受付終了

生きづらい日々

閲覧数728 コメント数5 person退会したユーザー edit2017.07.13

高3女です。
わたしはHSPという気質を持っており、それに気づいたのが最近です。なぜ自分が今までの人生うまく行かなかったのか知れたことはとてもいいことでした。
でも最近はHSP気質のひとつでもある人と接することにほんとに疲れを感じ、進路も決まらず、バイトも上手くいかない、ダイエットしたくても精神が安定してなさすぎてそんなのに手を出す余裕もない。同じような本を何度も買っては自分をダメに感じ、責める。わたしはHSPであることを恥ずかし思っているので親にもちゃんと話せません。精神かにいって治療したいところですがHSPは治せません。できれば死にたくないけど最近は死んで生まれ変わった方が楽なんじゃないかなあなんて考えてしまいます。
今までは治るからと楽しみにしていた未来も不安しかなくてほんとにどうしていいかわかりません。
0
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    大学の受験を控えていますよね。教育学部を受験して、教員免許状を取って、就職して、心ときめきの恋をしてください。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    初めまして。
    ユーザー名忘れたので割愛でw
    あと、言葉を選べないので嫌な言い方になってたら
    ごめんなさい。

    と、まずは、前置きをしておいて、
    言いたいことは、

    わたしも同じですよ~~っ?

    たぶん、貴方や私みたいな人たちは増えているんじゃないかな?
    平和が近づいてるってことなんでしょうね~~(遠い目)
    みんな貴方たちみたいに、繊細で優しい人たちばかりだったら争いなんか起こらなくて
    とても穏やかで心地いい空間になるんじゃないかな?
    わたしたちは平和の使者ですよ(笑)
    ..は~~~ぶっとび発言いいきったわ~~
    これでも結構、この発言するの緊張しています(笑)
    でも、本当にそう思うんです。
    だから、何も、おかしなことじゃなくて
    そういう世の中になってきただけなんじゃないかな?
    争いがない飢える心配もない時代に生きて
    人間関係のみに焦点が絞られてきたっていうか。
    そこで、それでなんでうまくいかないのかって言うと
    新種だから、どうしたらいいのかわからなくて
    優しいもんだから、人とは違うのは、私のせいだ
    私が悪いんだ、治さなくちゃ。怖い。
    という風に、とりあえず荒波を乗り越えてきた
    苦労してなんぼ、の、人種に合わせるために
    自分で苦労を背負ってしまう的な??
    でもたぶん、そういう時代は変わってきているんだと思う。
    けっこう、いまの気持ちを同世代の人に話したら
    あ、わたしも!わかるわ!
    て、言う人、多いと思う。
    なんていうか、生きづらさを感じるのは
    もはや当たり前なんじゃないかな?
    もう世の中の仕組みが、時代遅れで、合っていないんだよ。
    わたしは悪くない。
    だって暴力的より、優しい方が、いいでしょ?
    そのためには、繊細さ、敏感さが必要。
    ただ、人を責められないから、自分を傷つける。
    今度は、自分に優しくしなくちゃね。
    学校で気の合う人が見つからなかったら
    ココトモとか、自分の居心地のいいところを見つけるプチ旅に出てみるとか。
    まぁ私は電車に乗れなくて苦労したけどね。
    いい職場を見つけて、たまにイアホンなしでも乗れるようになったよ。
    最初、ヒーリング音楽を聴きながら、見ないように寝たふりをして
    いや~~~大変だったわ。血の気引いてたし。立ってられないし。
    でもいいこともある。
    敏感な人は、自分の居心地のいいところを
    かっこたる感覚で知っているから、探しやすい。
    合わなかったら、場所を変えればいいのよ。
    学校に行ってたら、その中だけだから
    居心地悪いけど、というか、私
    眠り姫と異名がつくほど、学校では寝てたわ。
    そうしないと、おそらく発狂してたから。
    意識とばしてたわ~~~ 空想大好き(笑)

    すみません。なんの解決にもなりませんが、
    いまの世の中、あんがい敏感な人は多いから
    自分は病気だ。とか、思わなくても大丈夫ですよ?
    というか、むしろ正常です!(言い切っちゃえ!)

    散文を、失礼しましたm(__)m
  • refresh約7年前
    メンバー
    ~nao~ 30代 男性
    遅くなりましたがココトモの〜nao〜と申します。
    私自身もHSPに違い性格だと思います。しかし、自分が敏感だからこそ、私は誰よりも他人に優しい自信があります。
    HSPは病気ではありません。才能です。敏感過ぎて生きづらさも感じるかと思いますが
    HSPを受け入れて、活かす事が出来れば自分の事ももっと好きになれると思いますよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    はじめまして。
    自分の事が 分かった事が一番良かったですょ。
    死にたい変わりたいと思ぅのですね
    私も 少し調べてみました。
    こんな記事がぁりました。
    悩みは 一人だけでは ないですょ


    ひかる

    人が気づかない事に気が付いて、どうしても気になる。疲れやすく生きづらいですね。

    繊細とか感受性が強い、神経が細いって言われてきた、感じてきたけど・・・。

    自分との向き合い方に1番悩んでいませんか?



    あなたの持つその悩みを解決出来るように、

    ・知っているようで知らないこと。

    ・HSPの性質をどう活かしていくといいか?

    ・HSPが向いている仕事は?

    ・自分の事が今より見えるように記事を構成してみました。

     HSPの自覚がある人が向いている仕事を知りたい。
     HSPなのかの診断テストで知りたい。
     HSPの特徴や個性にあった生き方を知りたい。
    こんな人によく読まれています。自分自身がHSPと知るキッカケになった本と今オススメの本も紹介しますね。



    目次 [表示]

    敏感な人、繊細な人へ。結論を先に…




    HSPは、他人よりアンテナの感度が良すぎるために敏感に感じるだけ。



    強い感受性に悩むあなたの欠点ではなくて、実は凄い才能の持ち主なんです。いえ、才能だけではなくて、本当に愛される存在なんですよ。

    自分に優しくしてみませんか。少しだけ、やれることから。

    自分を守りましょう!そして、自分を許しましょう!

    HSPってどんなものかを知って、抱えている悩みの見る角度を変えてみてはどうでしょう?

    話をすすめますね。





    HSPがTwitterやNHKニュースなどで放送され、認知度が上がっています



    HSPってあまり知られていない。繊細な人だけで片付けられてるな~って、ずっと思っていました。

    ゴールデンウィーク明けくらいにHSPの方が書いたマンガがTwitterに投稿されて、一気に拡散。NHKニュースが取り上げました。

    この記事もアクセスが急増して、色んなお問い合わせをいただきました。







    HSPってどんなもの?



    HSPは、”ささいなことにもすぐに「動揺」してしまうあなたへ。 (SB文庫)”

    『The Highly Sensitive Person(とても繊細な人)』(ザ・ハイリー・センシティブ・パーソン)

    の頭文字を取っています。繊細な人、敏感な人、感受性が強い人達なんです。

    提唱したアーロン博士自身もHSPの性質を持つ人のひとりです。






    まだまだ、日本ではHSPの自覚がないままのうつ病や躁うつ病の症状と誤解している人が多く、ぼくもそのうちの1人でした。








    HSPのチェック・テストで確認してみましょう



    HSPを提唱したアーロン博士ではなく、最近読んだ「鈍感な世界に生きる敏感な人」より引用しています。




    このチェックテストは、簡易診断です。完全でないことを理解してください。
    テスト結果がその人の性質をすべて十分に表すわけではありません。

    あくまでも自分の敏感さを知るためのヒントであり、それ以上には受け止めないでください。
    0点:当てはまらない
    1点:ほとんど当てはまらない
    2点:少し当てはまる
    3点:ほぼ当てはまる
    4点:完全に当てはまる
    各質問に点数を入れていってください



    HSPチェックテスト(グループA 35問)

    1)美しい音楽を聴くと興奮する

    2)日々、どんな失敗が起こりうるか対応策を考えることに、多くの労力を費やしている

    3)新たな可能性や選択肢に気づくのが得意だ

    4)すぐにインスピレーションを受けて、よいアイデアをたくさん思いつく

    5)この世は耳で聞き、目で見るものよりもたくさんのものがあると知っている

    6)痛みを感じやすい

    7)ほかの人にとっては、ささいに思えることにさえ、打ちのめされてしまうことがある

    8)毎日、1人でいる時間が必要だ

    9)一人になって休憩する時間がないまま他人とずっと2、3時間以上も一緒にいなくてはならないと疲れ果ててしまうことがよくある

    10)緊迫した空気が流れていると、その場から離れたくなる。

    11)誰かの怒りを感じると、たとえ自分に向けられていなくてもストレスに感じる

    12)ほかの人の痛みが、自分の神経の奥深くへと入り込んでくる

    13)不愉快な驚きやごかいをさけるために、いろいろと手を尽くす

    14)想像力がある

    15)ときどき、芸術作品を見ていて、喜びで胸がいっぱいになることがある

    16)大量の情報や刺激にすぐに耐えられなくなってしまう
    (とくに一度に複数のことをしている時は、ほかの人と比べてわずかな刺激でも反応しやすくなってしまう。
    たとえば、ネットで情報を検索している時に、話しかけられるのはストレスに感じる)

    17)遊園地・ショッピングセンター・スポーツイベントと言った非常に刺激の多いところに行くのが好きではない

    18)デレビなどで暴力シーンを見ると、その後何日間も影響されてしまう

    19)ほかのひとよりも、考えることに時間を使う

    20)動物や植物の状態を感知するのが得意

    21)美しい自然を見ると、心の中が歓喜の声でいっぱいになる

    22)常にアンテナを張っていて、周囲のひたがどんな気持ちでいるか察知することが出来る

    23)良心が痛んで後ろめたい気持ちになったり罪悪感を抱きやすい

    24)仕事中に誰かに監督されているとストレスに感じる

    25)真実が何かを見抜くのが上手く、ほかの人の欺瞞(ぎまん)にもすぐ気づく

    26)すぐにビックリしてしまう

    27)強いつながりを持ち、深く交流できる

    28)ほかの人体tが不快に思わないような音でもひどくいらだたしく思えることがある

    29)勘が良い

    30)一人の時間を楽しめる

    31)流れに任せて即座に行動することは滅多になく、たいていの場合よく考えてから行動する

    32)大きな音・強烈な匂い・鋭い光をひどく不快に思うことがある

    33)ときどき、穏やかに落ち着いたところで休憩する必要がある

    34)お腹が空いたり、寒いと感じたりした時、そのことがなかなか頭から離れない

    35)涙もろい

    グループAの合計点 点




    HSPチェックテスト(グループB 12問)

    36)事前準備なしに、新しい体験に飛び込むのが好きだ

    37)相手の裏をかいて、自分の言い分を通せると満足な気分になる

    38)社交の場で疲れることはない
    (席を外して1人になって休憩を取ることもなく、雰囲気が良ければ朝から晩まで楽しめる)

    39)サバイバルなキャンプが好き

    40)プレッシャを感じながら働くのが好き

    41)上手く行ってない人は、その人自身に責任がある場合が多いと思う

    42)自分の周りでなにがおきていようと影響されることなくエネルギッシュでいられる

    43)パーティーではいつも自分は最後の方に帰る

    44)心配しすぎることはめったになく、いつも冷静に対処できる

    45)週末は、友人たちとコテージなどで過ごすのが好きで、途中、分から抜けて1人になる時間は特に必要ない

    46)友人や知り合いが突然やって来るサプライズ訪問が大好きだ

    47)あまり寝なくても大丈夫だ

    48)花火や爆竹が好きだ

    グループBの合計点 点


    (グループAの合計点)ー(グループBの合計点)を計算してください。

    値が60以上なら、HSPの可能性があります。

    この数字が大きいほど、敏感ということです。

    (引用元:「鈍感な世界に生きる敏感な人たち」イルセ・サン著 枇谷玲子訳 ディスカヴァー・トゥエンティワン)




    鈍感な世界に生きる 敏感な人たち

    posted with ヨメレバ
    イルセ・サン ディスカヴァー・トゥエンティワン 2016-10-22
    Amazon

    Kindle

    楽天ブックス



    【HSP】あの本より「鈍感な世界を生きる敏感な人たち」がわかりやすかった!
    2017.05.30


    感受性が強いってどんなもの






    感受性ってよく聞くけど何?



    【感受性】外界の刺激・印象を受け入れる能力。物を感じとる能力

    英語ではsensitive(センシティブ)ですね。

    音や香り・光など外界から受ける刺激に、人は反応するのです。



    強い感受性ってどういうものなのか








    普通の人よりも、外からの刺激に敏感に反応するのがHSPの特徴です。

    周りで起こる音や人がする様々な事。それに過敏に神経が反応・興奮してしまう。

    人混みが苦手でつらい、夜に寝られないなど、普通の人には出ない事が強く心身に現れます。



    1番最近であなたに、こんな症状があったのはいつですか?







    HSPを生かせる・向いている仕事を3つ!










    いずれも多くの人に関わらなくて済む仕事で、ある程度は自分のペースで仕事が出来る。こんな仕事をススメます。

     小さなお店の接客や販売。
     少人数の自営業やフリーランス。クラウドソーシング。
     基本は裏方でいい医療事務や福祉関係




    自宅で出来る収入が得る働きかたって知ってます?






    StartupStockPhotos / Pixabay


    クラウトソーシングが有名で、企業の在宅勤務はまだまだ一部の人が対象かな?

    そう思っていませんか?

    在宅勤務に特化した登録制のお仕事サービスが今、口コミで利用者が増えています。

    mamaworks.jpでは、自宅にいながら企業で働くことが出来るんです。

    具体的には、事務職やクリエイティブな仕事などがあり、ママさん向けのサービスからシフトして、男性や未婚女性にも登録・仕事が可能になっています。



    【 とても重要 】2017.5.27加筆
    在宅勤務・クラウドソーシングどちらの仕事でも、色んなサイトやブログ記事をコピーしてまとめ直すって物があります。

    この時に他人の記事をコピーして、別記事にすること自体が著作権に違反しているので、オススメは出来ません。





    たくさんの仕事があるので、詳細は下記リンク先で

    >>> 空いてる時間でしっかり稼げる在宅・時短のお仕事はママワークス


    現在、会社や店で働いているHSPの人






    接客や裏方の仕事の人は、その繊細さが活かせるんですよ。

    事務職では、黙々と出来る裏方での資料作成も見る人を考えた作りなどで、一度に大量の指示や命令がない仕事にはあなたの繊細な感性で、質の高い仕事が可能です。





    医療事務などの後方業務






    医療事務などの専門知識の必要な仕事になれば、分業体制が整っている病院もありますね。

    大きな病院ほど派遣会社経由ですが、小さな医院でもパートなどを募集しています。

    出来る限り職場の人間関係が複雑になりにくい少人数の職場の方が気持ちが楽に過ごせます。





    HSPが自信持ってほしいところ3つ






     他人の心に敏感。気配り上手



    人の感情に敏感だからこそ、他の人間が気づかないとこに気づける。

    改善したらもっといいって事。それはあなたしか見えないこと。

    感性って努力や訓練では磨けない部分。あなたの武器なんです。



     愛情深くて、相手の感情を自然につかめる



    優しくて思い遣りあるいい人って思われるんです。

    愛情深いのもいいところ、ナチュラルにするから嫌味がなく好かれるんです。



     感性が豊か、クリエイター向きです



    感じることが人よりも多いからそれを表現する方法も多才なんですね。

    著名な人にもHSPの人はいます。繊細さは、必ずしもマイナスではない。

    普通の感覚では表現しきれない事を上手く表現できます。



    HSPゆえに苦しむ事




    過敏に反応するので疲れやすい。敏感にストレスを感じやすい。



    ささいなことにも敏感に反応したり、必要以上に空気を読んで察するので負担がすごいストレスになります

    一旦、そこから離れて自分の心と体を守った方がいいです。



    人のためにあなたは、生きてるわけではない。あなたのために生きてるんですから。





    感受性が強いため人の気持ちにシンクロしてしまい自分も苦しむ



    ネガティブな感情やマイナスなエネルギーに引っ張って行かれます

    自分は望んでないのになぜか影響受けて、体調が悪くなる

    嫌なムードを感じてしまった時は、それ以上近づかないことです!





    強い感受性を持ちながら、楽な生き方になる3つの考え方




    oo11o / Pixabay


    1)自分の感覚が正しい!人の感覚と比較しなくていい



    普通の感覚って、逆にわからないですよね?

    ・テーブルの色調や室内でのバランス

    ・部屋にいる人達の心の動き・・・・めっちゃ感じるでしょ



    普通は、何も感じないみたいです。

    それだけ、敏感に感じるから疲れてしまってしんどい。



    2)繊細な人は仕事中に「近寄るな!」オーラ全開でOK



    普段のあなたを見てるから、きっちりしてるって逆に好印象になりますよ。

    厚かましい人間から自分を守ることも大切です。





    3)敏感さにいろいろ刺さってくる苦手な街中や人混みの雑音をシャットアウト






    人混みや騒音に耐えられないので、軽量のUSBオーディオを持ち歩いています。

    イヤホンは密閉型で外からの音は、ほぼシャットアウト。

    メールなんかの通知音が煩わしいので、スマホで音楽は聞きません。

    ノイズキャンセルのイヤホンもいいですが、密閉型の方が音楽に集中できます。







    HSPが抱えやすい問題と敏感な自分と上手な付き合いかた






    複雑な人間関係は無理!耐えられない。



    会社の中の派閥とか学校でのグループ。誰と誰が仲良くて、この人には○○の話が出来ないとか

    ずっと、こんな状況にいるの無理でしょ?巻き込むなって感じでしょ?



    HSPは、こういう複雑さが苦手です。細かい事まで感じるから、それでクタクタ。



    繊細な自分との付き合いかた



    HSPは、病気じゃなく性質



    日本で北海道にしか治療を行っている病院ありません。カウンセリングに通う人が多いのが現状です。

    今、あなたが出来ることは、向き合い方を見つけるんです。

    「自分の苦手はこういう事や状況だから、○○してみる」って対処を見つけていく。

    その手段として、カウンセリングがあってもいいわけです。





    自分の逃がし方を知る




    エスケープ


    自分なりの“逃がし方”を見つけた人はこんな風にしています。




    臭いならマスクするだけでも違う。音なら耳栓。

    人と一緒が苦手なら、無理に人に合わせなくてもいい。





    HSPに関する記事のまとめ



    HSPは、他人よりアンテナの感度が良すぎるために疲れやすいんです。

    悩むあなたの欠点ではなくて、実は凄い才能の持ち主なんです。いえ、才能だけではなくて、本当に愛される存在なんですよ。

    自分に優しくしてみませんか。少しだけ、やれることからね。



    ひかるでした☆



    HSPが向いている仕事に関係する記事です



    【HSP】あの本より「鈍感な世界を生きる敏感な人たち」がわかりやすかった!

    HSPに合う自宅仕事の解説書『完全ひとりビジネスを始めるための本』

    HSPで仕事が長続きしないあなたが出来るクラウドソーシングで月3万







    HSPHSP

    この記事が気に入ったら
    いいねしよう!
    シェアありがとうございます
    ツイート26
    シェア211
    はてブ6
    Google+8
    Pocket21
    feedly6
    渾身の3タイトル!読んで欲しい!
    病気退職でも、保育園には通えるんです!

    超使える気圧アプリ!頭ツール

    月3万は稼ぐひかるの仕事のテキスト本!

    双極性障害寛解3回目を目指すために気づいた
    病気療養中でも出来る。初めて副業する人のための本を読んで欲しい!
    RECOMMENDこちらの記事も人気です。

    HSP
    2017.5.30
    【HSP】あの本より「鈍感な世界を生きる敏感な人たち」がわかりやすかった!
    HSP
    2017.6.2
    【HSP】繊細で敏感な自分が共感したマンガがTwitterで話題!生きづ…
    Instagram*フォローお願いします

    @hikaru.dayonブロガーです。いいなって写真を勝手にフォローします。よろしくです(≧∇≦)b
    Load More...Follow on Instagram
    #スマホカメラマン

    タグ

    DV FFTFTP HSP WordPress うつ病 ホームページ作り モラハラ 仕事 仕事探し 健康保険 厚生年金 双極性障害 精神障害者手帳
    記事カテゴリ

    アーカイブ

    スポンサーリンク

    【 精神障害求人あり 】



    関連記事
    プロフィール
    サイトマップ
    プライバシーポリシー
    お問い合せ
    ©Copyright2017 ひかるのメンタルてんきよほー.All Rights Reserved.
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    はじめまして。不治の病を抱えるというのはつらいですよね。私は発達障害という診断を受け、ショックを受けた経験があります。発達障害も不治の病ですので、やりきれなさなどありました。私の場合は、発達障害の当事者向けのデイケアや、また、医者や当事者が書いた発達障害の本を読み、また、いろいろな本を読んで、ショックをやわらげました。
    ですから、ulioppa_choegoさんも、HSPの患者が書いた本や、また患者会などがありましたら参加してみてはどうでしょう?
    また、ココトモにHSPのことが書かれた記事がありますので、紹介しておきます。
    _
    HSPとは。敏感で傷つきやすい心との付き合い方。
    https://kokotomo.com/41687/
keyboard_arrow_up