受付終了

よろしくお願いします。

閲覧数2554 コメント数11 person退会したユーザー edit2016.08.31

高校1年生15歳です。学校で、授業中におもらししてしまい、不登校です。小学生の頃から、おねしょがあって、中学生になってから、量も回数も増えて来ました。今は、ほぼ毎日、おねしょがあります。後始末は、自分で布団や下着を洗うようにしていましたが、最近では、お母さんにやってもらい、おむつ使うように言われたけど、恥ずかしいから、反発をしてしまいました。お母さんには、話してないけど、パンツを少しぬれるおもらししてることやおむつすると治らない気がする、夜、なかなか眠れない時もあります。病院に行っていますが、よくならないから、月に1回カウンセリングしてもらいます。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    かぴ 20代後半 男性
    私も寝る時だけ紙オムツを履いています。
    お互いに早く良くなると良いですね。
  • refresh約2年前
    めたぞー 10代後半 男性
    大丈夫だよー僕おむつ履いてるから
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    夜だけパンツタイプのオムツと夜夜用パッドの併用が良いかも。
    学校のことは影ながら応援します(^^)
    返信不要です。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    色々なこと教えてくれてありがとうございます。自分は、おねしょの量は、多いです。一晩で2回してることも
    あります。つけるタイプのおむつかな?ほぼ毎日、お母さんに起こしてもらい、トイレに行くことやおねしょしてたら、着替えに起こしてもらいます。学校に行きたくなかったら、無理に学校に行かなくて良いと言われてるけど、ずっと学校に行けなくなるから、少し学校に行くようにしています。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    私の知っている限りですが…機能・デザインとも男女差はないものが多いと思います。
    尿もれの具合や量によって選ぶのが良いと思います。
    はくタイプはパンツをはかず、つけるタイプはパンツをはいて使います。
    つけるタイプでオオイノハ尿取りパッドて思います。
    ちょっとゴワゴワしますが気になるほどではないように思います。
    上からスカートを穿けばほとんど目立たないとおもいます。
    ところで、毎晩夜中にお母様が起こされているのですか。
    お互いに大変ですね。
    介護用品に防水シートというものがあります。
    これはシーツの下に敷いて、布団が濡れるのを防ぐものです。
    もちろん、シーツは濡れますが…。
    また、イジメが不登校の原因になるだろうとは想像できますが、激しい尿もれの原因になるのかどうか…正直わかりません。
    あくまで素人の戯言です。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    おむつを使って見たいなと思います。
    おむつは、男の人と女の人と違うのですか?
    おむつは、どんな感じなのかな?
    夜中にお母さんにトイレに起こしてもらったり、おねしょして、お母さんに起こしてもらったりしてます。
    原因は、イジメかな。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    スミマセン、尿取りパッドのことを書いていなかったですね。
    尿取りパッドは、つけるタイプの紙おむつの一種です。
    尿の出るところに当てて尿をしみこませて取ります。
    私は難病という特殊な状況にあり、参考にならないかも知れませんが、ちなみに、私はトイレに行けないため、いまはパンツタイプの紙おむつ+尿取りパッドです。
    症状がどうなってゆくかはわかりませんが、私の場合、確かに夜間起きることが増えました。
    一時は、1時間おきに起きていました。
    また、パンツには尾も足を治す効果はないと思います。
    ちなみに、オムツもそうです。
    量も多いとのことでしたので自分で片づけるのも大変でしょう。
    その意味でも、おもらしの原因をはっきりさせることが大切かと思います。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    ありがとうございます。紙おむつがたくさんあってよくわからないけど、少しわかりました。おむつしていても寝ていて、トイレに起きるようになりますか?無理にパンツはいている方が良くなるのですかね。おねしょの回数もなんだけど、量も多くて困っています。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    私の理解で恐縮ですが…いわゆる「紙おむつ」には大きく分けると、「穿くタイプ」と「つけるタイプ」があります。
    はくタイプには、パンツタイプとおむつタイプがあります。
    つけるたいぷは、ナプキンのようなもので、サイズもいろいろです。
    因みに、今私が使っているのは600cc用の大きいものです。
    パンツに張っていた時は150cc用でした。
    棒鋼も成長に合わせて大きくなるはずです。
    だから、小学校、中学校、高校とだんだんに尿もれしにくくなるはずです。
    でも、taiyoさんは回数が増えているご様子。
    少し心配です。
    精神科・小児科を受診するのが良いのか、私はドクターではないのでわかりませんが、一般的には、尿トラブルなら泌尿器科、原因不明なら総合診療科、神経の問題なら神経内科などが考えられます。
    ご参考まで。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    ありがとうございます。パッドとおむつは、全く違うものですか?おしっこをためる袋が小さいとは、言われたけど、気にしないで大丈夫だと病院で言われた。大きい病院で小児科と精神科に通院しています。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    私の意見は、「問題の原因は尿もれにある。それを解決すべき。」と思います。
    もちろん。他に意見はあると思います。
    私も、40代の前半から尿もれに悩んでいました。
    大学病院の泌尿器科で調べてもらいましたが、結果「原因不明」。
    布団をグッショリ濡らしてしまったことも数知れず。
    毎日。尿鳥パッドをパンツに張って出勤していました。
    そうすると、次第に尿が出にくくなりました。
    それでも、「原因不明」。
    ある縁から神経内科を受診したところ、神経難病がみつかりました。
    発症率0.01%程度のレアな病気です。
    決して脅かすつもりはありません。
    ただ、神経難病であるという可能性を否定してもらいたいということです。
    もし受診して「神経難病ではない」と診断されればそれに越したことはないです。
    だから、尿もれが治らなかったら、一度神経内科を受診されても良いかも知れません。
keyboard_arrow_up