受付終了

家庭内の家事分担について

閲覧数1094 コメント数1 person退会したユーザー edit2016.07.08

はじめて相談しますので、至らないところがあるかもしれませんが、申し訳御座いません。
婚前妊娠で5歳上の妻と結婚し、子供が産まれ5ヶ月が経ちました。

元々妻は体力のある方ではないため、仕事から帰った後や、休みの日にはなるべく楽をさせてあげたいと思い、家事を手伝ったり、こちらに任せて、妻に休む様にしてもらいたいのですが、
「二人でやったほうが早く終わる」
「やっているところを確認しないといけないし、やり方が気に入らなければ直さなければならない」などの理由で、皿洗いくらいしか分担してもらえません。
私自身高校から寮⇒大学一人暮らし⇒社会人一人暮らしと10年以上一人で生活しており、
それなりに家事はできるものと思っていますが、
妻は完璧主義というか、洗った食器の水切りの並べ方、洗濯物の干す順番、干しかたなど、一つ一つ自分のやり方に合っていないと気がすまないみたいなのです。
私としては、できるだけ妻のやり方にあわせるようにはしてるし、多少違ってもまったく出来ていないわけではないので目をつぶって欲しい、任せて休んで欲しいと思うのですが、私の考え方が間違っているのでしょうか?
私も仕事で疲れているけど、1日家事、育児をしてくれている妻を少しでも楽にしてあげたいと思いやっているのに、どうして少しくらい折れてくれないのか、と考えてしまうのは良くないのでしょうか?
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    はじめまして。
    30代、既婚女性です。
    奥様を気遣う優しい旦那様で羨ましいです。
    ですが一方、奥様の気持ちもなんとなく分かります(笑)
    うちも夫が家事を手伝ってくれることがごくたまにあるのですが、私の理想通りにやってくれるわけではありません。
    手伝ってくれる気持ちは本当にありがたいのですが、完璧ではなく最後に手直しする必要があると、一人でやるのと労力は変わらないな…と思ってしまいます。
    また、こちらの思うようにやってくれないとイライラしますが、自分のことを気遣ってくれているのも分かるので文句も言えないという葛藤もあり、むしろストレスになることも。
    「二人でやったほうが早い」という言葉にそれが表れているように感じます。
    さらには、最後に手直しするということは、一人でやっていれば作業が終わっているはずの時間なのに、手直しのせいで余計に時間がかかってしまうということもあります。
    つまり、手伝ってもらうことが逆に負担になってしまっているとも考えられるのです。
    夫にとっては些細なことでも、家事にこだわりをもつ妻にとってはどうしても受け入れられないものであることも、主婦として理解できます。
    「少しくらい折れてくれないのか」とおっしゃいますが、それは言い換えれば奥様に我慢を強いてるわけですよね?
    優しさの押し売りにも感じます。
    ここは無理に手を出さずに、「手伝ってほしいときはいつでも言ってね」と常にウェルカムな雰囲気でいて、お願いされたら手伝うというスタンスでいいように思います。
keyboard_arrow_up