受付終了

家庭環境について友達に言われた言葉

閲覧数3983 コメント数8 person退会したユーザー edit2015.10.03

中学3年生です。
私の両親は小さいころに離婚、母はのちに12歳ぐらい年下の人と再婚しましたが
友達には親が離婚している事実しか言っていないので、友達は母が再婚していることを知りません。
正直、再婚には大反対!でしたが、母に酷いことを言われたので、仕方なく折れる形になりました…。
私からすれば、「お父さん」は再婚相手でもなく、母がいつものように言う「ギャンブル依存の生保まで受けやがった借金まみれのクズ野郎」でもなく、
優しくていっぱい褒めてくれて料理が上手な、あの時のお父さんなんです。
ずっと会えずにいるお父さんへの思いが強すぎるせいか、
何かのきっかけで友達が「うちのお父さんさ~、ほんまに最低なんやけど~(笑)マジでクズ~」と言ったときに、
「まぁ、最低やろうけど一緒にいられるだけ幸せやって。」と言ってしまい、
友達に「いや、そうやろうけどさ。○○、僻むなよ(笑)親いないからって痛いわ、それ。」と、
家庭環境をバカにされてしまいました。
羨ましくて、それにせっかくの本物のお父さんをバカにしてほしくなくて言った言葉なのに
友達はそれを「僻み」だとか「痛い」とか……。
それが悲しくて母に相談すると、
「あんたもお父さんおるやん。」と言われ、再婚相手に改めて感謝するように言われる始末。
「でも、お父さんはあの人とちゃう!!」と言うと
「それやったらさっさと向こう行って来い!出ていけ!!」と怒られました。
いろいろとショックで立ち直れません。
これって私が悪いのでしょうか?
0
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    綺湖さん、コメントありがとうございます。
    正直な話、友達がなぜ私に父親のことを愚痴るのかは意味が分かりません。
    ですがきっと、先の方も述べられているように私にも非があったのだと思います。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    匿名さん、コメントありがとうございます。
    そうですね、私も友達に対して羨ましい気持ちがあって言ってしまった言葉だと思います。
    その部分では確かに「痛かっ」たのだと。
    私の、友達の家庭環境に対する配慮がなかったものだと思っています。
    ですが、1つだけ言いたいことがあります。

    匿名さんのおっしゃる通り、「両親がそろっていても嫌だ」という考えを持つ方もいるとは思うのですが
    私のように「本当の親がそろっていてほしかった 親の勝手で離れて行ってほしくなかった」と思う人もいるということを知ってほしい、ということです。
    ○○よりマシ、という言い方ではなく、
    「今は嫌でも、本当のお父さんならきっと分かり合えるはずだ」という私の希望も含めた言葉であるということをご理解いただけませんか?

    家庭環境が複雑な私の、その「複雑な部分」を少なからず知っているはずの友達が
    毎度のごとく家族の悪口を言うのは正直なところ、理解できません。
    それが、○○よりマシというふうに聞こえるのなら私の言い方がよっぽど悪いのだと思います。
    反論ばかりでごめんなさい。

    ですが、それくらいに耐えられない家庭環境、そして本当の親に恵まれたかった。

    そして私がそう思うのと同じように、貴方もきっと私に対して腑抜けたことを言うなと思っていらっしゃることと思います。

    こんなひねくれた私ですが、今の今まで家庭以外では問題を起こさずに過ごせています。
    これでも一応学年トップです(笑)
    ネット社会でくらい、文句を言わせてもらえませんか?
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    カナリさん、お返事ありがとうございます。
    独り立ちする時には、ちゃんと土台はしっかりしておいたほうがいいですよね!
    一人暮らしするときにはそれまで育ててくれた義父・母に「ありがとう」と言って家を出られるように
    頑張りたいと思います^^
  • refresh約8年前
    退会したユーザー

    いや、絶対に友達が悪い。
    貴方の家庭環境を
    知っているのなら尚更。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    るぴこさん、こんばんは。
    匿名で失礼します。
    るぴこさんはご自身の家庭環境について、とても辛い思いをしており、未だに新しいお父さんのことをお父さんと思えなくて辛いのに、本当のお父さんがいながら文句を言うお友達に納得いかなかったんですね。
    私は両親がどちらともいますが、正直毎日毎日家にいる時は苦痛で、夜中自分一人の時に泣いていたりします。
    父親がいるだけマシ、というのは、あくまでもるぴこさんの考えですよね。
    それをお友達に言うのは間違ってます。
    お友達のご家族がどうなのか、本当の事は私にもるぴこさんにも、分からない話です。お友達は軽い感じでお父さんの悪口を言っていても、家族旅行に行っていたりしても、両親の仲が良くても、お友達にはお友達の悩みや不満がもちろんあるんです。
    それなのに、父親がいるだけマシ、と言われたら嫌な気分になるのは当たり前ですよ?
    たしかにお友達も言い方がキツすぎますし、るぴこさんに言った言葉は暴言です。
    でも、るぴこさんにも反省するところはあります。
    お友達はるぴこさんの父親がどうとか、家族がどうとか関係なく、悩みを言ってるのに 私よりマシ みたいな言い方された事がやっぱり嫌だったんだと思います。
    ーーよりマシ、というような言葉は絶対言ってはいけませんよ。そんな事言い始めたら、私たち日本に生きてるだけ文句を言う資格はないですから…
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    るぴこさん

    お返事ありがとうございますね。
    再婚までは行きませんでしたが、
    私の母とまるっきり一緒です(笑)

    家庭環境が複雑になれば、受験勉強だって手につかなくなりますよ。ロボットじゃあるまいし、割り切るのは難しいですよね。

    るぴこさんのおっしゃる通り、
    お互いに嫌っているから距離が縮まらないのは
    正直なお話、あると思います。でも、再婚したのは大人の都合。
    お母様がそこは仲介に入ってカバーしていくべきだと。私の考えではね。
    以下は私の半生ですので、スルーでも大丈夫です。
    大人の下らない、戯言です(苦笑)

    私は高校卒業後、他にも色々原因はあったのですが、そんな母と縁が切りたくて自立しました。
    でも、先ほど申し上げた足場が全然組めていなかったので、一人で食い繋ぐのには少し苦労しました。

    ので、るぴこさんがもし自立をお考えでしたら、
    足場少しでもしっかりしていると、自立生活のスタートが楽に始められるかもしれませんね。

    ご参考までに☆

  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    カナリさん、ありがとうございます。
    家庭環境が複雑だということがある種コンプレックスで
    義父の存在をどうしても認められないことが
    「痛い」と言われてしまったことの原因の一つなのではないか?と思いつめていました。
    正直な気持ち、義父は本当のお父さんとはかけ離れていて(私が比べるのが悪いですが)、
    2つ下の弟には笑いかけたりするのに、難しい年ごろだと思われているのか、私にはにこりとも笑わず、無視ばかりされる日々でうんざりしています。どれだけいい点数を取っても、「へ~、それが?」と。(これも私が義父を拒んでいるからなのでしょうか。)
    母に対する怒りももちろんあって、父の悪口を言いたい気持ちも本当にわかるのですが
    「じゃあお父さんのとこ行って来たらええやん!」が常套句になっていて…(笑)
    なぜ義父と強行突破のように再婚したのか、遠まわしにも聞けない状況で余計に腑に落ちません。
    以前に母へが言っていた、「生活があまりにも大変で、あの人(再婚相手)が『じゃあ生活費全部出してあげる』って言ってくれて…」というのが再婚の理由ならば、なんとも言えません…。
    確かに、こんなことを受験間際に考えている自分は傍から見れば痛い奴なのだと思います。
    勉強に気が回らないぐらい、悩んでいたので…。
    これからは今後のことを見据えて、進んでいこうと思います。
    本当にありがとうございました!



  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    るぴこさん

    初めまして。
    カナリと申します。

    まず始めに。
    るぴこさんが悪いことは何一つありません。
    どうぞ、安心してください。

    複雑な家庭環境を拝見し、昔の私を思い出してしまいました。
    るぴこさんにとって、お父様はいつまでたっても本当のお父様だけなんですよね。
    お母様の再婚ですが、私個人としては何で娘である、
    るぴこさんの意見が尊重されないのだろうと、疑問を覚えます。

    お母様とその新しいお父様のご都合で再婚したのだな、と思いました。

    ご友人の僻み発言も、配慮が足りていないと思います。
    確かに離婚する家庭は昔よりかなり増えました。
    増えたからと言って、当事者の傷付いた気持ちが軽くなるわけではありません。
    「痛い」かどうかはご友人ではなく、
    大人になったるぴこさんが過去を振り返ったときに、
    ご自分で判断すればいい問題だと思います。
    でも、私は「痛い」だなんて全く思いませんよ。
    周りの大人の都合に振り回されて、大変な時期だろうな、と思います。

    よくここまで、頑張ってこられたと思います。
    お辛い環境ではありますが、まだ我慢が出来るようであれば、
    今はもう少し親御さんに養ってもらい、
    自立できるようになったときに親元を離れたり、
    距離をとったりするのはいかがでしょうか?
    今後の人生を考えると、足場(学歴・資格・就職etc…)を固めていく方が無難に思います。

    一意見として、よろしくお願いしますね。
keyboard_arrow_up