受付終了

ブスな自分なんて死ねばいい

閲覧数4816 コメント数9 person退会したユーザー edit2017.06.08

私の中にはもう1人の私がいます いつも私を客観視して、否定して、罵ってくる私がいます 先日、また可愛い子と態度で差をつけられました。何回目でしょうか 何回、あと何回自分がブスであることを実感して落ち込めばいいんでしょうか。 何か見返りを求めて努力したわけじゃない、でも可愛い子は、私と同じことをしても 評価が私より格段に高いんです。それを見るのが辛い。自分の努力を否定されたような気がして。自然と自信も失いました。ブスなせいで。ブスだからいじめられて、暗くなって。暗いブスなんて誰も相手にしたくないだろうから、明るく振舞って、頑張って。でも可愛い子はそこにいるだけで認められる。
早く20歳になって整形したい。自分を好きになって、好きな服を着て。そういう幸せが欲しいだけなのに。整形することが悪だっていうんなら救ってくれよ。救えもしないくせに綺麗事ばっかり吐かないでほしい。
ブスだからこんな性格になりました。性格が悪い私は、誰からも必要とされない。でもこんな顔で今更明るくなんてなれません。現に私がまだ明るかった頃は、都合良く利用ばかりされていました。ブスはこうやって、惨めったらしく生きるしかないんですかね。気持ちが悪いです。
私の中のもう一人が、言っています。お前のせいで幸せになれない。お前のせいで好きな服も着れない。お前のせいで好きな人に近づくことも出来ない。死ね死ね死ね早く顔を変えろ、と。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約7年前
    珈琲 20代後半 女性
    どうも珈琲と言います。
    えりさんは誰かに助けてほしいんですね。
    「自分のやっていることが間違っているというのなら、
    正しいやり方で自分を助けて」という風に聞こえました。
    えりさんが整形して幸せになれるのなら、
    いくらでもするべきだと思います。
    しかし整形しても自分の望む結果ではなかったらどうしますか?
    その時あなたは本当に絶望するのではありませんか。
    逆に整形して幸せになれたとしてもそれを素直に受け止めることは出来ますか?
    何か裏があるのではないかと考えたりするのではありませんか。
    今までの自分を切り捨てて新しい自分に変えるような救いなんて私は信用していません。
    今までの自分を今までの自分のままで幸福にしてみせろ。というのが私の持論です。
    えりさん、自分への評価を上げたいなら出会う事です。
    自分を変える為にではなく、今の自分だから感動できるものを探すのです。
    人や本でもアニメでも良いんです。
    今の自分のままで今までの自分の価値観を壊してくれるものに出会う事です。
    自分と向き合っていても映るのは自分だけです。
    辛い時だから心に響く歌があるように、今の気持ちだから感動できるものがあるんです。
    ぜひそういうのを探してみてください。
    自分で見て、感じて、発見して、理解する。
    そういうことを繰り返していくうちに別の見方が出来るようになります。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    がんばってお金を貯めて整形すれば良いと思います。ジムで体も鍛えれば良い。それだけで世界も変わるでしょう。幸せになれるかどうかはわかりませんが、「可能性」は拡がりますよね。その上で、気立てが良く、気遣いのできる女性になれば、勝ち組になれるんじゃないですか?
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    たしかに女性の魅力は
    容姿だけじゃなくて対応力かも。
    でも、対応の仕方がわかりません。から回ってばかりです(←私の場合)
    えりさんは、とても頑張っています。
    もっと自分を見て認めてほしいですよね?
    それはあたりまえですよ。
    えりさんは、(実際に会ったことはないので容姿はわかりませんが)ブスじゃありませんよ。
    きっと自分を否定してしまうほど
    否定され続けたんじゃないかと思いました。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    世の女性は顔が武器じゃありません
    対応力です
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    フォローコメントします。
    返信不要です。
    時、とは、 自由に整形できる時です。
    そうすれば、きっとスタートラインに立てるはずです。
    その時まで会話を磨けば、 可能性は高まると思います。
    それに、五十余年の人生、知っていることは僅かですが、少なくとも、優越感だけでブスと付き合うものは周りにはいません。
    もしそんな男がいたら、お断りすれば良いだけです。

  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    私は美人を恨んではいません。彼女らは生まれた時から勝ち組であって、私はそうではなかった。彼女らに何も悪い点はありません。私がブスなのが悪いのです。
    可愛いからチヤホヤする。イケメンだからキャーキャー騒ぐ。大いに結構です。最初だけ、の何が問題なのでしょう。ブスにはその「最初」も無いのですよ。ものごと全てにおいて、「最初」がなければ「続き」もなく、「終わり」もありません。つまりブスはスタートラインにも立てない。

    女芸人がもてるなどという話は私はあまり聞いたことがありません。もしそれが事実なのでしたら、それは彼女らの「内容」が魅力的なのか、果たして疑問ですね。
    ブスと付き合う男には色んな形があります。相手がブスだ。相対的に自分は上だ。その優越感目当ての男なんて腐るほどいますよ。美人に相手にされないから、ブスで妥協する男なんてもっと多いです。
    本当に「内容」や「会話」がきっかけで始まる恋なら、私が見てみたいものです。
    あと、「時がくるまで」と仰りますが
    ブスには永遠にそんな「時」は来ませんよ。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    私は他人の目が怖いです。ブスと思われるのはそれは怖いですよ。ただ私が苦しいのは、自分を好きになってやれないことです。貴方のように内面を磨く努力をしても、ブスであることで台無しになる。自信など付くわけもありません。自己否定の連続の人生を生きる苦しみがとても大きいのです。
    自分のこの苦しみを除くために、貴方の紹介されるような自己啓発本は嫌という程読みました。紹介されたフレーズに、よく似たような表現も何度も目にしました。
    私を嘲る他人を卑下して自分を守る。これのどこが、本当の意味での解決ですか?私は自分がブスであることに苦しんでいる。そのせいで何もかも報われないことが惨めです。そこでいくら、私を評価してくれない他人を下げたところで
    相対的に自分自身への評価は上がりますか?
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    整形はアリだと思います。
    それで前向きになれるのならおおいにアリだと思います。
    私は、「イケメン撲滅」と言っているくらい容姿に恵まれてません。
    それに、男性目線からすると、可愛い子にちやほゃするのは確かだとおもいます。
    でも、それは最初だけだと思います。
    一緒にいてフィットするのは、容姿より会話だと思います。
    なぜ容姿にすぐれない芸人さんがモテるのか、そこに理由があるのだと思います。
    だから、時が来るまで会話を磨く努力をしてほしいと思います。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    えりさん
    _
    私は、男性ということもあるのか、外見についてはコンプレックスは少しですんでいます。しかし、「勉強ができない」「仕事ができない」などの事情で、「できる人」と比べて、劣っている自分は、他者からあからさまに差別されている、と感じてきました。それを解消するため、修行をしたり、また、数々の試行錯誤がありました。
    _
    そういう長きにわたる努力や失敗をしてきたので、えりさんもまた、そう簡単にその自己否定から解放されるとは思いません。しかし、その苦しみが、悩みが、少しでも軽くなりますようにの願いをこめて『「他人の目」が気になる人へ』という本を紹介します。
    「友人が少ない人、つまらない人と思われたくない」「みんな自分のことをブスだと思っているに違いない」「キャラを演じなくては嫌われる」、その他…。そういうプチ・トラウマで苦しむ人のために、克服法を精神科医の水島先生が書かれました。
    _
    たとえば、その本から一部紹介しましょう。電車で体型を馬鹿にされた、という悩みに対して、①分析②解決法が書かれます。
    ②解決法
     もしも自分が逆の立場だったら、人の体型を見て嘲笑するでしょうか? しませんよね。外見はなかなか自分で選べないものだからです。
     そんな人を嘲笑するなんて、それは人間として、とても悲しい行動だと思うのです。もっと大切なことを知らないので、人の外見を嘲笑したりするしかないのでしょう。「かわいそうに」と思う程度で十分だと思います。自分の優しさを大切にしましょう。
    『「他人の目」が気になる人へ』(光文社知恵の森文庫)p201~202
keyboard_arrow_up