受付終了

早めの回答お願いいたします

閲覧数1220 コメント数8 person退会したユーザー edit2014.12.22

長文です…
すみません…

私はとあるデザイン学科のある
高校に通っている一年生です
中学校の頃、部活は吹奏楽でした
美術部はありましたが
お遊びみたいな感じで
ほぼ帰宅部でした

私のクラスメートは
当然絵の上手い人の集まりで
中学校から本格的な美術部に
入っていた子も少なくありません

たった今日成績が返されました
とある美術の授業を
毎週サボりまくっているあげく
対して絵が上手でもないAさんは
私よりも断然成績が上でした

普通 授業にきちんと
参加してるかとかも考慮しますよね?
私は原因不明の足の痛みで
やむなく学校遅刻して単位二つ
落としましたが その分放課後も
残って描きました
その様子も先生見てくれてたのに…

中学校の美術部が
本格的な所だったら絶対
入部して画力だってきっと
上だったのに…

この事を 親に話したら
お前には才能がないんだと
さんざん言われました
枯れそうなほどまで泣きました
そしたらうるせえと怒鳴られて。
じゃあどうしろと…

挙げ句の果てには
そういう成績付ける学校に
行きたいと言ったのはお前だろ
お前の希望通りの成績つけない
先生が担当なのは運がないからだ
という言葉で片付けられました

友達にも相談したいところですが
私のLINEの友達はたった一人…
しかも、その子めちゃ頼りなくて
むしろ私が相談にのってあげる
立場がほとんどです

私はツイ廃なので
相談する相手はtwitter上にも
たくさんいましたが
そもそも家のPCと連携してるため
親の監視アリだから相談NGで
仮に相談しても
皆さんの優しい言葉に
ネガティブな事ばかり返してたら
申し訳ないと思い断念

もうここしか相談する場が
ありません
別に死にたいとまでは
行きませんが、精神的に疲れました
誰か回答お願いします

ここまで読んでいただき
本当に本当にありがとう
ございました
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    必ず努力したら報われるって事なんてないんだから…。
    努力は、自己満足のLevelだと思っています。
    ただ諦めないで、毎日 人の1.5倍 2倍努力している人は
    他人から評価されると思っています。
    努力してたからって、ねたんだりしちゃいけません。
    努力=自己満足Levelですから。心が歪んだ人間になるから。
    ネガティブな事は、誰にでもありますよ。
    そのネガティブな事を プラスに変えて考える事ができたら、あなたは 誰かが見ても 魅力的な人になりますよ。
    今のままだと、誰かに陰口言われたら いちいち気にする性格になっちゃうから…。
    親から才能無いって言われたら、今よりもっと もっと頑張って 見返すのもありだし。挫折して諦めるのもありだしね。自分の人生 最終的には、自分が決めるんだからさぁ。どっちにころんでも、悔いさえなければOKでしょ
    ( ̄▽ ̄)ノ
    今が充実するかしないかは、自分の見方で 今が輝いてるか変わります。あの人は!とか周りが!とか そんな小ちゃい事を気にする時間があるなら~_~;周りをもっと見て
    (≧∇≦)もったいないよ〜。もったいないさぁ〜。
    ストレスにしないで、気楽に考えましょ。
    たまには、気楽の方が 上手く行くって事もあるからさぁ。

  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    こんにちは。
    学校の成績なんて教師の独断と偏見で決まるものです。
    なんの意味もありません。
    教師はあくまで教師であり、美術やデザインの専門家でもなんでもありませんよ。
    もし専門学校や大学に入ってもデザインの勉強を続けたいなら、
    教師や親のような理解のない人の意見を聞くよりも、
    自分でデザインや美術の本を読んで勉強しましょう。
    PCは相談には使えなくても、世界中の参考になるサイトは見られると思います。
    twitterでその道に進まれているデザイナーや美術家もたくさんいます。
    自分からコンタクトを取って作品を見てもらうのもいいでしょう。
    高校や家なんて狭い世界よりも、あなたにはインターネットや図書館で勉強できることはたくさんありますよ。
    Rさんの周りの人で理解できる人がいないと思うなら、理解してくれる人を探しましょう。
    自分が好きでやってることなら、周りの無理解のせいで諦めるなんてもったいないですよ。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    過ぎ去ったことを掘り返しても何も見えません。ただただ暗い気持ちになる一方。それなら今あなたが何をしたいのか、何を知りたいのか考え行動したらいいと思います。人のことは人のこと、あなたの成績も画力も誰かが変われるものでもないし、あなたがどう行動するか・・・・いや、どう気持ちを方向付けるかで見方も変わってくると思いますよ。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    こんばんわ。私は美術科のある高校を卒業しました。

    因みに私はデザインではなく油彩が専門ですが・・・・
    何か参考になれば良いのですが。

    成績のこと気になりますよね。

    画力は大切だと思いますが「絵」は他のことも大切だと思います。

    もちろん。デッサンとかになると画力の差は歴然になりますが他の部分も大切ではないでしょうか?

    「形は知性 色は感性」
    と言いますし、他にはない貴女らしさがある味のある絵なら先生も評価してくれるのではないでしょうか?

    絵は画力ももちろん大切です。でも、精神的などんな思い出描くかというのも大切なことですよ。

    私も高校時代、描きたくなくてさぼったことがあります。

    それは何故かというと「成績のため」「賞をとって大学の推薦入試が有利になる」そういう絵を描いていたからです。

     「絵」は楽しくて描いていたはずなのに・・・・。いやでいやで仕方がありませんでした。

    そういうのが精神的に現れていたのか先生からボロッかすに言われたこともあります。

    その時期を乗り越えたのは

     この一言でした。「もっとのびのび、先生の顔色なんて気にしないで成績うんぬんより、描きたいものを自由に描けばいい。」

    本当はキャンパスや白い紙は成績の為のものでも先生のためのものでも競争するためのものでもないのです。

      貴女の世界を描くものです。

    絵の世界になんとか展のナンバー1はあったとしても
    絵の世界はやはりオンリー1だと思うからです。

      それから才能なんてものはみんなにあってないものだと思います。

    若くして才能があるなんて殆ど稀じゃないですか?

    絵は歳を重ねてもかけます。
    私はスポーツ関連には疎いですが

    若いうちに才能があるないを決めて進路を決断しなければならないのはスポーツ選手とかじゃないですか?(スポーツやってる方々偉そうに言ってごめんなさい。)

    芸術家は死んでから売れた人達が沢山います。
    生きているときは「才能がない」と馬鹿にだってされた人もいるでしょう。

     貴女はまだまだ芸術家として赤ちゃんにもなってないんですから。

    親の一言ってぐさっときますが、親は絵のこと貴女より知っているんですか?
    貴女よりも画力があるんでしょうか?

     気にしないでいいと思います。

    上手い下手とか気にせず
    絵に貴女の今の気持ちをぶつけてみたらどうでしょう???
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    お返事遅れましたすみません…
    そうですよね…
    先生に聞くしか手段内ですよね(∩´﹏`∩)
    回答ありがとうございます!
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    んーあたしは普通の学校に通ってるから完全にRさんの気持ちがわかる!とは言えませんが…
    あたしは成績は悪くて授業態度も悪くて、まぁ当たり前に周りの友達もそんなんでけど友達は先生受けが良くておんなじような成績なのに友達のがはるかに上!!みたいなのはしょっちゅうですよ(´._.`)
    だから多分直接先生に聞くのがあたしも一番だと思います(´._.`)
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    》》ユウさん

    回答ありがとうございます!
    確かにその方法が一番手っ取り早いですね。
    全く思いつきませんでした…笑
    本当にありがとうございます(∩´﹏`∩)
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    美術の授業の担当教師に直接聞いてみるのはどうですか。数学や理科などと違い美術は評価者の主観が入りやすいと聞いたことありますし、本人に聞くことが一番明確になることだと思います。成績を変えてくれる教師はめったにいませんが、成績の評価方法を教えてくれた教師なら何人もいましたので、きっと聞くことで少しはお悩みが解決すると思います。ご参考になれば幸いです
keyboard_arrow_up