受付終了

死を目にした友人に。

閲覧数948 コメント数2 person退会したユーザー edit2015.06.11

こんにちは。中2の女子です。先日、友達のお母さんが亡くなられました。部活で仲良くしていた頼れる友達なのですが、お母さんが病気で亡くなられたそうです。共通の習い事の先生から話を聞いたのですが突然の事で、一瞬、自分の耳を疑いました。友達のお母さんがそんな状況になっていたなんて知らなかったし、何の相談もなかったので……。お葬式にはもちろん行きました。友達が涙を流しているのを見て、胸が痛みました。そのつぎの日の部活、当然友達は休むだろうと思っていたのですが、友達は部活に来ました。ああ、すごいな、強いな、って感じました。なんて声をかければいいのか、わからなかったです。ただ、いつも通りに接する事に精一杯でした。でもそれ以来、友達に対して色んなことに気を使うようになり、ぎこちなさからか、壁が出来てしまいました。毎日、友達のことで悩んで、苦しいです。どうしたら前のような関係に戻れるのか、分かりません。
0
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    大切な人が亡くなった事実にどう向き合ったら良いのか、周囲の人はどのように対応したら良いか悩んでしまいますね。
    お友達にどんな風に接したら良いのか、それはいつも通り、これまで通りに接するのが良いと思います。
    大切な人が亡くなった後は、いつも通りに過ごしていても、心の中で「自分は周囲の人とは違う」という壁を感じていることがあります。
    そこから「早く元の生活に戻らなければ、自分がしっかりしなければ」と焦ってしまっていることもあるかもしれません。
    けれど、焦れば焦るほど空回りしてしまって、知らず知らずのうちに無理をしてしまうことにつながります。
    食事がきちんととれているか、睡眠がきちんととれているかも気になりますね。
    お友達自身も大切なお母さんの死を受け入れるのに時間がかかると思いますから、まずはいつも通りに接して、壁を感じさせない話しやすい状態に出来たら良いかなと思います。
    時間が経って、お友達からお母さんの死に対する悲しみを打ち明けてくれるかもしれません。
    もしそのときが来たら、ただ話を聞いてあげてください。泣いても良いんですよ。
    悲しみを分かち合える人が居るのは本当に心強いことですから。

    長くなり、文章がわかりにくくてすみません
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    親しい人、またはその関係者の死に接するのはすごくショックですよね。
    お友達も、表面には見えてなくても、変化に慣れるまでは時間がかかるのではないでしょうか。
    その間、お祝い事を避けるなどの礼儀は当然必要ですが、
    お友達にとって大切なのは「安定した日常生活を取り戻す」ことだと思いますので、
    相談者さんは、これまで通りに接することが、最高の気遣いになるのではないかと思います。
    そうは言っても、相談者さん自身もショックを受けているから、
    そのためにぎこちなくなってしまうことは仕方ないことですよね。
    お友達もわかってくれるのではないでしょうか?

    長くなりすみません。
keyboard_arrow_up