受付終了

大学の部活について悩んでいます

閲覧数1171 コメント数6 person退会したユーザー edit2017.02.03

こんにちは。春から大学2年になる者です。部活のことで悩んでいます。私は都内の私立大学を昨年受験し、一般入試で体育会の部活に入りました。その部は部員がほぼ全員スポーツ推薦であり、高校のときインターハイを 経験している選手ばかりです。私の高校はいわゆる自称進学校であり、部活に関しては弱小校でした。環境的には恵まれていませんでしたが、高校時代私は日々の練習を考えて取り組んだり、1人で県外の大学に練習に行ったりと工夫し、県大会ではなんとかベスト8でした。大学受験も高校時代思いっきり出来なかった部活を視野に入れ、偏差値がより高く、部活の強豪校である大学を目指して努力し、合格を頂きました。
しかし、いざ入部し、この1年間やってみて、上手くいかず悩んでいます。
1つ目に、全く馴染めないことです。私は中学、高校と1人で練習したり、どこかの学校の練習に入れてもらうことが多かったのですが、大学で急に団体で活動するようになり、集団の中でどう自分を表現していけばいいのか分かりません。また、純粋な一般受験で入部したのは自分だけなので、他の部員よりも自分の立場が低いように感じ、同級生と接するときも常に気を遣って緊張してしまいます。試合後の打ち上げでも、ほとんど話しません。というより、何を話したらいいのか分からないし、皆に混じって馬鹿騒ぎをすることができず、辛いです。
2つ目に、目標が持てないことです。私の部活では私以外に一般生(実績+高校の推薦)の部員が数名いるのですが、一般生は自分の予定に合わせて部活に行って良いことになっています。その上、寮ではなく通いです。勉強があるので、その点は仕方が無いし、むしろ部活以外に大学時代にしか出来ない経験ができると思い、プラスに捉えています。しかし、これは同時に競技における目標を失うことでもあると思います。試合に出れるわけでもなく、自分のタイミングで部活に行けてしまうので、モチベーションは下がっていくばかりです。
3つ目に、あまりにも実力差があることです。高校時代は井の中の蛙だったのだと思います。現実を思い知らされました。
これらの理由から、もう部活自体が嫌になってきました。競技自体は好きですが、今はもうただただ部活が怖く、あまり行っていません。しかし、行かないで他のことをしていると罪悪感でいっぱいになり、おかしくなってしまいそうです。
部活をやめた方がいいのか、続けるべきなのか、もう分からず、辛いです。

長くなりましたが、助言等して頂けると幸いです。
0
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    maedamaedaさん、ありがとうございます。私は部活の意義は「目標に向かって苦しみや辛さを乗り越えていく中で生涯の仲間をつくり、人間として成長していく」点にあると考えています。今は目標もなく嫌々、かといって簡単にやめることもできない状況です。この1年間罪悪感に苛まれてばかりいて、もう疲れてしまいました。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    camposさん、ありがとうございます。自分としても中途半端が一番いけないと思っています。憧れだけで入部してしまったことを後悔するばかりです。今後のことをよく考えたいと思います。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    辞めるも地獄、続けるも地獄といった状況ですし、極論で決断するわけにはいかないので悩んでいるのでしょうが…。私も学生時代、武道系の体育会に所属していました。週6回の練習でしたし、厳しく、時間拘束も長かった反面、辛さを共有できたからこそ連帯感も生まれましたし、同期とは今でも連絡を取り合いますし、幹部をやりきった達成感は忘れられません。だけど、大学で部活が終わって、技術や経験以外で何が残るか考えた時に、思い出や仲間が残らないなら、ちょっと虚しいですし、意味が薄れてしまうかもしれません。その一方で、私の部活は、部活を休むことは悪で怒られる、そんな風潮でしたので、バイトや他の経験ができなかったことに大きな後悔はあります。何かひとつに一生懸命になること自体、大切でその人の努力ですし素敵ですが、その途中で他が見えなくなるのはもったいないですよ。ひとつの経験よりも複合的な経験が役に立ちますきっと。また、私は何も考えずに部活だけやっていたので、「学生生活に意味を与える」という就職活動ではなかなか苦労しました。部活を辞めても、好きな柔道は辞めるわけではないですし、人間力を高めるためにも、ちょっと別の方ものぞいてみるのも、柔道以上に何か得るものがあるかもしれませんよ。すみません、私の一方的な経験話になってしまいましたが…。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    一般入試で活躍した選手というと、小宮山投手などが思い浮かびますが、そんなに活躍するのはほんの一握りと思います。
    もちろん、体育会は一般入試者にも門戸は開いていますし。体育会ならではの楽しみもあると思います。
    部活を辞める・辞めないは諸事情もあるでしょうから、私のような第三者がどうこう言うつもりはありません。
    ですが、休みがちになるのならば、やめても良いかもと思いました。
    もちろん、続けても良いのは言うまでもありません。
    ですが、その場合、部活に出ることだと思います。
    それが、ご自身のため、周りの人たちのためと思います。
    ダラアだらと続けるのは良くないと思います。
    私も進学校出身で、奇跡的に野球部が全国大会に出たことがあります。
    私の同級生なども全国に行ったのですが、帰ってきて開口一番、「体格が違う!」。
    スポーツエリートは持っているものが違う。
    それは、才能ともいえるいかんともしがたいものだと思います。
    KODAIさんは、今まで工夫などにより、よく頑張ったと思います。
    これからも、いろいろ工夫して頑張っても良いし、部活を断念しても良いと思います。
    もし断念する場合でも、その競技が好きなら、サークルや地域で活躍する道もあると思います。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    hinako716さん、ありがとうございます。実は柔道なのですが、やめて地元の道場で小中学生の指導員になることも考えています。自分としても柔道自体はやめたくないです。ただ、部をやめたあと柔道そのものに後ろめたさが残り嫌いになってしまうような気もして、少し不安でもあります。どちらにせよ、気持ちよくやめることなんて出来ないのだと思いますが……難しいです。ご回答下さり、ありがとうございました。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    こんにちは。
    もしうまく気持ちを汲み取っていないのでしたら申し訳ありません。
    私は部活はやめたほうが良いのではないかと思います。周りと馴染めず、目標も見えないとただただ辛いばかりでそれでは部活に入る意義自体が失われているように感じます。楽しんでこそ続けられるものだと思いますので、それが難しいのであれば思い切ってやめるべきだと思ってます。競技自体が好きなのであれば、今後どこかでもっと楽しんでできる機会もあります。このまま続けて競技も嫌いになってしまったらそれはとても悲しいことだと感じます。勇気がいることですが、やめてまた何か新しいこと、興味があったことに目を向けてみるのはどうでしょうか。
keyboard_arrow_up