受付終了

情けないです

閲覧数766 コメント数4 person退会したユーザー edit2017.02.18

19歳です、介護の仕事をしています。バイトも仕事も初めてです。
始めてから2ヶ月程経ちました。
それでも毎日のように沢山怒られてしまいます。後少し考えれば、後少し先が見えたら出来たことだと分かるのに、その場では出来ずに注意されてしまいます。
今も、そこでうろうろしてるだけなら休憩行ってきな、と言われてしまいました。

先輩達が何かを話しているだけでも自分の事なんじゃないか、と疑ってしまいます。

毎日注意しなくてはならない先輩達にも申し訳なさでいっぱいのはずなのに、一々ミスしては落ち込んでしまう自分が情けないです。

どうしたら、役に立てますか。
0
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    すみません、「身体介護以外の」は不要でした!
    1日の業務の流れを~
    です。
    一日ではなく、バイトしてるのは半日だけとかなら、自分の入っている時間のはじめからでいいです。
    うろうろしてるだけなら~ということは、やることが分からない時間があるということでしょうかね?
    たぶん、そういう時間に食器洗うとか洗濯物片付けるとか、雑務を片付けるのかな?

    あまりに先輩が、意地悪なら人間が出来ていない先輩とお腹の中で思って流すか、その職場で介護の基礎だけ学んで転職という手もアリです。
    介護は、どこでも人手不足ですから若いうちならリセット余裕ですよ。
    訪問ヘルパーへ移行すると、人間関係の悩みは減るかもです。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    介護職員です。特養なのかデイなのかグループホームなのか、それとも他か分からないですが、先輩と一緒に働いているなら施設ですかね?
    メモは取っていますか?
    メモ以外にも、ノートを一冊用意して、自分用のマニュアルを作ってみてください。
    入浴、排泄、更衣、移乗、介助技術のポイントや利用者さんごとの注意点。
    身体介護以外の1日の業務の流れを朝から順番に書いて、注意点を書き込んでゆきます。
    起床ケア~排泄~更衣~朝食~~就寝ケア、巡視、~~と続くと思います。
    業務の順番、忘れてはいけない注意点。
    分かりやすく見えてきて、自分が分かっていない所忘れがちな所にも注意が向きますし、記憶に定着しやすいです。
    あやふやなところや、分からないところは、どんどん先輩に聞きましょう。
    聞いてくれない方が困ります。
    先輩によって、微妙にやり方や順番が違うこともあると思います。
    そこは、疑問があれば聞きやすい先輩でいいので聞いてください。それぞれ、それなりの理由があると思います。

    2ヶ月では、まだまだ、なにもわからなくて普通です。
    休憩してきたら?というのは、焦らなくてもいいという意味合いもあると思います。
    介護の現場は余裕が無いので期待や新人への要望や期待が大きくなりがちです。
    そのため、厳しい口調になる方も少なくないと思いますが、怒る先輩は期待しているだけですよ。
    あまり、考え過ぎず楽天的に現実的な地道な努力を続けていけば、職場の人にも必ず伝わります。

  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    在宅で介護を受けている者です。
    利用者の立場から発言させていただきます。
    介護の仕事を選んでくださってありがとうございます。
    それだけで、十分役に立っています。
    介護の仕事は、利用者のためにやっているのだと思います。
    最終的には、先輩や同僚のためではないと思います。
    初めて2か月では、覚えることばかりと思います。
    だから、怒られても仕方ないと思います。
    失敗したと思っても、利用者は気にしないことが多いと思います。
    ちなみに、私がそうです。
    一言尾根が愛を言わせていただければ、ぜひ利用者のことをよく観てほしい、観察してほしいと思います。
    そして、この仕事を続けてほしいと思います。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー

    こんばんは。「人の役に立ちたい」という思いをお持ちなので、さて、どうすればいいか、私も考えました。私はnanafifiさんより長く生きているので、いろいろ書こうかなと思いました。19歳の頃は、自分も豆腐屋でバイトしてた、しかし、三か月でやめた、など。ただ、私の自伝を書いても、しょうがないですね。

    そこで一つアイデアが思い浮かびました。まず、尊敬する人物はいますか? その尊敬する人物が、どのようにして尊敬されるようになったか、生まれたときから完成した人として生まれてきたのか。それとも、何らかの若いころの苦労や努力の末、人の役に立てるようになったのか。

    私も、私なりに自分の人生に自信があります。でも、それほど知りもしない掲示板で悩み相談の人のことを、本気になって聞く気になれますか? 私ならなれない。だから、尊敬する人の本など、参考になさってはどうでしょうか
keyboard_arrow_up