受付終了

春からの仕事

閲覧数776 コメント数3 person退会したユーザー edit2017.02.26

はじめまして。
私は、春から引越センターの契約社員になる18歳の女です。
高1からバイトをしているところで働きます。
ですが、契約になると決まった瞬間から態度が大幅にかわる社員。
今日組んだ人には、お前わもう契約なんだから率先してやらなきゃいけない、影で色々言われるだろうし、いう人も決まってる。お前の明るい性格が裏目に出るなど、不安になる言葉しか言われず、とてつもなく重たいプレッシャーをかけられました。
私は今出来ること全てを精一杯ここからがんばっていこうと思っていたところでした。わからないこともこらからもっと教えて貰ってできるようになりたい、そう思っていました。
こんな急に態度をかえられ、教えて貰ってもないことをやれなどできるはずがないのに。
怖くて手が震え、涙が止まらないです。
ただでさえ、社員になるということも怖いというのに、ほんとに仕事がはじまったら私はどうなるんだろう。
怖くて怖くて怖くて、もう死にたいくらいです。
私の唯一の長所まで否定されたら、私に残るのわなんなんだろう。
どうしたらいいかもわからない。
誰か助けてください
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    厳しいことを書きますが、それが現実です。
    一つランクが上がると、一つ責任が増えます。
    立場が変わりからです。
    他の人と立場が変わるわけですから、嫉妬ややっかみも生まれるでしょう。
    できて当たり前と思われてしまうことも当然です。
    同じ仕事、同じ苦しみがあるなら尚更です。
    それを克服することも与えられたミッションと言えます。
    n.さんがそのミッションを達成できるかということです。
    できないのであれば、バイトに戻してもらうことも手です。
    ステップアップと思い、チャレンジするのも手です。
    どちらが良い悪いではありません。
    自信を持って働ける、リーダーとして指揮ができる…
    自分なりの指標を作り、再チャレンジもありだと思います。
    今回の経験で感じたことは、必ずこれからのプラスになります。
    上になることの意味を知ったことで、先の姿も具体化できたと思います。
    この状況のプラス面を把握し、活かしてみてください。
    活かし方に答えはありません。
    n.さんの判断が、n.さんにとって最も正しい判断になると思います。
    自信を持ってくださいね。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    契約社員ということはアルバイトからはワンランク正社員に近づいたものの、まだお試し期間のようなものです。とはいえアルバイトよりは責任も重くなってきます。

    でもまだ分からないことだらけ。当然です。社員になったからと言って初めから何もかもわかっているはずがありません。わからないことは教えてもらって一つずつ覚えていく。自分の長所だと思っていることをつぶす必要はないですよ。そして自分のできる範囲で、できることを一生懸命にやる。その結果契約更新にならない、正社員にならない、となってもそれは縁がなかったということ。別の道も開けてくると思いますよ。

    まあ、会社なのでなんだかんだ言う人はいます。あまり気にしなくても良いですよ。自分にプラスになるアドバイスを素直に聞いて、自分を成長させていく。アルバイトから契約社員になったということは会社もあなたの働きを認めているということです。自信をもっていいと思いますよ。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    n.さん
    はじめまして。私は、20代から30代までフリーターでした。いくつかの仕事が長続きしなかったことで、職場でイライラするのを何とかしたいと、自信をつけたいと、瞑想を行ったり、また、本を買いました。そのことから、二つ提案があります。
    1.仕事の本や、メンタルの不安についての本を買う
    春までの間に、何か自分のその不安を軽くしてくれそうな本を買ってみてはどうでしょうか? たとえば、私は二年前だったか、清掃の仕事をしていた時、職場でイライラするのを何とかしたいと思いまして『すべての「イライラ」を根っこから断ち切る本』に出合いました。20代の頃は、お坊さんの本などを読みつつ、仕事に行く勇気をもらっていました。だから、どの本がおすすめ、ということはありません。ご自分に足りないところを、補ってくれるような、そういう本と出合えることを願います。春までまだ時間はあります、一か月くらいかけて探してみてください。
    2.悩んだとき、相談できる相談員を探す
    私も、仕事の壁にぶつかったとき、勇気づけてくれる人がいたらいいなと、お坊さんに相談したり、してきました。なかなか理想的な相談員がどこにいるかわかりませんし、100%自分のことを理解してくれる、なんて人はめったに会えないでしたが。さて、ココトモではメール相談を行っています。私もまだココトモにきて日が浅いため、まだそれほどつかったことはありませんが、どこに自分を助けてくれる人がいるかわかりませんので、悩みをメールしてみてください。この人は自分のことがわかってくれるはずだ、と思うメンバーを見つけたならば、指名して相談することもできそうです。
    社会に出て仕事をするのは大変だと思いますが、よい相談員との出合いがありますことを祈ります。
keyboard_arrow_up