受付終了

大学の学歴が全てなんですか?

閲覧数9176 コメント数6 person退会したユーザー edit2015.10.22

わたしは今受験生です。
いい大学に入れなかったらそこで人生は決まってしまうのですか?


友達がやたらと頭のあまり良くない大学生を見下したりバカにするような人が多いので、そんなことを考えるようになりました。


第一志望落ちてしまったらあたしは、いい職に就けないのかな。東京とか、都会の大学に行かないと世界で活躍するチャンスは手に入らないのかな。

そりゃあ、いい大学に入ればチャンスがたくさん転がってることくらい分かっています。


そんな、いい大学入ることが全てじゃないじゃん?落ちたとしても頑張ったんだから、それが無駄になるわけないと思う。っていうのがあたしの主張なんですけど、友達は「結局結果が出なければ過程をいくら頑張っても意味ない。そんなの甘えだよ」というような感じで心がひたすらモヤモヤします。


リアリストなお友達のおかげであたしの夢は全部粉々なうです。
自分の人生なのに全否定された気分です。

いい大学行くことが全てですか? そんなことを思いながら受験勉強をしたくありません。みなさんの意見とか、聞かせてください。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    私は高校でいじめに合い、高3で中退して高認を取って大学に進学しました。私の行った大学は偏差値的にはレベルは低いですが、他の大学には無い学びや実習で、特色ある大学です。おかげで偏差値が低くても、その大学でしか学べない学問や資格を用いて、大企業に内定をもらった先輩もいます。確かに未だに学歴重視の風潮がありますが、そこの面だけに注視してしまい諦めてしまって何もせずに大学でのんびり過ごしてしまうと、本当に就きたい企業や職業に就くことが余計に難しくなると思います。なので、就きたい企業に就く為に何の資格や学びが必要なのかを調べたり、自分から資格を取る為に積極的に学んだり、自分で戦略を立てて行動しなければなりません。自分のいる大学がレベルが低いと思うなら余計に。厳しいことをいうかもしれませんが、大学のレベルが云々言ってる暇なんてありません。大学のレベル云々言ってる暇があったら、一つでも資格を取る為に勉強したり、研究室を覗いて教授から沢山知識を得たり、出来る努力は沢山あるはずです。今の現状を打破したいのなら、自分から行動するしかないと思います。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    確かに、学歴って重視されてるように見えますよね。
    でも、学歴なんて話のネタになるくらいで、実際は大学で何をしたのかが問われてきます。
    有名大学出身と言ったって、今の時代何人でもいます。
    大学では、学生が自主的に取り組むことを求めますし、自分のやりたいことに全力をかけられることが、その先の就職などの進路において重要だと思います。
    私の在籍する大学は正直偏差値で語ればひどく低いです。しかし、求められるレベルは高く、本気で取り組めば多くのことを得られます。偏差値の高さに捕らわれていては、きっとこんな充実した経験はできなかったでしょう。
    ですから、有名無名問わず、自分がやりたいことをできる大学を目指してください。そこでの日々は確実に自分を大きく成長させてくれます。
    受験、応援しております。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    はじめまして、こんにちは(^^)
    私は大学4年生で、就活も終わり卒業研究に取り組んでいる者です!少しでも相談者様のお力になりたいと思い、コメントしました。

    「学歴」ってどこに行っても自分の「顔」としてつきまとってきますよね。だからこそ、「学歴」に関して悩むことはたくさんあります。

    「学歴(ここでは大学の)」はこれまでの努力の結果と私は思います。高学歴と言われる大学に進学された方は、その方がどんな人であれ「努力の結果」そこに進学されたのだと思います。

    低学歴だからといって努力をしていない訳ではありません。ただ、高学歴の方々の努力とは努力と簡単に言っていいのかと思う程です!

    偉そうなことを言っていますが、私は大学のランクでは下に位置していて、大学名を伝えても「どこ?」と言われてしまうのが日常です(笑)

    仮に相談者様が志望する大学に進学できず、世間的に低学歴とされる大学に進んだとします。

    「絶対にいい出会いが待ってます!」

    自分自身でも想像できない素敵な出会いと経験ができると思います。相談者様の気持ち次第でいくらでも自分にとって中身のある大学生活になりますよ♪

    就職も私は本気で挑み、皆さんご存知の企業様から内定を頂きました。これは私だけでなく大学の同期もそうです。その為入社後の同期は高学歴の方ばかりです!!

    高学歴でなくても「縁」や「気持ち」でなんとかなります!

    相談者様の心が少しでも晴れることを願っています♪
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    ハッキリ言って良い大学に入ることが全て、、、とは言いませんが重要です。
    とはいえ、単に偏差値の高い大学が良い大学というわけでもありません。(あなたにとって)良い大学に入れという話です。

    また、結果が出なければ意味が無いというのも正しいと思いますが、大学に入ったところで人生が終わるわけではありません。つまり、大学はその友人が軽視している「過程」のひとつです。大学に入るために生きているのなら良いですが、他に目標があるのならその目標を達成できるかできないかが「結果」ではないでしょうか。

    まあ今は全力で受験勉強してください。受験戦争を頑張った大学生は大学に入ってからも、その経験が活きてのことか努力家で成績が高く、有意義な大学生活が送れるからです。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    良い大学に行けば将来の選択肢は広がると思います。もし一流企業に就職したくて
    ある程度の大学でない場合は就職試験で相当苦労します。確かに合格する人もいます!

    最終的には大学ではなく己の実力なんでしょうけど、大学と言う名前がカバーしてくれる
    部分もあります。自分が可能な勉強をせず適当な大学に入るのは勿体無いし、今はその時期
    ではないと思います。

    たそがれる時期ではないかなーと。私はあなたみたいな考え方が好きですけどね。自分が
    通った道ですから・・・応援してます。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    私はお友達の言うことには賛成できないですね。
    私も第1志望以下全部落ちて、自宅から一番遠くて(片道2時間以上)、あんまり行きたくない大学に合格して。
    でも、浪人も下宿もさせない、って親に言われてたし、ここに行かなかったら滑り止めの短大に行かなくちゃならなくて。
    どうしても勉強したかったことだから、半分仕方なく…ってその大学入りました。

    大学入って、いろんな人に会って、友達も出来て、生涯の恩師に会えて、いろんな経験をさせてもらえて、すごく充実した4年間でした。
    後で私の第1志望の大学(志望の学科も同じ)に在籍している同級生などに会って話を聞いたら、教授が忙しすぎて学生の面倒見られない、とか、ゼミで発表したネタは教授の論文のネタになる…とか、あまり楽しくなさそうな印象を受けました。

    私の先生は勉強だけではなく、いろんな話を聞かせてくれたし、飲みながら悩みを聞いてくれたり、卒業後の進路相談などにも乗ってくれました。
    励まし合う同級生や、助けてくれる先輩や後輩にも会えました。
    この大学だから得られたいいことがたくさんありました。今でも恩師に会いに行きますし、同級生や先輩、後輩達とも連絡取ってます。


    もちろん、第1志望に受かったら嬉しいし、「やったー!!」って達成感も大きいと思いますが、大学合格ってゴールじゃないんですよね。スタートです。
    大学で何を学びたいのか、今ある環境でどれだけのことがやり遂げられるのか?が一番大切だと思います(^^)
    それはご本人のやる気次第じゃないでしょうか?

    落ちたらどうしよう…心配になりますけど、こればかりは運もあるので(1点差で落ちた、とか)、何とも言えないです…(^^;

    良い成果が出ますように!!
    でも不本意な結果でも、「やりたいこと」が見えていれば、頑張りたい!勉強したい!4年間頑張る!って気持ちが出来るので、その気持ちが力になり、それが将来、もっと大きな力になると思います。

    「どこで学ぶか?」ではなく、「そこで何をやるか?」が、一番大切だと思います。
    頑張って下さいね!!
keyboard_arrow_up