受付終了

トラウマ

閲覧数756 コメント数18 person退会したユーザー edit2016.11.22

二年前、信じていた人達に裏切られました。
私が悩んでるのに、見て見ぬふりをされたり、相談しても軽くあしらわれたりしたので、それから人を信用できなくなりました。
私は責任感がとても強いので、逃げたくても逃げられない状況が続いてました。
当時は、人にされたこと、言われたことが頭から離れなくなり、常にそのことばかり考えていました。
家族にはありのままに相談していたんですが、思い出すたびに怒ったり、泣いたりとヒステリー状態がひどかったです。


悩むきっかけになった人達とは距離を置くことによって、今はだいぶマシな方になったんですが・・・
家族ぐるみで付き合っている方々なので(宗教関係)、縁は完全には切れません。たまに会合で会うけど、ガマンしています。
受け流せば楽だとわかってはいるんですけど、心や身体が拒否反応してしまい感情的になってしまいます。
まだ、二年前の後遺症が残ってるみたいで、昨日はヒステリー状態になりました。


まわりから見たら、私は病気なんでしょうか??
このままじゃヤバいと思い、悩んでいます。
克服方法があれば教えてもらいたいです。

ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    返信遅れてすみません。
    退会の手続きが終わるまで、とても長い道のりでした。
    退会したいと言いだしたメンバー(Aさん)としますね。
    Aさんは入会当初からトラブルになっていたので、私は辞めるならそうしたらいいと思っていました。
    でも、退会手続きをどうしたらいいのかわからなかったので、とにかく女子グループの先輩に相談することにしたんです。
    相談すると、「〇〇さん(上のリーダー)に聞いてみるね。」と言われたのでしばらく返信を待ってたんですが、返信は全く来なくて。先輩に会う機会がある時に、「あの話どうなりました?」と聞くと、「ああ!あれね〜」と思い出した感じでした。
    「聞いたけど、Aさんと話し合いをしないと難しいね。」と言われて終わり。
    また別の先輩に聞いてみると、「女子グループには難しい問題だから、婦人グループの人に聞いてみたら」と言われて、終わり。
    それで、婦人グループの人に聞いてみたら、「〇〇さん(上のリーダー)に聞いてみるね。」と。
    こんな感じで一時、たらい回しが続きました。他人事みたいで関わってくれないんです。



    結局、Aさんと話し合いをすることになりましたが、なかなか日程が合わなくてAさん側がドタキャンばかり。
    話し合いをするにも、場所の確保や話し合いに入ってくれる婦人グループの人探しや全員の日程合わせ等で、私は大忙しでした。
    できればAさんの知り合いに、話し合いに入ってもらいたかったんですけど、「用事があるから」「別の地区だから無理」「会ったことない(嘘)」とか言われて逃げられました。
    この時、女子グループの先輩達は全く関わってくれませんでした。
    挙句の果てに、「ほったらかしておけば?」と言われたりもしました。
    この問題が解決しないと、いつまでもAさんは私の地区にいることになるし、リーダーの私がこの事で責められることもあったので、とても辛く孤独な戦いでした。


  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    返信ありがとうございます。
    当時宗教での地区のリーダーをしていて、メンバーの退会がきっかけで、fayrayさんよりも上位のリーダーと問題が起きたんですね。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    返信遅れてすみません。
    私のトラウマは宗教内での出来事なので理解できるかどうか・・・
    具体的に説明するのはとても難しいんですけど、努力します。


    私、宗教内で地区のリーダーをしていました。
    宗教内は会社と同じような環境と考えてもらえれば、わかりやすいかと思います。上司の様に、私より上のリーダーが何人もいます。女性は女子と婦人グループの2つあり(私は女子)、支え合って活動しています。
    トラブルは上のリーダー達との間で起こりました。
    事の発端は、私がリーダーをしている地区のメンバーが退会したいと言い出した時からでした。


    ここまで大丈夫でしょうか?わかりますか?
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    返信ありがとうございます。
    自分の気持ちに共感してもらった経験が少ないことによる人への不信感、怒り、失望、悲しみ、落ち込み、寂しさが今でも残っていることによって今の辛い状態を引き起こしているということが問題の核心だと思われるんですね。
    それで、そのときのことを話すのは怖いし、疲れるし、負担のあるものだから共感してもらえる相手じゃないと話したいと思わないんですね。
    また、当時周りの人を頼り過ぎたり信用し過ぎたりしていたことを反省しているんですね。
    もし可能だったら当時具体的にどういうことが辛くて、どういうことに共感してほしかったのか聞かせてもらうことは可能ですか?話せる範囲で構わないんですけど。fayrayさんがどういうことを感じていたのか私も感じてみたいです。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    そうですね。その通りだと思います。
    確かに、悩みを共感して欲しかった、わかってもらいたかったという思いは強くありました。
    その反動なのか、今では共感してくれる前提じゃないと本音で話せません。私にとって思いを吐き出すのは怖いし、とても疲れることなので、話した後で「この人に話さなければよかった」という後悔をしたくないんです。

    当時は人の意見に頼り切っていた部分があったので、人を信用しすぎた私も悪かったとは思っています。
    今思えば、あんな過酷な状況でよく生きていられたなと。



  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    返信ありがとうございます。
    自分の怒りやモヤモヤの気持ちを発散することが、我慢しないということなんですね。つまり、不満を相手に言うということなんですかね?
    以前は周りの人に合わせてしまって辛くて、それに共感して欲しかったのにそのときは共感してくれる人がいなくて、残念さや孤独感や悲しみがあって、それでその人たちを信用できなくなったんですね。
    また、裏切った人たちについて本音を言っても無駄だと感じているんですね。個人的には、本音を言うことのメリットは「相手にわかってもらうこと」以外にも「自分の気持ちを発散させること」もあるとは思います。だから、自分の気持ちを発散する目的で本音を言うという視点も一応あったとは思います。でも別に本音を言うべきだ、ということではないですよ。そういう視点もあっただろうなという話です。
    根本的に何も変わらないというのは、気晴らしをしても「思い出す→怒ったり泣いたり→落ち込む」を繰り返しことが変わらないということなんですね。そして、それが疲れて辛いんですね。
    それで、自分の気持ちに共感してもらった経験が少ないことによる人への不信感、怒り、失望、悲しみ、落ち込み、寂しさが今でも残っていることが今の辛い状態を引き起こしているのかもしれないですね。そしてそれが問題の核心なのかもしれないですね。どう思いますか?
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    【我慢しないように】というのは、自分の気持ちを発散するようにしていることです。怒りやモヤモヤした気持ちです。
    裏切られる前は、まわりとの調和を乱したくなくて、怒りやモヤモヤした気持ちを我慢してたんです。それに、まだ前向きでした。
    私の悩みや苦しみは、まわりの誰かがわかってくれるだろうと思い込んでました。ただ共感して欲しかったんです。
    最終的に10人くらいに相談したんですけど、全員に冷たくされて。
    それで目が覚めて、一気に信用できなくなり、怒りやモヤモヤした気持ちを溜め込んでるのが本当に馬鹿らしいなと思うようになりました。
    裏切られた本人達に気持ちをぶちまけたら?ってアドバイスされたことあったんですけど、言っても無駄だと諦めてます。なんで無駄だと思っているのかというと、どんなに相談しても皆人間味がなくて、ロボットみたいなんです。まるで、お役所仕事のように。
    そう悟ってから、誰に相談しても結局無駄、私の気持ちなんて誰にもわかるわけないという今の考えになりました。



    【根本的に何も変わらない】というのは、思い出す→怒って泣いて→落ち込むという繰り返しなので、なんとか改善しないととは思っています。ずっとこれを繰り返してると、疲れが半端なくて。







  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    返信ありがとうございます。
    攻撃的な態度をされると敵意がむき出しになる、強く怒りを感じた状態になるんですね。
    気晴らしもされているんですね。「我慢しないように」というのはどういうことですか?色々な方法があると思うんですよね。
    それと、「根本的には何も変わらない」ってどういうことでしょうか?気晴らしや上記の我慢をしない方法を行なっても、直接問題が解決されていないから、また時間が経つと怒りや悲しみが再燃するということなんですかね。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    返信遅れてすみません。
    いろいろ考えてくださって、ありがとうございます。
    普通の生活ができている反面、突然複雑な気持ちを思い出したりすると、とても厄介だなと感じます。自分を攻撃してくる人に対しては、誰であれ敵意むき出しになるので。
    なるべく思いを溜め込み過ぎないように、我慢しないように心掛けていて、考えないように趣味や運動などで日々気をそらしたりしています。そうすると自分も楽だと気づきました。
    でも、根本的には何も変わらないですね。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    返信ありがとうございます。
    うつの症状として疲れやすさや無気力などはあります。ただ、無気力というより無力感ということであり、特別元気がないとか、周りや物事に関心がないとかそういうことでなければ、うつではないのかもしれないですね。普通に家事や仕事ができているのであれば問題ないと思います。
    裏切った人たちのことで突然過剰に怒ったり、落ち込んだり、泣いたりすることが辛いということでしたよね。その人たちとのことが未解決だからそういう状態になるのだと思います。自分の中でまだすっきりできていないんですよね。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    鬱気味ですか...?
    なんだか、鬱病の方よりも元気な気がします。
    無気力という言葉を使いましたけど、まわりの事に全く無関心ではないし。私が感じた無気力感は、悩みに対してどうしようもない、抗えない感覚ですね。諦めの様な。無力感、無気力感?


    ちょうど同じ時期に、この内容以外にもいくつか悩まされる出来事があったのを思い出しました。それらも原因なんでしょうか?
    【親戚のトラブルに巻き込まれる】
    【信頼していた知人からの詐欺未遂】
    【介護の仕事で悩む】
    【両親の不仲】
    などです。
    これらで悩んでいる時、上で説明した無力感、無気力感は全部にありました。今まで経験したことない出来事ばかりだったと記憶してます。



  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    返信ありがとうございます。
    説明で疲れましたか?すみません。説明ありがとうございました。
    思い出したときの症状自体は「怒る」「落ち込む」「泣く」という感じということですね。それでいうと医学におけるヒステリーの症状ではないと思います。
    無気力感や疲れやすさがあるということで、断定はしないですけど色々な悩みを抱えていてうつ気味なのかもしれないですね。色々な悩みがあると思いますが、とりわけどれが気になっていますか?論点を絞って話しませんか?
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    大体そんな感じですね。
    色んな経緯や人間関係が複雑で、大まかに説明するのが難しい。
    説明で疲れました(笑)
    あんたの話は疲れるって家族からよく言われます。
    疲れる話を聞いてくれて、ありがとうございます。

  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    返信ありがとうございます。
    無気力感や疲れやすさを感じたり、人との関わりが億劫になったり不安だったり、過去について考え過ぎたり落ち込んだり、強迫的な考え方は身体に良くないからやめたいと思っていたり、自分を軽く見てるように思える人を無視する癖をやめたいと思っていたりされるんですね。多くのことでお辛いんですね。
    以前裏切られた人たちのことを思い出したときの症状自体は「怒る」「落ち込む」「泣く」という感じなんでしょうかね?
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    その他の症状は、無気力感と疲れやすいです。
    自分の思いを伝えても無駄、どうせわかりっこないという諦めがありますね。
    あと、今まで一人で出来てたことが簡単に出来なくなりました。特に、人と関わらなくてはいけない時。できるだけ話したくない、挨拶すらしたくない時もあって、相手を無視します。母が必ずついてないと不安になります。
    それと、過去の出来事について自問自答。一人で深く考え込んであの時こうすれば、ああ言えばよかったとか後悔したり。こういう状態の時は攻撃願望があったりして、相手を傷つけてやりたいとかたまに思います。(実際は理性が効いているのでしませんが)


    今後どうなっていきたいか...?
    うーん。嫌いな人は嫌いなままでもいいかなと思っています。分かり合えない人間もいるんだなと理解はしてるので。
    変な思い込み?強迫概念は身体に悪いのでやめたいですね。
    それと、人に対する無視する癖はやめたいです。されてる人からすれば嫌だろうなと思います。でも、特定の一部の人達は私のことを軽く見てるんだろうなと。私と接する態度でひしひしと伝わってくるので当分やめられそうもないです。なんか悔しくて。

    長くなってすみません。

  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    返信ありがとうございます。
    そうなんですね。辛いですよね…。今は、自分は重大な病気かそうじゃないのか知って安心したい、病気なら改善したい、彼らを思い出したときの辛さを和らげたい、可能なら彼らとも普通に関われるようになりたい、そういう感じなんでしょうかね?
    それと、病気かどうかで言うと、どういう症状があるかが判断のポイントの一つだと思うのですが、その人たちのことを思い出したり会ったりしたときの症状って「怒る」「泣く」以外にも何かありますか?
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    はい、その通りです。
    分かりづらい文章でごめんなさい。
    返信ありがとうございます。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    自分が悩んでいるのに知り合いから見て見ぬふりをされたり、軽くあしらわれたりされて辛かったんですね。そして、今でもその人たちを思い出したりその人たちに会ったりすると、怒りや悲しみを感じたり、自分をコントロールが困難なほど不快で辛い状態になるという感じですよね…。また、その現象が病気ではないかと怖くなっているという感じなんでしょうかね。そういった感じですか?
keyboard_arrow_up