受付終了

上司が・・・

閲覧数965 コメント数3 person退会したユーザー edit2015.04.18

※関西弁を全否定する訳ではありません。

あくまでも主観的な印象ですが、関西弁で話す上司が嫌で仕事を辞めたいです。
せっかくやる気になってこの春から勤め始めた職場なのに、異動して来られた上司の話し方がどうにも我慢できません。
例えば「これは、何ですか?」と聞くものが「これ、なんなん?」。「分かりますか?」が「分かるやろ?」。「それでいいですよ」が「そんでええわ」。
その話し方がフランクな人柄で友達やプライベートならまだしも、勤務中(しかも研修中)に言われるとこちらとしてはかなり印象が悪いです。
特に「分かるやろ?」は、分かって当然・こんなことも分からないの?と言われているようで印象最悪です。

仕事自体はやりがいのある内容だし、アルバイトの学生さんもすごくいい人です。
でもその上司だけが本当に嫌です。人間関係でこんなにも早く仕事を辞めたいと思ったことは初めてで、どうしていいか分かりません。
同じように【上司との人間関係】で悩んでる方はどのように対処していますか?



ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    関西弁をべんきょうすれば いやだとおもうことはないとおもいます
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    まりまりさん
    初めまして。みりゅうと申します。
    仰るお気落ちすごくよくわかります。関西弁ってなんか威圧的ですよね。

    ぼくさんが話されている通りで、関西弁を話している方は、相手の気分を悪くするつもりで話しているわけではないそうです。
    大阪市生まれの大阪市育ちの友人に聞いた話ですが、どうやら生まれ故郷の言葉を大事にしているところから、関西の出身者はどこでも関西弁を使うそうです。誇りに思っているそうですよ。故郷の言葉を。

    かくいう僕も、関西弁なんてまとめてしまっていますが、大阪の方々からすれば、関西弁としてまとめて言われることに気を悪くされるみたいです。大阪は大阪弁を使っていて、奈良の方や京都の方でも全く言葉遣いが変わります。

    僕は関東出身ですが、広島弁を話している方でも関西弁としてひとまとまりに考えてしまうことがあります。
    それって失礼だなって、改めて思ったりしています。

    とはいえ、郷に入れば郷に従えということですから、上司の方も関西弁にこだわっていてはいけませんよね。
    ひょっとしたら関西弁で人気を取り、皆さんの気持ちを掌握しようとしているのでしょうか。
    我が物顔で関西弁を話すっていうのであれば、それは問題ですよね。
    関西弁がというよりは、その上司の話し方がまりまりさんの気を悪くさせている可能性もありそうですね。
    ところで、その上司も異動してきたばかりで、標準語に慣れていないって事はないですか?

    いずれにしても仕事をしている以上、相手がいての仕事なのですから、言葉選びは大切にしたいですね。
    もちろん話し方も。
    部下が気を悪くするようなコミュニケーションをとっていてはいけないと感じます。

    ちなみに僕の周りには津軽弁を話す方ばかりですが、楽しいですよ。
    僕のイントネーションも津軽弁ぽくなってきました(笑)

    以前勤めた外資の会社では、日本人同士なのに、動詞や名詞をいちいち英語で話をしていましたので、変な感じもしましたが異文化に触れたみたいで、その時の経験は今の職場でも役立っています。

    せっかく素敵な職場に就職でき、よい仲間もいらっしゃるのであれば、これを機に文化の違いを堪能されてはいかがでしょうか。
    まりまりさんの頭の中で、『職場では標準語で話すことが当たり前』という固定概念があるのでしたら、いったんそれを外していただき、よい社会勉強につなげてみてください。

    辞めるなんてもったいない!
    なんでも経験経験!

    ご参考までに。

    応援しています!
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    それは小さな文化の違いっていうやつですね。関西弁しゃべりますぼくも(笑)。関西弁ってきつく聞こえる時がありますが、本心は違います。だから、今はしんどくても慣れるというか、深い意味はないととらえていただけたら嬉しいです!(笑)
    ぼくが東京にいくと、気持ちが萎縮する?というか、いつもの自分じゃない感じです。っていうのも、何でそんなに丁寧に気をつかってしゃべるんだ?っていう印象を受けます。これも、偏見ではなく、環境が違うからです。関西弁の特徴は、大きな声ではっきりという、語尾が強い、ちょっと早口、落ち着きないって感じ、、、、。これはあくまでも主観も入っています。
    すみませんが、慣れてください。
keyboard_arrow_up