受付終了

仕事に行きたくない

閲覧数696 コメント数9 person退会したユーザー edit2016.03.20

行きたくないです。

土日も仕事の事を考えてしまい、心休まる時がありません。

理由はおそらく、苦手な先輩のせいです。

指導はしてくれるものの、言葉が悪く、「そんなことも知らないの?」「やるんでしょ?」と、正直気持ちよくはありません。

ただのイヤミなのか、なんなのか。

苦手な先輩と、うまく付き合い、仕事に行きやすくするには、どうしたらよろしいでしょうか。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    コンサルティングをしています。TARAさんの力になれるかもしれません。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    その会社に入って長いんですか?
    もしまだ入って一ヶ月足らずならその先輩の言い方はムカつきますね
    でも三ヶ月、半年もいて同じミスを繰り返すならそう厳しい言い方にもなるんじゃないかな?

    まあ要するに早く仕事覚えればいいんだよ
    みんな気にしないとか受け流すって言ってるけど仕事覚えればその先輩にあれしろこれしろって言われなくなるよ
    どこ言っても嫌な奴はいますからね
    逃げてばかりじゃ駄目ですよ
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    もちろんどうするのかはあなたの自由だけど。

    「なんとか気にしないようにする」っていうのは実は難しい方法なんだね。

    本来であれば他人の不義理や筋の通らない言動に対して、人は嫌悪感を抱くものだけど。
    その感情を無理やり抑え込むというのは、「日本人らしい対応」ではあるけど。
    後ろ向きな解決方法だよね。

    なので「どうしてその人はそのような言動をとるのか」という背景を理解することができれば。
    その人に対する適切なアプローチの仕方が判明するかも知れないし(win-winの関係)。
    お互いの立場上、相手の言動に変化は期待できなくても。
    「この人にはこういう背景があるからそうなってるんだ」と、とりあえず頭で理解することができれば。
    無理に感情を抑えなくても、相手の言動に対して納得・腹落ちすることで、無益なストレスから解放されやすくなると思う。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    ありがとうございます。

    10言われたら10受けとる性格ですので、色々苦労はしてます(笑)適度に受け流すことを覚えていきたいです。そうすれば、楽になるのかなと思います。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    ありがとうございます。

    なぜ、と言われると難しいですね…極力気にせず過ごしたいとは思います
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    ありがとうございます。

    周りからも、大変な人と一緒だねとよく言われます。自分だけにきつく言う訳じゃないのだな、と少し安心はしてますけど、大変なのは変わらないですね
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    すごくわかります。ひとつのことが気になるとなかなか他のことに回す余裕がなくなるんですよね。

    その先輩とは一対一で話すことが多いのでしょうか。周りに相談というか愚痴をこぼすことはできないでしょうか。その状況は辛すぎますよね。

    仕事場にいなくても周りに相談できる人がいればだいぶ楽になります。本当は合わない人なら離れるのが一番だけど難しいですからね・・・。

    僕だったら嫌みは言わないです。言っても人の得にならないです。後輩には仕事を続けて欲しいって思います。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    言葉や言い回しがいちいち鼻につく人はどこにでもいるよ。

    でも、その一面だけを切り取って人を判断したり
    そのせいで仕事が楽しくなくなってしまうようなことがあるんだとしたら
    それはものすごくもったいないことだね。

    ポイントは「なぜその人はそんな言い方をするのか?」を考えること。

    我慢するか、背水の陣で挑むか、超越するかの三択だね。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    TARAと申します。
    私も職場の上司からパワハラをうけ、休職に至った経験があります。現在は復帰しています。
    職場の人間関係がうまくいかないと、休日も辛かったり、毎朝が憂鬱で辛くなる気持ちすごくわかります。
    私が長期休暇を経て気付いたのは他人の評価を気にしたり、好かれようと頑張り過ぎていたということです。逆に言うと嫌われるのを恐れ過ぎていたと言えます。他人の評価を気にしていい人を演じたりするのは、本当の自分にフタをして他人の人生を生きるようなものです。そうすると心が疲れ、私のようにうつになったりします。
    口が悪い先輩が何を思い、何を考えるのかは自分がどんなに考えてもコントロールはできません。先輩としての指導は指導として受け入れ、必要以上に先輩の機嫌や言葉使い、周りと比較することなどをやめてみるといいんじゃないかと思います。
    的はずれなことを書いていたらすみません。どうかご自分を大切になさってください。


keyboard_arrow_up