受付終了

今の仕事が辛く、辞めたいけれど

閲覧数659 コメント数7 person退会したユーザー edit2017.11.19

こんにちは。
ひろ子と言います。
相談させていただきます。

私は今のアルバイトのことで悩んでいます。
入って一週間たったくらいなのに、もう辞めたくてたまりません。
今のアルバイトは、恩師の勧めに従って応募しました。つまり私はよく考えずに、安易な気持ちでアルバイトを選んでしまいました。それがいけませんでした。
本当にこの仕事に向いてないと思うばかりで、すごく絶望しています。
「たったの一週間で分からないでしょう」と知人に言われましたし、皆さんもそうお考えになるかもしれませんが、日を重ねるごとにその気持ちが強くなりました。
仕事人として、このような姿勢は甘えていると言われても仕方ありません。
ですが、本当にやる気が出ず、やりがいが感じられず、不得意なこと嫌なことだけやっている感覚になります。全力を尽くして取り組みたいのに、どうしてもできません。
バイト先の先輩に相談してみたのですが、「見よう見まねでやったらどう?」とか、「ベテランさんに良い方法を聞いたら良いと思います」とか、そんな返答でした。
また、仕事中の指示が全くないのにも、困っていました。
初日から具体的な説明もなく、いきなり「はい、お願いします」で勤務が開始して、何をしたら良いかわからず、人を見つけては やるべき事を聞いて回っていました。一部のことは聞いたら簡単に説明してくれましたが、聞いても「分かると思うので、あなたに任せます」「その場に応じてやってください」ということもありました。
その後もずっと同じで、仕事してるんだか何してるんだかサッパリ分からない状況で、
監督者の方に早速「積極的に仕事してないね」と言われてしまいました。
自分がいかに役立たずで使えない人間かを思うと辛いです。今までの仕事ではこのように感じたことはありませんでした。もう今の仕事が嫌になってしまいました。


現在、私はある資格の取得に向けて勉強中です。家族がサポートしてくれています。私は恵まれています。
そのサポートにたよりきってはいけないと思って、アルバイトを探していました。今のアルバイトは二つ目で、一つ目は夜勤で身体的に負担が多かったため、二つ目の現職を見つけることとなりました。合格について、家族も喜んでくれたし、家族の気持ちに応えたいと思いました。
それなのに、もう行きたくない気持ちでいっぱいです。やらなくちゃいけない勉強も手につかなくなって無気力になってしまいました。悪循環です。
こんなダメな自分、だらしのない甘えた精神の自分が本当に嫌です。本当は早くその資格を取って職につき、恩返しがしたいのに、気持ちばかりが先に進んで、実現していません。

我慢しなくちゃいけない、
みんな嫌でも働いている、
仕事貰うだけありがたい、
そう思い込もうとしても、
気持ちがそれを拒んでしまいます。
職場の人は悪い人じゃないし、
待遇も悪くないし、
自分は恵まれているのは分かっています。
だから すごく葛藤しています。
悩みが身体に現れたのか、最近は仕事のことを考えると、吐きそうになったり、胃がキリキリ痛んだりします。
本当に苦しくて、早く自分を解放してあげたいと思います。
今は辞めたいという気持ちが強いです。
でも、次のことを考えるととても不安です。
「じゃあ、何ができるの?」と自分に問うても、何も答えられません。


長々と失礼いたしました。
皆さんに伺いたいこと、それは皆さんの仕事についてです。
どうしてその仕事を続けているのか、
向いていると思うか、
やりがいは感じられるか、
仕事している自分をどう思うか、など
仕事について何でも、教えていただけないでしょうか?
私は仕事をしている方、していた方のお話を聞いて、もっと仕事のことをよく考えられるようにしたいのです。
宜しくお願い致します。
1
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    Kukka様

    コメントありがとうございます。
    御礼遅れてしまってすみません。

    できる、ではなく、したいことを考えるという発想がありませんでした。
    たしかに できる事を考えるのは難しいものでした。客観的に自分を見ていませんでした。
    今回の仕事も、なんとなく出来るだろうと思ってしまいました。それが失敗の要因でした。
    仕事のことも、自分のことも、甘く見ていた気がします。
    副業が可能なので、したい事という観点を 他のアルバイト探しの参考にさせていただきます。
    仰る通り、仕事次第で 人生や心身の調子も変わってくると思います。それだけ重要な地位を占めていると思います。皆様のように長年働いていない自分でもそう感じます。
    今一番いけないと思うのは、目の前のことに翻弄されて、将来を見据えたこと、つまり勉強ができなくなっていることです。
    はやく調子を取り戻して頑張りたいと思います。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    nobu007様

    コメントありがとうございます。
    御礼が遅れてしまって、申し訳ありません。
    アルバイトをして、向いていないと感じた経験が 自分だけではないという事を知って、少し安心しました。
    経験を話してくださってありがとうございました。
    仕事に限らず、あらゆる事に対し、向き不向きがある点に同意です。本当に過去を振り返ってみてもそうでした。今回の仕事は、向いてない部分、弱点なんだと思います。
    たとえば習い事なら 合わないと思ったら、いつでもやめられて、やめても 迷惑をかけなくて、また自分もさほど困りませんが、
    仕事となるとそういう訳にはいかないため、プレッシャーを感じました。

    向いていない事は 事実で、きっと変わらないと思います。
    「必ず自分に向いている仕事がある。」
    その言葉を信じて、最終目標に向かって頑張っていきたいと思います。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    素晴らしい考えですね。
    でも、達成感を仕事に求めるべきではないかもしれませんよ。
    誰かの役に立つことと達成感は、矛盾した関係ですから。

    今の仕事に就いたことには、意味があるかもしれません。
    それは「二頭追うものは、一頭も得ず」かもしれません。

    資格の勉強に集中でき、しかも収入源がある。
    見方を変えれば、最高の環境ですよ。

    それでも達成感を求めるなら、目指している資格に関連する仕事を探してみてください。
    実践を伴うことで、資格の勉強にも役立つかもしれませんよ。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    おっくん様

    コメントありがとうございます。
    私は大事な事を忘れていました。
    本来の目標は今の職に就くことではなく、
    勉強している資格を取って、その職に就くことでした。
    私はまだ経歴が浅いので、仕事について分かったような事を言ってはいけないかもしれません。
    でも、私にとって 働くとは、生活するためのお金を稼ぐことに加え、一所懸命取り組み 自分と人のために尽くすことだと思っています。
    前職のことになるのですが、ある上司が「ひろ子さん、すごく一所懸命やってくれて頼りになるよ。こちらとしても仕事を安心して任せられるな。」と言ってくださり、すごく嬉しかったのを覚えています。あの頃は本当に、向き不向きなんて考えたこともない程、必死で仕事していました。真面目な仲間たちと 目標達成のため、必死こいて働いていました。もう一度そういう真面目な自分に戻りたいんです。頑張りたいんです。
    おっくん様が仰る通り、現職は 自発的に動かなければいけない仕事です。しかし、うちの場合はとてもゆるく、ある程度普通にしていれば怒られないし、何も求められない仕事です。ただ、「いること」が求められている感じです。
    人が足りているので、ベテランさんがさっさとこなしてしまいます。何をしたら良いか聞いても「もう終わっちゃいました。」「ああ、こっちでやるから大丈夫ですよ。」という感じです。
    することがありません。
    比較してはいけないけれど、前の仕事はそんなことは ありませんでした。忙しくて、業務がたくさんあって、お互い助け合っていて、本当にやりがいのある仕事でした。
    長々と失礼しましたが、やっぱり私にとって仕事とは 誰かの役に立つこと、同時に自分の生きがいになることです。
    今のアルバイトも役に立っていないことはないと思いますが、実感が得られず悩んでいました。
    辞めることも含め、しっかり考えてみようと思います。この失敗の経験も活かせるはずですから。
  • refresh約6年前
    Kukka 男性
    私も学生の時ですが、嫌だと思う仕事に就いてしまい、一週間位で辞めてしまった事ありますよ。私の場合は飲食接客業でしたが、少数精鋭で働いている方は皆、ベテラン。見よう見まね、率先して動かなければならない中、向いていないと言う事もありますが、今思うとその業界に対してそこまでの関心が持てなかったんですね。
    前職は9年程続きましたが(工場のライン作業)、自分の勉強したものが、一切活かされない場で、それに気付きつつも、仕方がないと諦めていました。そうしたら、何かが切れてしまったかのように職場に行きたくなくなり、懇意にしていた方々(一部ですが)とも最悪な状況で退職してしまいました。
    現職は、自分の今までやって来た事が全てではないにしても活かされる場というのと、職場の人間関係が良い意味で距離を保てるため、続いています。4年程経ちました。
    社会人になると、多くの人は仕事に一番時間を掛ける為、仕事がある程度楽しく感じられないと、心身のバランスを崩します。現に私も心身を崩しましたし、仕事を考える上で、「何ができるのか」はとても悩みました。ただ、この「できる」と言うのが曲者で、他者や完璧な自己と比べると、何も出てこないのです。なので、一度落ち着いて、「できる」事ではなく、「したい」事を考えてみるのも良いかもしれないです。後、自分が何気なくやっている事は苦痛がないかと思いますので、そういう事柄も抽出してみると、仕事を探す上での手掛かりになるのではないでしょうか?
    現に、前職は体力的な問題があっての離職ですので、仕事の能力的な部分を全否定する必要性はないと思います。
    嫌なことは、出来るだけ避けて通りたいと思いますが、自分のしたい事や、可能性を探るのにとても役立ちます。なので、過去ひろ子さんと同じ様な経験をした身としては、そんなに自分を責めずに、これからのお仕事と向き合ってみて下さい。おそらくですけど、仕事そのものより、人間関係の比重が大きいかと思いますので、資格を取る事を中心に、周囲の方とのコミュニケーションがしやすい環境に移った方が良いかもしれませんね。

  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    職業選択は自由ですし、人には適正があります。

    1週間も仕事すれば、どんな仕事か解りますし、自分に向いているかも解ります。

    僕も恥ずかしい話、アルバイト時代は一日で辞めた仕事もあります。

    そんな僕でも今では10年以上も今の会社に勤めています。

    必ず自分に向いている仕事、会社があります。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    働くこととはあなたにとってどんなことですか?
    目標があり、そのための補助的な意味(今の仕事が)なら、自分に合う仕事を探すべきです。
    目標があるのに、仕事で悩んでも本末転倒ですよ。

    文末の問いかけも、本当にやるべき仕事をするときに考えれば良いと思います。

    今の仕事での状況ですが、どんな仕事なのか見えないのですが、自分で考えて動くことを求められる職場なんですね。
    世の中には、そういう仕事や職場も確かにあります。
    今回は、そういう世界があるということを知ることができたと捉えてみてください。
keyboard_arrow_up