受付終了

発達障害で対人恐怖症で引きこもり

閲覧数708 コメント数3 person退会したユーザー edit2017.03.18

私は発達障害で対人恐怖症で引きこもりです。
なんとか脱出しようと試みても数日後には、
ネットを見て、沢山寝て、たまに家事をするスタイルに戻ります。

精神科は遠すぎて通えなく自力で何とかするしかない状況です。
似たような状況から脱出できた方はいらっしゃいますか?
鞭のようなアドバイスでも大丈夫です。


ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    ココナラやヤフーオークション、クラウドワークスetc・・・。それが駄目ならやはり克服して行かないと駄目だと思います。詳しく知りませんがセカンドスクールとか。(発達障害についても詳しく知りませんが)
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    davidさん

    ありがとうございました。
    最近色々と焦りがあって、一人で全部何とかしようと思っていました。
    おかげで少し冷静になれました。
    支援センターが通えそうな距離にあるので、
    そこで相談しながらも頑張っていきたいと思います。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    nogutiさん
    私も発達障害の当事者です。
    ひきこもりから脱したわけではありませんが、
    一応、病院に通ったり、いろいろやってきて、、
    他の仲間たちと情報交換をする機会がありました。
    自力では大変だと思いますので、
    共有できることがあればいいと思い書き込みます。
    1.社会資源の活用1 発達障害者支援センター
    発達障害の病院は確かに少ないと思います。
    ただ、発達障害者支援センターは、
    各都道府県に一つはあります。
    こちらに相談なさってはどうでしょうか?
    発達障害者支援センター一覧
    http://www.tosca-net.com/links.html
    2.精神障がい者生活支援センター
    また、お住まいの市町村に、精神障害者生活支援センター、
    はないでしょうか。
    「発達障害」専門ではありませんが、
    精神障害を抱える人たちの生活を支援する、
    そういう居場所があります。
    私は、発達障害の専門病院に通ってますが、
    そこに通っている仲間たちの情報共有の場で、
    病院と、生活支援センターの、両方を使っている方は、
    私も含めてけっこういます。
    病院が使えないならば、
    こういうセンターを利用するといいと思います。
    また、お近くにないならば、
    やはり、最初に紹介した、
    発達障害者支援センターにまずは相談することを、
    おすすめします。









keyboard_arrow_up