受付終了

わからない

閲覧数820 コメント数11 person退会したユーザー edit2017.10.18

子供が好きで保育の大学に行ってるけど、考えてみたら私は人前で何か披露したり、目立つことが大の苦手で。昔よりはましになったけど、赤面症で、そのことを考えると自分は何もできないんだと、無力感と自分の存在価値を認められなくなります。こんなこと書いてると、自分はけっこう精神的に参ってるんだなと思えてきて、そしたらすごくはずかしくて、惨めな気持ちになります。こういう状態は家族にも友達にも絶対に知られたくないんです。昔は、今よりはもっとのびのびしてて、自分を受け入れられてたから、みんなから笑顔が素敵だねって言われてたけど・・・だからそのままの自分でいたかった。
みんなからは、こんなネガティブで病んでてつまらない奴って知られたくない。もうこれ以上惨めな気持ちになりたくないです。
人と関わることが苦手になってしまった。こんなんじゃ保育士なんてなれないよなぁ、
自分が嫌いです。外見も中身も嫌いで、自分のことを恥じてしまいます。でも、こんな状態は絶対に学校では見せられないので、笑って、あまり深く考えすぎないように、友達からからかわれて自分をおざなりに扱ってしまいます。毎日が楽しくありません。こんなの生まれて初めてです。
来週から保育実習があります。とりあえずのりきります。
1
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    takazabethさん
    すごいです。わたしが赤面のことで友達に馬鹿にされたりなんかしたら、もう絶対人前で仕事なんてできなくなりそうです。完全に自信を喪失してしまいます。いつ、友達に自分の赤面のことをからかわれるのか、赤面するたびにびくびくしてしまいます。そんな自分が嫌です。
    人前で何かをすると、自分のことをみんなに見られてるということをすごく意識してしまい、そう思うと、瞬時に恥ずかしくなって赤面してしまうのです。もうこんなことで悩んでることが恥ずかしくてたまりません。赤面症を理由に保育士をあきらめるのも、なんか少し悔しくて、それこそ自分にどんどん自信がなくなっていきそうです。
    わたしもはやく、自分に合った赤面症との付き合い方をみつけたいです。
    コメントありがとうございました。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    YuuN2さん
    コメントありがとうございます。確かにわたしは自分にすごく厳しくしてしまっているような気がします。赤面して顔真っ赤になっても、うまくしゃべれなくても、そういう見た目よりも、自分が生き生きと心から楽しんでいれば大丈夫という言葉をもらったので、なんだか少し救われたような気がします。昨日幼稚園実習があって、みんなの前で自己紹介をするだけで顔が熱くなりました。子供たちの前で赤面するというのはすごく恥ずかしくて、みっともなくてとにかく恥ずかしかったです。これから手遊びや絵本も読んだりするのに、こんな自己紹介だけで緊張して赤面するのをくり返すかと思うと、気がずっしりと重くなります。
    周りのことを気にしないで自分らしさをだせるようになりたいです…
    優しい言葉をかけてくださってありがとうございます。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    毎日が面白くないのは考えないようにしていても自分を変えなければ
    という気持ちがどこからか漏れているんでしょうね


    恐らくそれがfreeeedomさんにとっての人生の壁なんだろうなと思いますよ

    目立つことが大の苦手という点だけなのであれば非常に高い壁だと思います
    人の性格や人格はそう簡単に変わるものではないですからね

    ただその壁横はガバガバな壁で通り抜け出来る壁ですよ

    その方法は様々ですが
    語尾を伸ばす人は人前で話すの苦手だったりしますただこの方法癖になりますし嫌う人も居るのでオススメはしません

    私もそう言うの苦手ですし嫌いなので勿論通り抜けしましたね
    私のやり方は一線引くやり方でした


    通り抜け出来る壁は通り抜けて今後現れるであろう通り抜けできない壁に集中するのもありですよ

  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    私も、あがり症にも関わらず、大学の教育学部に進学しました。教育実習での授業や卒論発表など、人前に立つイベントでは、顔を真っ赤にして、手を震わせながら乗り切りました。特に手の震えに関しては、同期にはよくバカにされました。そんな私ですが、今は科学館で、お客様の前でショーなんかやったりしてます。今でもあがり症は完全に克服できたわけではありませんが、楽しく仕事ができています。

    赤面症に関しては、場数と慣れで改善されていくと思います。私の場合は「どうせ死ぬわけじゃないし、当たって砕ければいい。」と思ったり、人前に立って何か話すときは、必ず大きな声であいさつするなどのことをやってました。freeeedomさんに合った、赤面症との向き合い方が必ずあると思います。なので、赤面症を理由に保育士の夢をあきらめることはないです!
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    こんばんは(*^^*)
    前置きとか苦手なので
    率直に思ったことを言ってしまいますが、
    freeeedomさんは、
    とても向上心があって
    自分に厳しい方なんですね^^
    そして、あせってる。
    赤面症とか気になることも
    あると思いますが、
    人前にでることの
    プレッシャーを感じているのかな?
    と、思いました。
    私も、人前にでるのは
    かなりのプレッシャーです。
    でも、
    最初から、完璧にできる人なんて
    いるかもしれないけど稀だと思うし、
    なによりも子供に関わっていくなら、
    見かけや、うまくできるうんぬんより
    先生が楽しくやっているか、
    それが直に伝わると思います。
    楽しそうに生き生きとしていたら、
    赤面しようが、どもろうが、
    子供たちは目を輝かせてくれると
    思いますよ?
    今は自分のことで、
    いっぱいいっぱいになっていると
    思いますが、
    頑張りが報われるといいですね(*^^*)♪
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    焦らなくて良いですよ。
    気持ちさえあれば、何とかなります。
    成長を自分に強要しないでくださいね。
    思ったことは、吐き出せば良いと思います。
    同じことを言って、何が悪いのですか!
    何万回でも言えば良いです。
    その分、また前に進めば問題なしです。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    返信ありがとうございます。私もやりましたが、単位の取得が難しければ休学するという手もあると思います。休学してる間、一度社会に出て肉体労働したお陰で勉学から距離を取れ優秀な成績ではないですが卒業しました。ネガティブな癖は抜けていくのが難しかったですが、自分の人生は斜め上に上がって来たと思います。どうか焦らずに日々お過ごし下さい。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    何か一つでも自分の強みを見つけるってことですよね。ほんとにみつけたいです。自分の悪いとこばっかりに目がいって気にしすぎてしまいます。強み、誰かに教えてほしいです・・・
    アドバイスありがとうございます。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    わたしの悩みを覚えててくれていたなんて・・・ありがとうございます。なんかすごく恥ずかしいです。吐き出せるところと言ったらここくらいしか今は思いつかないので、とりあえず今の自分の気持ちを言ってみました。でもまだ心の底からの気持ちというか、そういうのがうまく言葉で表せなくて、それがもどかしいです。また、うざいようで同じようなことを言ってしまうと思いますが、すいません。コメントをいただいたからには、もっと成長して前進したいのにという気持ちがすごくあるのですが、私の場合、立ちどまっていることが長くて、進歩が遅くて、みっともなく恥ずかしいです。
    でも、ここでは、じぶんの素直な気持ちを吐き出していいんだっておもって、利用しようと思います。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    せっかく大学に行かせてもらってるんだし、やれるだけやった方が良いよ!私なんてほんとウン百万円の無駄金を使った親不孝物ですから…(^o^; あの時、頑張れてたならなーて今でも思うよ。あがり症は仕方がないとして、保育の勉強の中身に集中しよう!あがり症で全て駄目になると思わずに他の何何ができれば大丈夫!こういう思考変換に変えてはどうかな?
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    以前も似たような投稿をされていましたよね。
    自分を受け入れる…素晴らしいと思います。
    それで、辛いことがあれば、いつでも投稿してくださいね。
    それで、多少でも前向きになれるなら、意味はあると思うので。
    いつでも、待っています。
keyboard_arrow_up