受付終了

家を平穏にしたい

閲覧数715 コメント数7 person退会したユーザー edit2018.06.07

私の家は両親・私・弟の4人家族です。父は自分の非を認めない性格で、母とよく喧嘩していました。母は時々仕事をしますが、基本専業主婦です。
父と母の喧嘩で、父は母に「お前は家にいても何もやってない」などと批判しました。そんな事はなく、家事も私達のこともやってくれてるのですが、父は批判するので、その日から父の分の家事はしないことになりました。
それからは、父はずっと謝らないので母も父の分の家事はやりません。毎回、父は怒っていて時々叫んだり、死ねと独り言を言ったりしてきます。
私は父に「謝ったら?」と助言しても、謝りたくないみたいで聞いてくれません。父も母もみんな仲の良かった昔みたいになりたいです。
どうしたらよいでしょうか?
1
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    皆さま回答ありがとうございます。
    参考にさせていただき、私にできることをやりたいと思います。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    その気持ちわかります。
    私の父も短気で高圧的なので。
    助言しても文句を言われたと思うみたいで、怒鳴ったあとで後悔しているそうです。
    うちの場合は父のわがままに付き合う時間と気力と体力が無くなったため、あまり干渉せずそっとしています。
    usako31さんも気苦労が絶えないでしょうから、お父さんの悪い部分は変えられない前提で、そんなお父さんとどう付き合えば平穏に過ごせるかを考えてみるのはどうでしょうか。
    ご自分のことを優先的に、適当に休んでくださいね。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    お母さんの誕生日か母の日にお父さんに家族全員分のカレーライスを作ってもらうと良いきっかけになります。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    お父さんと自分の関係をどうにかしたいのなら、cameoさんが言われるよう
    直球でぶつかってみると良いと思います。
    高圧的で嫌だとハッキリ言ってあげれば良いと思います。
    多少のぶつかり合いは必要です。
    ただ、本当にお父さんのようなタイプの男性は謝れない、譲れないのかもしれません。
    そこも少し考慮してあげられると良いですね。

    その行動はお母さんにも響くと思いますよ。
    お母さんの事はお母さんが自分で解決しないといけない事です。
    お母さんが助けを求めて来たら、協力してあげるで良いのではないでしょうか。
  • refresh約6年前
    cameo 30代 男性
    僕もudo-greenさんに賛成です。放っておくのが良いでしょう。

    ただ、一刻も早く解決してほしいと望まれるならば、お母様を説得された方が「父も母もみんな仲の良かった昔みたいになりたい」という願いは叶えられそうです。

    もちろん、これはお母様の強さに期待するものです。本来、折れて謝罪するべきはお父様の方だろうと思われるのですが、男性、特に家長となると折れられない、という状態なのだと察します。お母様の方も、いわゆる意地悪というものは、する方もされる方も、健康的ではありませんから、疲れてしまうでしょう。

    もう十分に『痛い目』はみたと思うので、お母様からの制裁を解除したうえで、usako31さんの方からお父様にド直球を投げてあげることができたら理想的です。

    直球というのはつまり、「自分が悪いと分かってるくせに謝れないの、ダサい」とか「カッコ悪い」とかいうものですね。家長として折れないことと、素直に謝罪することのどちらが威厳をもつのかということを言ってあげてください。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    コメントありがとうございます。
    父の態度によって、母が悲しむのが嫌です。そして、父の言動は私たちにも高圧的でストレスです。
    なので、自分のためにもどうにかしたいです。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    父と母の喧嘩は放って置くと良いです。
    親だって人間であり未熟です。
    どう解決するのかを見守ってあげてはどうでしょうか。

    それより、ご自身は自分のすべき事に集中する事です。
    何もないのなら、探してみてはどうでしょうか。
keyboard_arrow_up