今は、私が頑張らなきゃ!」と頑張ってきましたが、どんどん辛くなってきており、最近は主人に対しても優しくなれず、娘たちにもきつくあたってしまい、後悔ばかりです。
 朝は4時半に起き、お弁当と朝食の準備、簡単に掃除、洗濯。8時から仕事、17時半に終業し帰宅。夕飯の準備、あとかたずけ、内職。へとへとになり就寝・・・。の繰り返し。
 子どもたちは、部活があるため平日は 手伝いを頼めず。主人は私に対して申し訳ないと思っているようですが、私が忙しくしていても 動画を見て大笑いしていたり・・・。
 心がすさんでいくんです。優しさがほしい。助けてほしい。だれかに支えてほしい。でも、頼る人がいない。どんどん笑顔でいられないくなっています。
 
 助けてください。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    とても大変な状況が続いてるのですね。
     
    egaoさんは十分頑張ってられますよ。
    できればそのことが周りにも伝わるといいですね。
     
    もし可能なら、今ご主人が時間あるなら家事か内職をちょっとだけ手伝ってもらうようにお願いしてみたらどうでしょう?少しはegaoさんの負担が減るかもしれません。
    難しそうな状態なら無理にとはできませんが。
     
    肉体的な疲れは寝るのが一番だと思いますが、精神的な疲れはなかなかとれないと思います。
    お風呂の湯船にゆっくりはいるといいですよ。
    結構イライラや気分がめいる時もお風呂後はスッキリとすることがあります。
     
    あと好きな音楽を聞きながら内職をしたり、寝る前などにはゆっくりとしたスローテンポの良い曲を聞いてから眠るとリラックスできるかもしれません。
     
    もし、疲れから反射的に誰かにあたってしまいそうなときは、大きく深呼吸してみると良いかもしれません。呼吸は人間の感情に比例して変わるので、そういうときはたぶん大きく吸ったり吐いたりするのが難しいと思います。
    でも意識的に変えることで、少し落ち着きますよ。
     
    egaoさんの心情を考えると、私にはこんなことしか言えないのが情けないです。
    egaoさんに一日でも早く笑顔で過ごせる日々がこられるよう祈って折ります。
    まだまだ辛いこと苦しいことありましたら、いつでもいってください。
    誰かに話せば気が楽になることもあると思います。
    こんな私でよければいつでも聞きますので!
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    親身になって頂き、ありがとうございます。

    でも、ダメですね。
    先日、主人が「会社が辛い」とメンタルクリニックに行き、会社を休むことになりました。

    私も辛いのにな。頑張るしかないんですよね。
    結局、収入がないと生活できないですもんね。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    あーなるほど、保育士さんでしたか!
    すいません。予想がかなり外れてしまっていましたね。
     
    つまりご家族的には内職自体がみなれた光景になってしまっているのですね。
     
    「手伝ってあげる」がひねくれてしか受け取れなくなっているんです。
    とのことですが、egaoさんの現状考えれば当然の心情だと思いますよ。
    私の母も、父に同じようにきれていたのを何度もみました(笑)
     
    でも、ご主人と子ども達の目線からいえば、文字通り「手伝ってあげる」という意味だと思います。
    最近では主夫とかも聞くようになりましたが、私が思うにまだ少数で、ほとんどの家庭ではやはり奥様が家事をやっているかたが多いのではないでしょうか。
    ご主人や子どもさんもそのその一般論が頭の主軸にあるため、そういう発言になるだけだと思います。(あくまで本人達は善意で言ってるだけだと思いますが。)
     
    家の場合は家事分担のルールをつくりました。
    ルールを作ると自分の仕事という気持ちがうまれるため、結構さっぱりとした関係になり過ごしやすくなると思いますよ。
     
    もちろんいきなり言うとめんどくさいから嫌だと言われる可能性もあるため、
    egaoさんがいったとおりの、不満を話されるのがよいと思います。
     
    みんなそれぞれ忙しいんだから、時間は公平に、仕事(家事)も公平に、うちはうち
    よそはよそ、それが一緒に住む者として当たり前なことだとお伝えできれば良いかなと思います。
     
    卑屈に思うことは何もないです!
    egaoさんはりっぱな母として自信をもっていいと思います!
     
    その証拠に、egaoさんがいい母親だからご家族も「手伝ってあげる」という言葉がでるんですよ。
    よく思っていなければ、「なんで私(オレ)がやらなきゃいけないんだよ」とか「嫌」って返事するご家庭のほうが多いと思いますよ(笑)
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    温かい言葉をありがとうございます。

     正社員になったこと、内職をしていることは家族も知っています。内職は、リビングでしているのでどれくらいの時間、内職をしているかもわかっていると思います。ただ、前職が保育士だったり幼稚園教諭だったりしたので、その頃も持ち帰りの仕事は多く(クラスだより作成、担当児の姿のまとめ、クラスの飾りつけの準備など)『家で仕事をすることが普通』だったため、家族もそんなに深く考えていないのだと思います。

     主人も子どもたちも「手伝って」と言えば、手伝ってくれます。ただ、今の私の心では「手伝う」という行動が「もともとは母親(妻)の仕事だけれど、手伝ってあげる」という風にひねくれてしか受け取れなくなっているんです。家のことは「誰の仕事」ではなくみんなでやっていくものなのではないか??
    私が専業主婦なら、そんな風には思わないと思います。子どもたちには学校や部活がある。主人と私には仕事がある。だったら、家のことも一緒に・・・。と思ってしまうんです。

     本当にひねくれてますよね。心が狭くなっていることは、私が一番感じています。

     私の心がこんなだから、主人も子どもたちも辛いんだろうな。とは思うんです。

     困ってしまいます。
     
     
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    こんにちは!
     
    いや~すごいですね。正直歓心しました。
    まさに文字どおり縁の下の力もちですね!

    ここまでできる人そうそういないですよ!
    周りの主婦の方やおばちゃん達に話したら尊敬されるんじゃないかな(笑)
      
    本当は休んでもいいんだよ。と言ってあげたいですが、そんな甘い状況ではないようなので気休めになってしまいますよね。
     
     
    ただ、一つ私の経験から解決策とまでいきませんが、状況が改善されることを祈ってアドバイスをさせていただけたらと思います。
     
    まず、優しいegaoさんのことだからお家のために正社員になって仕事を増やしたことや内職をしていることをご主人や子どもさんに伝えないでいるのではないですか?
     
    人間薄情なもので目に見えないことは何もないことと同義として扱うことが多いものです。
    でも口頭ではいいずらいので、目に見える形に表してみてはどうでしょうか?
     
    まず、投稿文にもあった「朝4時におき何々をして~」という、あなたの1日の行動予定をもっと詳細に大きい文字で書いて、冷蔵庫に張るとかはどうでしょうか?
    なんでこんなの貼ったの?って聞かれれば、「最近忙しくてなかなかできないことが多いから」とでもいっておけばいいと思います。
    冷蔵庫なら飲み物などを取りにみんな使いますし、主婦の方が何に使っても不自然じゃないと思います。
     
    そして内職ですが、今 子どもさんやご主人のいない時間や場所でやっていませんか?
    もしそうなら、できればリビングで皆がくつろいでる時間に堂々とやられるのが良いのではないでしょうか?。
    なぜ内職をしているか聞かれたら、「あんたたちの学費のためだよ」と全部は言わずに子どものために少しでもと言えば、ご主人にもプレッシャーにならず、時間があれば手伝ってくれるかもしれません。
    お母さんの苦労が目に見える形になれば、私ならちょっと手伝おうかな。という気持ちになります。
    それに何かを頼むときに、快くオッケーしてくれやすくなると思いますよ。 

     
    こんなことしか思いつきませんが、よかったら試して見てください。
     
     
    もし、愚痴を聞いてほしい、こんなつらいことがあった、今日はこんなことにむかついた、とても悲しいことがあったなど、言いたいことがありましたらなんでも言ってくださいな。
    なかなか直接手助けしてあげることはできませんが、思いを聞くことだけはできると思いますので。
keyboard_arrow_up