受付終了

宗教が受け入れられない

閲覧数2083 コメント数8 person退会したユーザー edit2017.11.23

見ていただいてありがとうございます。
とても長いのですが、最後まで読んで頂けると幸いです。

私の悩みは母の宗教についてです。

母本人が子どもの頃からその新興宗教を信じており、今も熱心に続けています。
私が小さい時から、月一回の集会に連れていかれ、ある程度文字が読めるようになるとその宗教のお経も読むように言われました。
中学、高校では中間や期末テストの結果を少しでも上げるために、テスト週間は毎日お経をあげるよう言われました。
夏休みになると、毎年ではないですが二泊の修行みたいなものにも行かされました。
この頃からこういう行為が嫌だと私の中で思うようになり、母本人にもそう伝えたんですが一蹴されています。
大学に入りそんな家を離れたくて、親のお金ではありますが下宿して、その間は宗教から離れることができました。

何が嫌かというと、自分はまったく信じていないというのもあるのですが…
信仰の自由があるので母が信じていもそれは自由だとわかっています。
しかし、どうしても嫌なのは信じていない私の生活にもその宗教の教えを押し付けてくることです。

例えばですが、先に挙げた中高でのテストの成績をあげるための読経ですが、
テストの成績がよければ「読経したからご先祖様のおかげで解きやすい問題が多いテストになったんだ」と言われ、成績が悪ければ「あんたの勉強不足」と理不尽な押し付けをされていました。
私は高校では不登校になり、大学も諦めていましたがなんとか卒業できる単位はもらえました。
大学受験の時も家を出られる条件が学費が抑えられる国公立だったので、勉強不足ではありましたが自分なりに努力しました。結果は合格だったのですが、それについても私が元気に大学で学校生活を始め、軌道に乗り始めた頃にふとした話の流れで「大学に一発で受かったのもあんたの力だけじゃない」=つまり母が当時私のためを思って修行に近いようなことを毎日していたということを言われました。

何をやっても母の中では娘の私が頑張ったから、本人の力で達成できた、という考えにはならないんだろうなと成人する頃にはそう思うようになりました。

一度ものすごくケンカをしてその時に「もう二度と私に対して宗教の話をするな!」と怒鳴ったことがあります。本当は母に宗教をやめて欲しいと思っているとも言いましたがそれは一蹴されています。
その時に今まで思っていた不満をぶちまけたので、母本人も「もう二度と言わないから、ごめん」と言って、それ以降そういうことが出なくなりました。

しかしつい先日…私は女で、男の平均よりも高い身長なんですが、その話になった時に母にからかわれるようなことを言われ、私も思わず「あんたのせいやろ、私は好きでこうなったんじゃない、私は悪くない」と言ってしまいました。
すると返ってきた言葉は「あんたが悪くないってほんまにそうか?産まれる前からそう決まって産まれてきたんや」と、母が信じている宗教の考えでした。
この身長の悩みは高校の不登校の原因でもあって、大人になった今でも町中で知らない人にデカイと笑われたり指を刺されることもあるのでとても辛いことだったのですが、母に上のようなことを言われ、一気に悲しくなってしまいました。
それと同時に怒りも沸いてしまったので母も謝ってきましたがどうにも許すことができず、それ以降口を聞いていません。

生活の上では金銭的にも困った経験がなく、衣食住もちゃんとして育てられ、恵まれた人間だと思います。
母に感謝しないといけないとわかっていますが、どうしても今までのことを思うと悲しくもなり、許せません。
今までのことが頭によぎると宗教以外でも母にされた嫌なことが思い出されます。(ピアノを習いたての頃に指がうまく動かなくて何度も同じ失敗をしていることで叩かれ、終いには置き時計で殴られたことのような痛かった思い出など…)
母に感謝してること、しないといけないことがあるのに母を許さない自分のことも許せなくて正直辛いです。
どうやったら宗教を信じる母を許すことができるんでしょうか。
私はこれからどうすべきなんでしょうか。
0
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    429さん

    お返事ありがとうございます。
    429さんの作られたトピックを読ませていただきました。
    私も経験したようなことがいくつも書かれており、同じように苦しんでる人がいるんだと改めて思いました。
    コメント頂けてとても嬉しいです。こういう悩みはリアルな友達には言いにくいですから、気持ちをわかってくださる方がいるだけで救われる思いです。

    429さんの方がきっとよりキツイ状況な気がします。大丈夫ですか?辛くないですか?
    大したことは言えないので恐縮ですが…
    私も429さんのこと応援しています。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    はじめまして。私もあなたと同じような体験をし、ずっと前にここに投稿したことがあります。
    投稿主さんのお気持ちが本当にわかります。何を言ってもわかってもらえないのは辛いですよね。

    私は母の言いなりになっている身なので、あなたにアドバイスできることもありませんが、お辛い気持ちを共感することはできます。
    自分の気持ちを相手に伝えただけでも凄い勇気のいる行動だと思うので、どうか自分に自信を持ってください。
    あなたのことを心の底から応援しています。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    oAoVさん

    お返事ありがとうございます。

    あれからまた数日経ちましたが、宗教に関しては死んでもわかりあえないんだろうな、と思います。少なくとも私はどうしても宗教というものに対して憎しみに近いものを感じているので…

    私もいい年した大人だし、実家暮らしをせず一人暮らしをすべきだな、と違う方面にも考えられるようになりました。
    親なのに家族なのになんで、って今日も虚しい気持ちで帰宅中ですが、自分のやりたいように、気がまぎれるように行動していきたいです。

    こんな自分に温かなお言葉、本当にありがとうございます。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    isapenさん、お返事ありがとうございます。

    わかりますよ、
    家族なのにどうしてって思う気持ち。

    きっとお母さまも同じことを思っているかもしれないですね。
    家族なのにどうしてって。

    こればかりは、お互いに妥協できるところは妥協し合うしかないのだと思います。

    今、あまり会話ができていないということですが、それもまた、お互いを理解し合うために、
    必要な時間なのかもしれません。
    (理解というか、相手の考えは相手の考えとして受け入れる時間です。)


    相手を否定し、自分の思い通りにさせることは、ほぼ不可能だということを、isapenさんが一番よくわかっていると思います。


    もう、お母さまの考えに縛られる必要はないのですから、isapenさんはisapenさんの考えを気持ちを、大事にして下さいね。

  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    Kukkaさん

    ありがとうございます。リアルな友人等には相談できないことでとても苦しかったですが、とても温かいお言葉で読んでいて心が軽くなっていくようでした。

    今までのことを振り返って、本当に母が憎くて仕方がないと思うようなことをされたり、
    この家に生まれてきたことが本当に嫌だと思うこともありました。
    けど、児童虐待や育児放棄で子どもが亡くなったニュース等を見ると、自分は恵まれている、大学にも親のお金で行かせてもらっている、感謝すべきことなのに母を憎んでるなんて…と思ってしまい辛かったです。

    私のやりたいこと…それすらも今の自分にはないような気がします。でもいい大人ですから、それではいけないですよね。
    昔から母には厳しく言われつづけていました。褒められたことが少なくて、何をやっても自分はだめだ、たいした人間にはなれないと思い消極的な人間になってしまったように思います。
    勉強を頑張って、母に教えてもらっても理解できずにいればこっぴどく叱られ「なんでわからないの!!」と怒鳴られ
    「わかりたくてもわからないものはわからない」と反抗すれば平手打ち、それが続けば物で殴られ、終いには「出ていけ」と裸足のまま締め出され。
    成績がよくなってもそれは「ご先祖様のおかげ」か、「そんなの当たり前」
    身長について周りに馬鹿にされたことがあっても「気にするな」「気にしすぎ」

    母のせいにするのもだめですが、自分は何をしても無駄だと思う人間になったなと思います(仕事でも人間関係でも)。周りの評価や目ばかりを気にして、自分で選択することをやめてしまっていた気がします。でもなんとかしないといけませんね。周りの同世代の人たちを見ると、自分の人生の歩き方ではいけないと前々から思ってはいたんですが…自分の人生を自分で選択していけるようになれば、気持ちも前向きになれそうな気がします。

    すみません、また愚痴のような話になってしまいましたが、相談にのって頂けて、本当に救われる思いです。
    お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。そして、本当にありがとうございます。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    oAoVさん

    ありがとうございます。リアルな友人等には相談できないことでとても苦しかったですが、とても温かいお言葉で読んでいて心が軽くなっていくようでした。

    喧嘩をしたことで押しつけはほとんどなくなりました。
    その喧嘩の際に「努力しても努力と認めてくれない」という悩みも伝えています。
    その時は「ごめん、気持ちをわかってあげられなくて」という風なことは言っていましたが
    普段の日常会話や、私以外の人の話になった時に考えの根元が宗教だと感じさせる言動があり、
    またその言動がよく他者を批判的に捉えているように見えるので(私がそう見てしまってるだけかもですが…)
    結局は母は私に対して、言葉にしないだけで心の中では今でも宗教の考えで私を見ているんだろうな、と思ってしまい、悲しくなりました。

    母なのに、一番近い存在である家族なのに、どうして私個人を見る際に「宗教」というフィルターで物事を考えるんだ、
    私は信じていなのに、むしろ嫌っているぐらいなのにどうして「宗教」を感じさせる家族なんだ、
    と嫌で嫌で仕方がありませんでしたが、諦めてもいいんですね。
    「家族でも理解し合えないことの一つ」と書いてらっしゃったのを見て、そういうことがあってもおかしくないんだ、って思うことができて、
    家族なのに理解しあえてないということに苦しんでいたことが楽になり、嬉しかったです。

    未だ母とは口をきいていませんが(家の中で喋ろうとどうしても思えないし、口も重くて動きません)
    相談にのって頂けて、本当に救われる思いです。
    お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。そして、本当にありがとうございます。
  • refresh約6年前
    Kukka 男性
    もう全面的に、私もoAoVさんと同じ意見です。
    人って、多面的な生き物ですから、愛するって気持ちを持ちながらも、一方で相手が自分にしてた酷い事に対して嫌悪感を覚えるのは、自然な事なのです。
    isapenさんの感謝という気持ち、これは「しなければならない」を起点にしてしまうと、苦しくなります。何故なら、この感覚は体と心両方から湧き起こるものだから。言うなれば、生理現象です。なので、全部に対してではなく、まず感謝の湧き起こるものを自然に伝えられれば十分だと思います。
    お母さまは、おそらく自分の思考より外側にあるものの受け止め方が分からないのだと思います。そのセーフティネットになっているものが、たまたま宗教だったという事なのではないかなと。

    isapenさんの一番やりたい事は、何でしょう?isapenさんが一番力を注ぐ場所は、お母さまを許す事を考える場ではなく、自分の人生を自分で選択して進む場です。自分で選択した道で、試行錯誤を繰り返して経験を積んで行くと、余裕が出て来ます。これまで見えなかったものが見えてくると、お母さまとの向き合い方も見えてくると思います。その時には、許す・許さないという感覚すらないかもしれません。いずれにしても、すぐに答えを出す必要性はどこにもありません。
    ただ、小さい頃にお母さまからされた傷ついた事に関しては、isapenさんの中で癒す時間を設けて下さい。一番安全なのは、お母さま宛に自分の気持ちを全て綴った手紙を書く事です。この手紙は、感情整理の為のものなので、お母さまには渡さなくて大丈夫です。書き綴る事で、怒りでペンが震えても、紙が涙で滲んでしまっても構わず、心が落ち着くまで書いてみてください。isapenさんが感じるものは、isapenさんだけが持つ尊くて大切な気持ちです。
    私も、isapenさんが納得する形で、お母さまと向き合える事を祈っています。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    私は、「母が信じる分にはいいけれど、自分には押し付けないでほしい。」という考えは良いことだと思います。

    ケンカをし、少しは押し付けてくることも少なくなったのですよね?

    反対に、お母さまはずっと、宗教だけを信じ生きてきた方です。
    もしかしたら、あなたの考えが理解できずにいるかもしれません。
    それでも、あなたを理解しようとしたのは、宗教とは関係ない「あなたが娘だから」というところではないでしょうか。

    そして次に、「努力をしても、自分自身の努力として認めてくれない」ことに悩んでいるのですよね?

    そのことについては、お母さまにお伝えしましたか?

    例えば、「お母さんが宗教を信じるのは自由って言ったけど、私の努力まで宗教と繋げないで」とか。
    「お母さんも私のために努力していることはわかってるよ。でも、私も私でちゃんと頑張っているんだよ」とか。

    コンプレックスの件に関しても、
    「お母さんを恨んでいるわけじゃないんだから、少しくらい慰めてくれてもいいんじゃない?」って伝えてみるとか。

    そして、こういったことを伝えてみても、
    お母さまにイマイチ伝わらなかったら、
    「お母さんは、自分とは違う考えや価値観の人なんだ。」と、諦めてしまっても良いと思います。

    考えや価値観が違くても、
    あなたがお母さまに感謝している気持ちは同じですし、
    お母さまのことを許せなくても、それもあなたの気持ちの一つ。

    「感謝の気持ちもあるけど、許せないこともある。」
    これも、一つの方法かなと私は思います。

    だってお母さまだってきっと、
    「あなたのことは大好きだけど、なんで宗教を信じてくれないんだろう。」って、少しは考えたりするんじゃないでしょうか。

    許すことも無理にしなくて良いし、
    でも、母親なんだから伝えたいことがあれば伝えて良いと思うし、
    自分自身を責める必要もありません。


    もちろん、これは私の考えなので、
    何か違う…と思えばスルーしてくらて構わないですからね^^

    多分、これこそ、「家族でも理解し合えないことの一つ」だと思います。

    宗教は関係なく、親子関係が良好にいくことを願うばかりです。


keyboard_arrow_up