受付終了

新興宗教狂いの母親

閲覧数1205 コメント数3 person退会したユーザー edit2016.12.18

家族構成、初老身体障害母親、壮年職有り男自分、痴呆入院年金祖母です。

自分の稼ぎと祖母の年金と母親の貯金で暮らしています。
35年前に母親が入信した新興宗教を家族はもちろん、叔母などの親族もやっております。自分はアホくさくなって事実上の脱会をしました。
父親は新興宗教が原因で離婚したためおりません。
経済状況は自分の稼ぎから4万、祖母の年金恐らく12万程度と、母親の交通事故慰謝料の残りなどで生活しています。他界した祖父の持ち家のため家賃はありません。
恐らく毎月少なくとも4万円程度は新興宗教に献金をし、そこで売っている高価な無農薬野菜などを食べています。
遺産や交通事故慰謝料で母親には身体障害のため働かずとも生活できる程度のお金はあったにも関わらず、その殆どを献金してしまいました。すくなくともいままでで5000万円以上の献金をしているはずです。
現在母親の貯金が200万円ほど。身体障害の手帳は持っていますが、確か6級と階級は低いです。
母親本人は障害のため働けないといっていますが新興宗教の農作業など奉仕活動はしています。
お金の話はしたくないらしく行政に障害者への手当てのようなものがないか相談しにいけといっても嫌がります。

本題ですが、祖母が他界すれば自分の稼ぎ一本で暮らさなければならないため、親を見捨てて一人暮らししようとおもいます。
今後のことについて再三相談をしてきましたが、神様が暮らしに必要なお金は必ず用意して下さるといって話になりません。
自分が高校生の時からそういう今後の暮らしについて相談をしてきました。大人になってからは新興宗教のことについて怒ったりもしてきました。話になりません。

母親を見捨てても法律違反になりませんか?15年以上心配してきましたが、もう知りません。痴呆が始まる前に逃げたいです。

0
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    お返事ありがとうございます。役所とも相談してみます。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    親子でも理解できることと理解できないことがある、
    典型的なパターンですね。
    主さんには主さんの人生があります。自分の人生をどうか進んで下さい。
    もちろん、たった1人のお母様です。心配して当然です。
    余裕があれば、内緒でお母様の生命保険を契約するのもいいかもしれませんが、これから1人でやっていくとなると、もちろんそんな余裕もないでしょうし、私個人の意見としてはそこまですることもないと思うのですが、一応参考までに。
    面倒でなければ、主さんが家を離れたあと、お母様が働けない事情や、主さんもお母様の援助が難しいことなどを、主さん自身が役所に相談してみてはどうでしょうか。
    場所にもよりますが、とても親身になってくれる役所の方だと、
    状況にもよりますが、第三者からの申請でも生活保護がおりたりします。(まぁ、、、宗教にお金を入れていると分かれば、無理だとは思いますが。)
    主さんは主さんの人生のために家を離れるだけです。
    お母様を見捨てようとしたわけではありません。
    たまーに気になったら連絡をいれればいいんじゃないでしょうか。

    おばあ様が亡くなってしまったら、その時はその時に、また考えてみてはどうでしょうか。

    信じるものがある方は、それを信じて奉仕をしていることが喜びだったり幸せだったりするのですよ。
    それを理解するのは難しいことですが、ある意味ではみんな共通することでもあるんですね。


    信じるものを宗教(神様)ではなく、違うものに置き換えてみると分かりやすいと思います。
    みんな、何かを信じることで、生きる力が湧いてきたり、何かを信じることで、どうにかなる、乗り切れる!と思ったりするものなんですね。
    それを信じて行動する、(奉仕)それが辛くても、信じてる誰かのためだったら頑張れる…


    お母様はずっと、こういうふうに生きてこられたのだと思います。

    こういった場なので、あまり不適切な発言ができないので、主さんに私の言いたいことが伝わるかわかりませんが、
    家族がいながらも、そちらを信じ続けてしまい、
    それで離婚もしてしまっていますし、主さんも離れようとしている。
    それなのに、神様がどうにかしてくれる、と信じているのだから、
    お母様はそれが正しいと思っているし、そう思っていることが幸せなのでしょう。
    話し合いも何度もしようとしたということなので、主さんは自分を責めずに、新しい道を進んでいいんですよ(^_^)
    応援しています。

    グダグダとすみません…。参考にならなかったら、申し訳ないです。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    書き忘れましたが、母親は当然生命保険には加入していません。
keyboard_arrow_up