受付終了

姉の愚痴です。

閲覧数2711 コメント数9 person退会したユーザー edit2017.12.01

いつもお世話になっております。
今はたくさんの方の相談を読み、
私もコメントさせて頂いていますが、
他の方のアドバイスが、
私自身の参考になることがとても多く、
悩みもある程度、自己解決ができるようになってきました。

ですが、今回、
悩むというよりも、
どうしようもできない出来事に直面してしまい、
うまく気持ちの整理が付けられずにいます。

全てを説明してしまうと、
かなーり長くなってしまいますので、
愚痴として、話を聞いて頂けると幸いです。

タイトルの通り、姉のことで不満が溜まっています。

姉は昔から、精神的に弱いです。
何年も前から、精神科に行ったり行かなかったりを繰り返しています。
薬も、飲んだり飲まなかったりです。
姉が言うには、薬を飲むことで元気になるときもあるけど、それは一瞬で、あとは、飲むことで体がだるくなり、動けなくなるそうです。

最近飲んでいた薬は、効き目が1番弱いもの?の、さらに半分にしたものを処方してくれていたらしいですが、それも合わなかったらしく、
育児と家事がままならない状態だったため、
飲むのをやめたらしいです。

精神的な問題もあり、姉は昔から問題をよく起こします。
結婚し、子どもがいる今でも、あまり変わっていません。

子どもがいる分、しっかりしてほしいという気持ちから、「それはあまりよくない行動だったかもね。」などと、優しく注意をすることはあっても
頭ごなしに怒るなど、姉の心を不安定にさせるような言動をしないように、私や私の家族は気をつけてきました。

私の母は、精神科の看護師をやっています。
「姉のような患者さんはたくさんいる。」と
たまに悲しそうに話してきます。

姉のことは、嫌いではありませんでした。
仲が良い方だと思っています。

理不尽なことを言い始めたり、
「この人何が言いたいんだろう?」
とイライラしてしまうときも、かなりあります。

でも、ある程度のことは、
「今は心が特に弱っている時期だから仕方ない」
とか、「ストレス発散する場所がないのだから、これくらいのことは、許した方が良いかな」とか、私に言ってくる分には良いかなと思い、
ほとんどのことを流してきました。

私は仕事をしているし、子どももいるので、
連絡をとれないときもあります。
姉の電話を1度とると、何時間も話そうとしてくるので、ある程度、時間と心に余裕があるときしか、電話にでることができません。

もし、「ちょっと、声だけでも聞かせた方が安心するのかな」と思い、忙しいから10分だけねと言い、電話を切ったときには、
そのあとに何十回と電話をかけてきます。
仕方なく出ると必ず、「言い忘れたことがあって……」と、特にそんな、何十回もかけてきてまで言わなければならない内容ではないことを、一生懸命話してきます。笑

こういったことを、何年も続けてきました。
私はそんなにマメな性格ではないし、
めんどくさがり屋な方だけど、
めんどくさいと思いつつ、
暇じゃないのに!と思いつつ、
それでも姉の電話に出ていたのは、
姉のことが好きだったからだと思います。

姉の良い部分は、かなり極度ではあるけれど
家族思い、とくに、母思いのところでした。

他の人が家族を思っている、それ以上でしたから、依存的な意味ではあまり良くないけれど、
どんなにわがままな発言をしても、
どんなに自己中心的な考えに陥っても、
家族には牙を向けない、お母さんのことはいつまでも大事にしてる、そんな印象の人でした。

だからこそ、私も母も、
姉のことを見捨てようとは思わなかったし
きちんと向き合っていこうと思えたのだと思っています。

けど、ここ最近、あることをきっかけに、
姉の自己中心的な考えが加速していきました。
旦那さんの転勤です。


姉と母が一緒に暮らすことになったのですが、
それは、姉が望んで一緒に暮らすことになったのです。

もっと詳しい内容があるのですが、
そこは省かせてもらいます。

今までは、どんなことがあっても、
自分のことでいっぱいいっぱいでも、
母を巻き込むことはありませんでした。

普通に考えれば、姉と母が一緒に暮らすことは
とても良いことだと思います。
旦那が転勤となれば、今まで以上に不安定になることもあるでしょう。
旦那さんの望みでもあったことです。
本当なら喜べることなのですが
省かせてもらっている部分の事情が事情のため、私は、母が心配で仕方ありません。

母も、「姉がこうでなければ、一緒に住むという選択はしなかったけどね。
歩いて行ける距離にでも、引っ越せば良いことだけだと思うんだけど。」と言っていました。

今の姉は、母の気持ちを無視する言動をします。
姉夫婦がお願いして、母にきてもらうのに、
まるで、「自分たちが面倒を見てあげる」くらいの発言をしています。

母は猫を飼っています。
今回の引越しとは関係なく、
家賃の問題やその他の事情で母はもともと、
いつかは引っ越すことを考えてはいました。
ネコはもう、かなりのおじいちゃんです。
せめて最後を見届けるまでは…と、ネコのことを思い、引越しを先延ばしにしていました。

このことはもちろん姉も知っていたし、
姉が結婚する前からいたネコなので、
「そうだね。きっとその方がネコも喜ぶね。」と、お母さんの考えに賛成していました。

ですが、今回、姉と一緒に住むにあたって、
旦那さんの持ち家で、
ペットOKのマンションなのだけど、

旦那さんはネコが嫌いで、
「うちにくるならネコを手放してほしい。」という条件をだしてきたそうです。

母は、「引っ越すのは良いけど、この子も永くはないだろうし、きっと最後に飼うネコになるだろうから、この子を手放したくない」
「この子が亡くなるまで、今の家にいてはダメだろうか」
「どうしてもダメなら、歩いて行ける距離に越すのはどうだろうか」と、話しをしたのにも関わらず、

旦那さんからは許可がです、
姉も、動物が大好きだったはずなのに、
姉は、母と一緒に住みたい気持ちが強すぎたためか、母の気持ちを無視して、なんの相談もなく勝手に里親を探し始めたのです。

この時点で、母の気持ちや提案、全てを無視しているので、私には理解ができません。

母もこれには驚き、怒っていました。
「動物嫌いなのは仕方ないことだけど、
せめて一言相談があってもいいと思わない?!」と。

私は姉に頭にきてしまい、
「里親にだすくらいなら、うちで引き取るからいいよ!」
「どうして、お母さんの話をちゃんと聞いてあげないの?!」と、責め立てるように言いました。

姉は、「だって旦那が、ネコはダメだって言うから…」の一点張りでした。

他にも、母が姉夫婦の家に住むにあたって、
母が払うお金のことも、
母が今住んでいる家賃と同じくらいの金額を
姉は貰おうとしています。

母は、「色々大変だけど、今いる家は家賃が高いし、その家賃の半分で娘や孫たちと住めると思えば、貯金もできるし、そうやって前向きに考えるしかないよね。」と、私に話してくれていたのです。

姉に、そのことを伝えると、
「だってお母さんからその金額もらえれば、旦那からおこずかいがもらえなくても生活できるもん」と、よくわからないことを言い始めました。

というのも、
そもそも姉は、旦那さんのことを気持ち悪いというのです。
早く離婚したい、でも、子どもたちのことを思うと離婚できないとも言っています。
今回の転勤のことも、「早く行ってほしい」と言っているのです。
それは、「お母さんが一緒に住んでくれる」というところからくる言葉だと思いますが、
私からすれば、
「離婚したいと思っている旦那の持ち家に、親を呼ぶのか」と怒りしかでてこないし、

これまでの姉の発言から考えると、
「旦那がいなくなって、お母さんと一緒に住めるなんてラッキー!ついでにお金も、旦那じゃなくてお母さんに負担してもらおう♪」というふうに考えてるように感じるのです。

旦那さんも旦那さんで、
「お母さんが出してくれる金額によっては、仕送りを減らしても良いかな」と、またわけのわからないことを言っているらしいです。
これについては、姉が自分を庇うために言った発言かもしれないので、真実かどうかはわかりませんが、あの旦那さんなら言いかねないな…という感じです。


「お母さんは金ヅルか!ふざけるな!」
「お母さんがたまたま今でも働いているからできる事であって、年金暮らしになったり、病気したりしてたらどうするんだ!」
「お母さんの負担を増やしてどうする!」
「あなたたちはあくまで、「一緒に住んでください」って頭下げてお願いする立場であって、
威張れる立場じゃないだろ!」と
かなり久しぶりに姉に怒りました。

けど姉には、「あなたの考えてることが理解できない…」と言われてしまいまして、
私は頭が真っ白になりました。


今、ここに書いたのはほんの一部でしかありません。
この件に関しては、姉夫婦にたくさんの疑問と不満を抱いています。

ただ一つ、1番許せないのは、
1番悲しいのは、
姉が、母の気持ちを考えていない、
というより、無視をしていることです。

ネコのこともいいんです。
私が引き取る分には、お母さんもいつでも会いにいけるから良かったと安心してくれたし、
ただ、ネコだって、お母さんと一緒にいたかったと思います。
その傷を、その責任を、みんなが背負わなきゃいけないことだと思うのです。
里親にだすにしても、母には相談すべきことだったと思います。
姉はそのこと全てを、旦那のせいにします。
まるで、「お母さんがうちに来るなら、手放すのは仕方ないことでしょ」という感じです。
その態度が、気に入らない。

お金のことも、私が口だすことではありません。
母が納得した金額なら、
それで良いのかもしれない。
でももし、姉夫婦に提示された金額が、
思っていた以上の金額だとしても、
母は頷いてしまう性格です。

どうして、「一緒に住んでもらう」立場の人たちが、こんなに偉そうにできるのか。
姉の病気が、そうさせてるのでしょうか。
本当に全て、病気のせいなのでしょうか。

誰よりも母思いだったのに。
それだけが、唯一、私と母を支えていたのに。

私が、「母を心配している」ということですら、
姉は受け入れ難いようです。

「どうしてお母さんのことがそんなに心配なの?」と言われたときも、私は言葉を失いました。

こういったことから、私は、
姉のことが嫌いになりそうです。
というより、今現在、良いところが何一つとして見つかりません。

いつものように全てを、病気のせいにできたら良いのだけど、それも難しいのです。

また始まった、そのうち落ち着くだろうと思えれば良いのだけど、母のことを考えると、流して良いことなのかもわかりません。

でも、私がいくら悩もうが何しようが、
一緒に住むことは決まっています。

これは、どうしようもないことなので、
私は、自分自身で解決していかなければなりません。
というか、訴えても通じない相手と、どう接すれば良いのか、全くわかりません。

今は、姉の電話をとっていません。
どう、対応したらいいのかも全くわからないのです。

時間が解決するのを待つしかないのかもしれませんが、

ただ、思い出すと、母が心配になり、
いてもたってもいられない気持ちになります。

今、その状態だったため、
ここに書かせてもらいました。

詳細を省いたにも関わらず、
かなり長文になってしまったこと
よくわからない文になってしまったことを
お許しください。

最後まで読んでくれた方がいましたら、
本当にありがとうございました。

少し愚痴れただけでも、
だいぶすっきりしました。
0
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    oAoVさん

    そうなんですね。
    oAoVさんは、末っ子で、
    お母さんやお姉さんに可愛がられて、育ったんですね^ ^

    お姉さんのことも、よく理解してらっしゃる…

    兄弟間の不和と言えば、私もあるので^ ^、
    病気などの問題がなくても、
    兄弟間でも価値観は違うし、理解し合うのは、難しいですね。

    特に、ウチも、母のこれからの介護をどうするかなど、方針が違って、兄弟とはかなり話し合いましたよ。

    もともと考え方が違うので、折り合いを見つけていくしかないのですが、

    家族だと、それまでの感情の行き違いなどが入ってくるので、難しいですね。

    ほんと、他人様にこうしてコメントするようには、客観的には見れないし、難しいですね^ ^

    お互いに、頑張りましょう。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    ninahyanさん
    続けてのお返事、本当にありがとうございます(T-T)

    すぐには解決できない悩みを持ったとき、
    こうして話しを聞いてくれて寄り添ってくれる人がいるというだけで、だいぶ気持ちが変わってきます^^


    姉の病気は、確か、
    私が小学生くらいのときに
    精神科に入院していたと思います。

    私と姉は、10個年が離れているので、
    私が8歳だとしたら、姉は18歳ですね。
    入院は、その前後くらいだと思います。

    なので、姉と10個も離れてますから、
    私はかなり甘やかされて育った方だと
    自覚しています。^^;笑

    母は仕事をしなきゃいけないので
    看護婦さんは、休みも不定休ですし、
    夜勤もあります。

    姉は、幼い頃の私の、母親代わりでもありました。

    きっと、全ての負担が、
    少しずつ少しずつ積み重なって、
    姉は、抱え込めなくなってしまったのだと思います。
    きっと姉の方が、母に甘えることができなかったのだと思います。
    遊びたかった時期に、私がいたことで、
    遊ぶこともできず
    いつもいつも私と母のことでいっぱいだったと思います。

    それが、爆発してしまい、
    元に戻るには難しい状態になってしまったことも
    私は理解してきたつもりです。

    今回のことも、こう考えれば、
    仕方のないことなのだとも思っています。
    だから最初の投稿にも書いたように、
    「家族思い」な姉だからこそ、
    こうなってしまったのだろうと、
    家族のために頑張ってきた結果なのだから、
    驚くほど理不尽なことを言い始めても、
    向き合っていくべきなのだろうと、
    私と母はそう考えていたのです。

    ただ、「母思い」の姉がいなくなってしまったことは、まだ受け入れられそうにないです…。
    母の気持ちを、今も考えることができない姉の発言、行動は、過去にどんなことがあったとしても、
    言ってはいけない、やってはいけないことだと思います。

    私自身が、母に甘えられなかったかどうか、
    あまり考えもしなかったけど、
    多分本当に、母に甘えたいと思ったとき、
    誰かが全力で埋めてくれていた、
    その中に、姉も含まれています。

    そうですね…。
    ninahyanさんの言う通り、
    姉や母を支えるために、
    私に与えられた試練のように感じます。

    旦那や旦那の家族に恵まれたことも、
    なにかの運命なのかな…少し怖いです。笑

    母と2人でゆっくり過ごしたことも
    数回しかないけれど、
    2人になると、ほとんど無言ですよ。^^;
    まぁ多分これからは、
    もし2人で過ごすことがあれば、
    姉の話しやネコの話しををすることになると思いますが、
    いざ、甘えよう!甘えたい!と思うと、
    なかなか難しいものがあります。笑

    よくわからないけれど、
    母に、こと細かく自分の悩みを話さなくても
    母に会いに行くだけでも楽になれるというか。
    会いに行くという行動が、
    甘えに行ってるのだと思います。^^

    本当に、たくさん心配して下さり、
    感謝の気持ちでいっぱいです。


    また、まとまりの文章を長々と書いてしまい、
    申し訳ありません…。

    私のコメントも読んで頂き、
    ありがとうございます(T-T)

    こんな私でも、誰かの力になれたら良いなと思い、いろんな方にコメントさせて頂いてますが、

    もし誰かの力になることができたら、
    私自身も強くなれる気がするのです。

    ココトモの皆さんに接するように、
    姉にも接することができたら良いのですが…^^;
    努力するのみですね。

    今回も、本当にありがとうございました!

















  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    oAoVさん

    本当に本当に、大変なご苦労があったのですね…

    そして、とても残念な、辛いご経験をされたのですね。
    いろいろな問題がある中で、どれだけ心を痛められたことでしょう。

    その一方で、oAoVさんもおっしゃっていましたが、
    旦那さんや旦那さんのご家族は、素晴らしい方ばかりで、とても恵まれてらっしゃる…

    そして、お母さんも、大変なご苦労があるのに、とても出来た方で、
    ちゃんとあなたに、自分の正直な思いを伝えて、思いを寄せてらっしゃる…

    なかなかないことだと思いますよ。

    お姉さんのことがある一方で、
    こんな素晴らしい方達に囲まれている…

    oAoVさんのご人徳だと、思いますよ。

    そして、お姉さんのことは…
    oAoVさんだからこそ、申し上げるのですが、
    やはり、oAoVさんの人生にとって、必要な学びなんだと思います。

    そして、それを支えてくれる人達が、ちゃんと傍らについている…

    その方達のサポートを受けながら、
    がんばりなさい、と言うことなんだと思います。

    それから、もう一つ…

    お姉さんのご病気がいつ頃からなのか、分かりませんが、
    oAoVさんは、お母さんに甘えてこれなかったのではないかな…?

    その思いが、まだ、oAoVさんの胸に残っている…
    そして、たしかに、周りの方達は、それを埋めてくれる程の優しさを見せてくれますが、
    oAoVさんの心は、まだ癒えてないのですね。

    それが、あなたの悲しみとして、残っている…
    そして、それが、いま、お母さんを心配する思いに繋がっている…

    たしかに、お母さんは、心許ない心配な状況ですが、
    それだけではない、oAoVさんの心を感じます。

    推測ばかりで、ごめんなさい。
    oAoVさんの書かれた文章から、そう感じました。

    oAoVさん
    皆さん、それぞれにお忙しいと思いますが、
    ゆっくりと、お母さんとふたりで、過ごされる時間を持たれたら、どうでしょう?

    お母さんも、お仕事があったり、お姉さんのことがあったりで、
    なかなか、あなたと向き合いたくても、向き合ってこれなかったのかもしれません。

    おふたりで過ごされる時間を持たれると、おふたりにとって、いいような気がします。

    小さいお子さんもいらっしゃるんですよね。
    まだ手のかかる時期で(その分、癒されることもあると思いますが^ ^)、お仕事もされているし、
    本当に、よくやってらっしゃるなぁと、思います。

    それから、私が他で書いたコメントを読んで下さっているとのこと、
    恥ずかしい限りですが、
    実は、私も、oAoVさんの書かれたコメントを、参考にさせて頂いてます^ ^

    こんなふうにお声かけしたら、いいんだ…とか♪

    いつもありがとうございます!
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    ninahyanさん
    コメントありがとうございます。

    すみません、短くお返事するつもりが、
    長くなってしまいました…。
    コメント頂けただけで、とっても嬉しかったので、お返事はして頂かなくても大丈夫です^^


    ninahyanさんの他の方へのコメントは
    いつも、暖かくて、癒されるものばかりです。
    関係のない私も、安心したり、
    参考にさせて頂くことがかなり多いです。

    改めて自分の投稿を読み返して
    こんな乱文.長文なのに、読んで頂けたこと、
    本当に有難く思います。

    その後については、そうですね…
    状況は全く変わっていませんが、
    むしろ姉の症状は悪化してるようにも思いますが、
    私自身としては、「母を中心に」という考えを持つことで、少し落ち着けたかなと思います。

    結局、姉の旦那は仕送りを一切しないそうです。
    子どもの養育費、家のローンと光熱費のみで
    それ以外にかかるお金は全て、母任せだそうです。

    これ、母がいなかったら、
    母が仕事していなかったら、
    どうしてたんでしょうね。

    食費や、日用品、雑費、
    医療費、保険料、
    これ、全て母が負担すべきことなのでしょうか…。

    実は母には、籍を入れていない内縁の夫がいます。もう15年くらい一緒にいるのではないでしょうか…。
    今回の引越しで、その母の彼氏?旦那?のことでも色々あって、
    最初の相談で省かせて頂いた部分でもあります。


    母の旦那は体が弱く、歳ということもあり
    引越しの片付けも、母と旦那さんではとても大変な作業となります。

    なので、私たち夫婦は、
    時間の都合がつくときに、引越しの手伝いをしに行ってるのに、
    姉夫婦は、一切、手伝いにこないそうです。

    手伝いにこないにも関わらず、
    「いつうちにきてくれるんだ」というような電話が毎日かかってきたり、
    手伝いにもこないのに、
    「転勤する日にちが決まったから、転勤する前日に、お別れ会をしない?」というようなことを言ってきたりしたそうです。
    さすがに母もキレたと言っていました。

    もう、本当に疑問だらけです。

    実は、この姉夫婦の転勤話しが出てきた頃、
    私が流産、死産をしてしまったのです。

    私が比較的立ち直りが早かったのは、
    確実に、旦那と旦那の家族のおかげです。
    これも、省かせて頂いていた内容です。

    私には、落ち込む時間がありませんでした。
    姉と母のことでいっぱいで
    母も、「泣きたいのはお前の方なのに、
    姉ばっかり泣いている。
    お前のそばに行ってあげたいのに、
    姉のところに行かなければいけない。
    本当にごめんね」と
    私のことももちろん心配してくれたし、
    電話で伝えた時は泣いていました。

    ですが、姉のことでいっぱいいっぱいなのは
    わかりきっていることでした。

    なので、私は、
    「姉は、弱いからしょうがない。
    私は、強いから大丈夫。」と、母に頼ることを諦めました。

    私のことを休ませてくれて、
    泣かせてくれたのは、
    旦那と旦那の家族でした。

    今は弱くてなっても大丈夫だよと、
    今日はご飯食べれたか?寝れたか?と
    毎日電話をかけてきてくれたのも、
    旦那のお母さんとお姉さんでした。

    辛かったり、寂しかったりしたら
    迎えに行ってあげるから
    すぐに電話してね。と言ってくれたのも
    旦那のお母さんでした。

    私のことでも、こんなにこんなに
    心配をかけて、迷惑もかけたのに、
    姉夫婦の転勤話しのことでも、

    旦那と旦那の家族は、
    「お母さんがすごい可哀想だ」
    「姉の旦那は転職は考えられないのか」
    「お母さんと旦那さんには、
    何かあったらすぐに俺んちに来てって言っとけよ」など、
    私たちを思う言葉を、たくさんくれました。

    ネコのことも、「うち(旦那の実家)に連れてきてもいいよ」と言ってくれたり、
    「お母さんがいつでも帰ってこれるようにしときなよ」と、自分の息子の家なのに、そう言ってくれたり、

    「姉の旦那の転勤より、oAovの死産の方がよっぽど重大だと思うんだけど」と言ってくれたり^^;

    そうやって、私だって、辛くても、
    落ち込んで、周りが見えなくなっても
    支えようとしてくれる人たちの存在に
    今こうして気付くことができているのです。

    私は、周りの人たちに恵まれすぎていると思っています。
    特に今は、ただただ、感謝するばかりです。

    なのに、姉は、
    みんなに心配されていることにも気づけていなくて、
    少なくとも昔は、もう少し周りのことも見えていたと思うのですが、
    しまいには、私に、
    「まだ若いからいくらでも妊娠できるよ!
    でも私は、これから1人で子どもたちの面倒をみていかなければいけないから、そっちの方が大変だ」というようなことを言ってきたり、

    昔は、自分のことよりも、
    私の心配をしてくれてたのになぁ と
    悲しくなったり。

    私が、頭おかしくなりそうになるのも、
    姉のことをうまく受け入れられないのも、
    これも原因の一つだと思います。


    先ほども言ったように、
    ありがたいことに、私には支えてくれる人がたくさんいます。

    それも、私が日常生活を送る上で
    絶対に必要な人たちに、
    支えられているな、思われているな、と
    実感することができる。

    だからこそ、本当なら、
    自分の母に泣いてすがりたかったところを、
    それを埋めてくれる人たちがいたから、
    早く立ち直ることができたのだと思います。

    旦那と旦那の家族のおかげで、
    私は安心して
    母の心配をすることができます。

    母のためにできることを、
    精一杯考えることができます。

    姉のことでくよくよ悩むより、
    母のことを考えて、しっかり、気持ちを強く持ちたいです。

    旦那にも、
    「お前の家族の中では、お前が唯一の支えなんだろうな。
    誰も、お前が弱いとは思っていない。
    でも、俺は知ってるから大丈夫。
    お母さんの前で強がっても、俺とか俺の親の前では、泣いてもいいよ。」と、言ってくれました。

    さすがに、許してくれても、
    旦那の親の前でもそう簡単には
    泣けませんが^^;
    でも、ありがたい気持ちでいっぱいです。


    その後、というか、全体的に、
    こんな感じです。
    良い方向に進むようには
    なかなか思えないですね、残念なことに(T-T)

    でも、このトピを立てたときよりも
    自分の気持ちの整理は少しずつできています。

    心配してくれる方が
    ここにも、2人もいるのです^^

    私の叫びに答えてくれたお2人です。
    どうにもならなくなったとき、
    吐き出しても良いのだと、
    安心することができました。

    文章をまとめるのが下手で、
    とても長くなってしまい、
    申し訳ないです…。

    愚痴のような、私の話をさらに聞いて頂き、
    最後まで読んでくれたこと、
    本当に感謝しています。
    ありがとうございました。^^


    これからも、ninahyanさんのコメント、
    密かに参考にさせて頂きます。笑









  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    oAoVさん
    大変遅コメで、すみません。
    読ませて頂きました。
    その後、いかがですか?

    お姉さんとのこと、大変なご苦労があったことと思います。
    これまでの、我慢していた気持ち、耐えてきた気持ちが、今回のことで、一気に吹き出したのでしょうね。

    それは、収まりきれない、耐え難いものがあると思います。

    お母さんのこと、心配ですね。
    oAoVさんが心配するのも、もっともだと思います。

    お姉さんの心中は、測りきれませんが、
    今まで、お姉さんの気持ちに、一生懸命寄り添おうとされていたoAoVさんには、お辛いことでしょう。

    また、お母さんも、そう言う娘さんに、忙しい中、ずっと寄り添っていらっしゃった…

    お二人を、尊敬しますよ…

    お母さんが、精神科の看護師さんと言うことも、何かのご縁ですね。

    私にはどうしたらいいか分かりませんが、
    ただただ、良い方向へ事態が向かうよう、お祈りするばかりです。

    oAoVさん
    あまり思い詰めず、
    優しい旦那さんのもと、どうぞ息抜きしながら、お姉さんと気長に付き合っていかれると、いいですね。

    見えない、たくさんのご苦労があるかと思いますが、
    こちらで優しいコメントをされているoAoVさんが、皆さんに寄り添っていらっしゃる背景を、垣間見させて頂いた思いです。

    ありがとうございます。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    お返事、ありがとうございます。

    先に、母はメールやLINEが、どうしても使いこなせないのです。
    孫の写真を送るからと、何度も教えたのですが、
    どうしても覚えられないのです。
    着信履歴、発信履歴の見方もわからないような人です。
    でも、今までは覚えなくてもきっと問題がなかったから、覚えようとしなかったというのもあるとは思います。
    一応、今回の件があるので、もう1度、どうにかしてでも覚えられないかと、話しはしてみます。


    母の逃げ道は、いくらでも作ります。
    読んでいて、涙がでてきました。
    私は、逃げ道はいくらでも作ることはできるのです。
    母は、母の人生を破壊される前に、助けを求めてくれるのでしょうか。
    私のことを、頼ってくれるのでしょうか。
    そのことも、ずっとずっと考えていました。
    母にしかわからないことなのに、
    そして、暮らしてみなければわからないことに悩んでるのも、正直、馬鹿馬鹿しいですよね。


    姉を思うと、母の近くにいた方が良いと思えるのに、
    母を思うと、姉のそばにいてはいけないと思ってしまうのです。

    この矛盾した気持ちにも、
    うまくついていけてません。

    本当に、こんなにどうしようもないことで悩んだのは、久しぶりです。

    悩みは常につきまとっていますが、
    身近な誰かに話せば、基本的に落ち着くタイプですし、
    以前ここで、自分自身との向き合い方を教わってからは、昔と比べてだいぶ自己解決ができるようになり、何事も前向きに考えられるようになっていたのです。

    とても苦しいです。
    でも、話せて良かったと、聞いてくれる人がいて良かったと、心から感謝しています。

    どこかで、やっぱり私が間違った考え方をしているのかとも思っていました。
    何が良くて何が悪いかなんて、わからないけれど、
    精神的疾患を持った姉の家に、親が行って何が悪いのだと、怒られてしまうのではないかという不安もありました。

    一緒に、対策案を考えて頂いて、
    ありがとうございました。
    とても嬉しかったです。
    今でも、涙がとまりません。
























  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    oAoVさん

    私が書いた「健常者」とは母親のことです。
    母親が姉の世話をすることは良いことだと思いますが、そのために母親の人生を破壊する必要はありません。oAoVさんは母親の人生が破壊される前に、母親の逃げ道を用意しておいてあげればいいと思います。
    電話できなくても、今はメールとかlineとかで姉にわからないように連絡することもできるのではないでしょうか。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    こんにちは。
    こんな乱文、長文にコメントして頂き、
    ありがとうございます。

    経済的な負担は、確かにないですね。
    一時的に通う精神科も、旦那さんが文句言いながらも出してるようです。
    それから、姉は多分、軽いかもしれないけれど、アルコール中毒もあります。

    お酒は毎日飲んでいるようですが、
    落ち着いている時は、朝から飲むにしてもビール1本ですむそうです。

    ですが、ほとんどが朝から晩まで、飲みぱなしということなので、母と一緒に暮らした時の心配の一つでもあります。

    肉体的な負担については、なんとも言えません。
    毎日のことではないから、軽いものと判断して良いと思いますが、
    夜中に姉からかかってくる電話には絶対にでてはいけません。
    何故なら、泣きながら、「迎えにきて…」というような内容だからです。

    ちなみに私は車の免許をもっていません。
    私の旦那をあてにしています。
    旦那の仕事は、朝5時には家をでなければならないような仕事です。

    夜中の2時に、人の旦那あてにして、「迎えにきて」はないんじゃないかなと思います。
    (それでも、旦那が気付いて起きてしまったとき、2回ほど迎えに行ってくれたことがあります。)

    実家にもそうです。
    母は不定休な職種だし、ほぼ毎日仕事なのに、
    夜中にタクシーで帰ってくるそうです。
    お金は、母に出してもらうそうです。

    これならまだ良いほうです。
    母が姉の家に遊びに行き、泊まりに行った時、
    夜の22時頃、母から電話が来たと思えば、
    「姉が旦那と喧嘩して出ていってしまった。
    旦那さんは寝てしまうし、姉は携帯を家に置きっぱなし、お母さんはどうしたらいいのだろう。」というような内容でした。

    母からの電話ということで、
    私の旦那は、私と母を心配してくれて、
    すぐに向かってくれました。

    この時も私はさすがに姉と旦那さんに呆れ
    「母がいるときに何をしてるんだ!」と
    怒ったけれども。

    その他にも似たような出来事はたくさんあります。
    車で行ける距離とは言え、何かあったらすぐに行ける距離ではないです。
    これも、姉と母が暮らすうえで、不安の一つです。
    ましてや、私の運転ではありません。
    もし母から、助けてと電話がきても、
    タクシーなどで私が1人で向かうことは簡単です。
    でも、私も仕事をしてますし、
    1番は、私にも子どもがいます。
    子どもは保育園に通っていますし、
    さきほども書いたように、
    旦那は朝早くから仕事でいません。

    夜中に母からそのような電話がかかってきても、
    旦那に迷惑をかけないように、
    1人で向かうことが可能だとしても、
    子どもを1人にするわけにはいきません。


    なので、軽いとはいえ、肉体的な負担はないとは言いきれないと思います。
    私は、今回の件とは関係なく、
    姉からの夜中の電話には出ないようにしてましたが、母はそうではなかったと思います。


    また長くなってしまいましたが…(T-T)
    本当にすみません、
    今までの出来事に対しては、
    不満はありつつも、比較的に短期間で
    心を落ち着かせることができていたのですが、
    今はどうしても無理のようです。

    姉の話になると、
    今までのことに対しても怒りが湧いてきます。
    愚痴が止まらないです(T-T)
    申し訳ありません。



    姉のことを考えて、どうしようもないことを考え続けるより、
    母への気持ちを中心に考えていきたいなと、私も思っているのですが、

    姉と母が一緒に暮らすようになってからだと、
    母と私が連絡を取る回数も減ると思います。
    母曰く、姉は大変やきもち焼きらしいのです。
    私の家に遊びに行くと伝えたときには、
    しつこく電話をかけてきたり、
    母が私の家に行くことを知っているのに、
    「今から行ってもいい?」などの連絡をしてくることもあるそうです。

    こんな中、私は母を支えることができるのでしょうか…。
    やってみなきゃわからないことだらけですが、
    不安ばかりです。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    こんにちは。

    障害のある親族のケアは大事とは言え、それが経済的、肉体的に健常者の通常の生活を破壊するようになれば、どこかで一線を引くことも考える必要がある思います。

    oAoVさんのケースは幸いにもまだそこまでは至っていないように思われますので、
    今は姉に対する怒りよりも、母親に対する思いやりを持って対応し、母親に無理が生じる前に手を引けるように、日頃から相談しておくといいと思います。oAoVさんにとって、これからも必要なのは母親の方だと思いますので。
keyboard_arrow_up