受付終了

無性に涙が出そうになることが、、、

閲覧数766 コメント数5 person退会したユーザー edit2016.02.22

そもそも割りとネガティブではあったのですが、一昨年同時期に仕事に失敗したのと彼女に振られのダブルパンチを食らって以来、鬱に近い状態になりました。

仕事を失敗し、社内での人間関係もこじらせ、去年は辞めるべきなんじゃないかと悩んだのですが、当時の上司にかばってもらい、励まされ何とか会社には残ることが出来ました。

現在では社内での立場はだいぶ取り戻し、精神的にも一昨年の年末よりは復活はしてきたのですが、寂しさと不安で無性に涙が出そうになることがあります。

いい歳してお恥ずかしいのですが、このまま独りで生きていくのかとか、このままこの仕事を続けられるのだろうかとか、漠然とした不安に襲われます。

何だか何を相談したものやらという感じですが、皆さん落ち込んでから前向きになるにはどうされていますでしょうか?
0
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    はじめまして。onoと申します。
    仕事、恋愛と大変苦労をされたのですね。とても辛かったのではないかと思います。
    しかし、それでも懸命にお仕事を続けてらっしゃるぶー様は、本当に頑張り屋さんなのですね。本当に素晴らしいことだと思います。(でも、とてもつらくなったら、難しいことかもしれませんが、あまり無理をなさらないでくださいね。

    私は、落ち込んだ時は、心をからっぽにして、自転車で景色のいいところを散歩します。ぽかんとしながら、目で見た景色をお腹の中に入れる感覚で散歩すると、体の中に綺麗なものがたくさん詰まった気持ちになって、心が穏やかになりますよ。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    はじめまして。TARAと申します。

    私の場合は、「あること探し」をします。

    自分に与えられていることをピックアップしていきます。

    景色が見えること、空気が吸えること、ごはんが食べられること、家族がいること、歩けること、などなど。

    長時間目をつぶってみたり、息を止めてみたり、断食してみたり、電話してみたり、片足歩きしてみたりすると気づきます。

    普段当たり前にやっていることって沢山あるけど、それができない人も知らないだけで沢山います。

    隣の芝を見ることをやめ、自分が持っていることに気づけば、幸せは当たり前の日常の中にあると気づきます。

  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    ということは、彼女ができれば問題が解決するのかな?

    ちなみに自分は基本的に落ち込むことはないのだけれど。
    以前の話をすれば、例えば彼女に振られたりして落ち込んだりした時は。
    具体的には振られた原因に対策を打って、同じ理由で恋人に振られることのないようにしておく。
    ついでに「男は女に振られてなんぼだ」といった価値観を身に付けることによって、新しい恋人に新しい理由で振られたとしても、耐性がつくようにしておく。
    もちろん、振られた直後はしっかり悔しがって、しっかり涙を流して、感情面もフォローしておく。

    仕事でも同じことだね。
    謝罪、分析、反省、対策、対策の継続(これ大事ね)。
    他人に何を言われても「自分はこうしないとミスを犯すので!」と一貫できるようなスタンスを構築するといいよ。

    これらを繰り返していると、悩むことが段々無くなってくる。
    考えることはむしろ増えていくけどね。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    ぶー様。

    お求めの事から、的外れな内容となっておりました。
    誠に申し訳ございません。
    ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
    落ち込んでしまった時に、特別な行動をした覚えは御座いませんが、取り上げるとしたら、湯に浸かる事が御座います。
    お風呂の中でゆっくりしていると自然と涙を流し、色々な事に思いを巡らせ始めては、また涙してしまう。
    湯から上がる頃には意外と心が軽くなっていたように思えます。
    ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
    この程度の事しか思いつきませんでしたが、ぶー様のお気持ちが前向きになれる、一助となれば幸いです。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    初めまして、ぶー様。
    ハートと申します。
    ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
    うつに近い状態から約一年。漠然とした不安を感じでいらっしゃる。これはまだまだ回復期にあるのでは御座いませんか。
    「漠然とした不安」この状態が実は一番手がかかる時期と捉えて下さいね。解っていても越えられない動き出せないと、様々に思い考えが交錯してしまい混乱を招き易い様態です。
    ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
    うつは繊細なお心の方が患いやすいものです。そのお心の優しさから周囲の方々への配慮や会社側への思いから場を離れるお気持ちに傾かれたのかと存じます。
    この回復期にお勤めから離れるのは賛成致しかねます。
    他者から受けるダメージもさる事ながら、孤立している状態で受けるダメージは回復期を無駄に長引かせることが多く、会社に在籍しているという、経済的バックボーンの有無はさらに大きな影響が御座います。
    ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
    ここは貴方様ご自身のため、主に仕事由来でのうつと捉え、会社に負担して頂くのが道理と靦然にも似たお気持ちでご判断ができれば、少しお気持ちが楽になれるように感じます。
    如何ですか。
    ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
keyboard_arrow_up