受付終了

有言不実行な小1の娘との付き合い方が分からず、泣いてしまいました。

閲覧数2007 コメント数2 person退会したユーザー edit2018.08.30

小学校1年生の娘がいる母子家庭の母です。
娘と二人きりで、今まで頑張ってきましたが、最近娘の事が分かりません。
小学校に入ってからというもの、人が変わったように性格が変わってしまいました。

保育園時代は心優しかったのですが、今は自分の心の事には敏感で、人の気持ちは鈍感です。
例えば、娘が友達を傷つけた加害者であっても、「叱られて泣いてしまう自分の方がかわいそう」となっています。
また、早合点しては勝手に怒り、物を投げたり大きな声を出したりしています。

一番困るのは有言不実行なところで、「私は〇〇〇する!」と宣言しては実行できず。
「○時になったら~~~しようね」と約束しては破り。。。
私からの、宣言を実現するための助言は聞いてもらえず、いつも失敗に終わるを繰り返していて、娘はそれでも平然と(宣言を忘れてしまったかのように見受けられます)私はそれを見て悲しい思いをしながらも、つい小言を言う。が毎日の流れになっています。

今朝、そんな有言不実行に耐え切れず、ついに私が「もうあなたの約束破りに付き合う事ができない。もう苦しい」と泣いてしまったんですが、

娘から出たのは、

「ママが冷たいのはどうして?」

という言葉でした。
全く娘に私の想いが伝わらない事に更に涙しながら、「一旦時間を置かないと気持ちに整理がつかないから待ってて」と言いましたが、泣いている私を見ても平然と、手を繋いで歩く娘が分からなくなってしまいました。

母子家庭なので、たぶんストレスがたまっていて、、、とは思うのですが、今はスキンシップも私が怖くてできません。娘がなんだか、別人にすり替わってしまった気がしていて、悲しいです。

同じケースの方がいたら、どのようにして子供と向き合ったのか、体験談を教えていただけませんでしょうか。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    小2の女の子がいます。
    私も母子家庭でしたので、娘さんの気持ちもわかります。

    小学校は今までの園とは違い、自分の足で学校へ行き
    自分で居場所を見つけ、幼稚園に通っていた
    謂わばずっとお母さんと一緒だった子達とも一緒になります。

    娘さん、物凄く頑張っていると思います。
    新しい環境で適応しようと頑張っているんだと思います。
    だから少し自立したようになったり、精神不安定になったって
    ちっともおかしい事ではないんですよ。

    友達と喧嘩した事、よく理由を聞いてあげましたか?
    彼女なりの言い分がある筈です。
    子供がどんなに間違いを犯しても、お母さんだけは味方でいてあげて欲しいです。
    有言実行なんて、まだまだ出来なくて当然です。
    無理して良い子に当てはめようとしないであげて下さい。

    少しずつ大人になって行くものです。
    それを忍耐強く見守るのが親の務めだと思っています。
    二人だけなら尚の事、娘さんを信じて一緒に悩んで一緒に成長して行けば良いのだと思います。

    私の娘なんて、まだまだ泣き虫で甘えん坊ですよ。
    まだまだ子供でいさせてあげて欲しいと思います。
    子供は親の背中を見ています。
    大丈夫ですよ。お母さんの愛情をいっぱい受ければ間違った事にはならないと思います。
    ゆっくりで良いので、一緒に歩んで行く、そんな気持ちで良いのではないでしょうか。



  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    お悩み拝見しました。
    お辛いですね、お察しします。

    子供の居ない私がお答えして良いものか悩みましたが、
    半世紀生きた経験と思いでお答えしてみます。

    小学校にご入学されてから娘さんが変わってしまったと
    お感じになられてる問題については、恐らくですが、
    少し遅めの自己主張が生まれた・・のではないかと思うのです。
    幼稚園の年長さん頃からこの手のお話は良く聞くと記憶してるのですが、
    自己主張が始まると、全く言うことを聞かなくなったり、
    思い通りにいかないと癇癪を起こしたりと、人それぞれあるようです。
    娘さんの今の状態はそれに似てます。
    有言不実行にしても、そうすることで自己主張してるように感じます。

    もしかしたら、その様な感情になる自分に
    一番戸惑っているのは娘さん自身かもしれません。
    なのに、お母さんが怒ったり泣いたりするのが理解できず、
    何故お母さんは冷たくなったんだろうって不思議に感じているのかも。

    勿論、お母様である貴女がお辛いのは十分理解できます。
    相当なご心労だと言うことも想像するに難くない。
    でも、娘さんも自分の変化に戸惑って普通にしてるつもりなんだとしたら、
    変わったのはお母さんだって感じてるかもしれない。
    大変なのは分かりますが、もう少し根気よく丁寧に教えて分かって貰うしか
    無いのでは?と思うのです。
    文面で、シングルマザーだと言われてますよね?
    まさにそこです。娘さんには貴女しか居ないんです。
    貴女が折れてしまうと娘さんは途方にくれてしまう。
    ママ友はいらっしゃいませんか?子育て教室とかしつけ教室とか、
    自治体が開催しているものも良く見かけます。
    とにかく、同じ年頃の娘さんを持つ方達と交流を持つようにして、
    情報交換やアドバイスを貰うのが一番です。
    ママ活サイトのようなものも見かけた記憶があります。
    ありとあらゆる手段を使って何とか乗りきってください。
    また、ここにいる方達の中には、子育てを経験されてる方も多くいると思いますので、
    そういったかたにアドバイスを貰うのも良いと思いますよ。

    既に相当頑張っておられますので、頑張れとは申しません。
    折れないで下さい、挫けないで下さい。
    娘さんのために、貴女ご自身のために。

    長々と書いた割にはこれと言うアドバイスが出来なくて申し訳無いです。
    ほんの少しでもご参考になれば幸いです。
keyboard_arrow_up