受付終了

笑いたくなくても

閲覧数1041 コメント数4 person退会したユーザー edit2017.05.30

常に笑顔でいる自分が嫌いです
辛くても苦しくても不安でも
何があっても笑顔で対応してしまいます
笑顔でいる事はいい事と言いますが
笑顔が癖になっている自分としては
損している気分にしかなりません
自分の中でとても深刻で助けて欲しいこがあっても
顔が笑っているので気づいてもらえないことが多く
余裕あるでしょ?
と思われたりするのがほんとに辛いです
どうしたら笑顔の切り替えができるようになるでしょうか…

また、何事もヘラヘラしてると言われ
真剣にやってたり反省してたりするのも
なかなか伝わりません。

笑うのを辞めたくても
辞めれないのでこまってます。
0
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    返事ありがとうございます。
    僕の経験なんですが、そういったものは時の経過で変わることはありませんでした。
    心の闇は、深まる一方です。
    だから、自分で這い上がるしかないんです。
    ペースはゆっくりで良いと思います。
    期限もゴールも決める必要はありません。
    心の闇を感じたら、その感情に流されないように、気分を変えることです。
    自分が楽しいと思えることを見つけて、その時間を作ることが一番ですよ。
    ゆっくり、焦らず、自分のペースで。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    おっくんさん
    コメントありがとうございます。
    楽しい気持ちで笑えたら今苦労しないかなって思います。
    笑顔が嫌だなって思いだしたら
    どうしても心の底から笑えなくなりました
    気持ちの持ちよう…なかなか切り替えはできないですね
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    wannwanさん
    笑顔はすばらしいことです! 長所です。しかし、気分には波があり、その長所が短所に思えてしまう時期ってありますよね。ちょっと疲れているんだと思います。そういう時におすすめの記事をココトモから紹介します。
    _
    調子が悪いときは、「頑張らない」を頑張る!?
    https://kokotomo.com/30770/
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    「武士は食わねど高楊枝」という諺がありますが、人としての気概みたいな意味合いもあると思っています。
    強い生き方です。
    笑顔は、伝わるものです。
    暗い気持ちで引きつった笑顔は、裏の暗い部分が伝わってしまいます。
    どうせ伝わるなら、楽しい気持ちで笑ってみませんか?
    癖は、なかなか変えられません。
    ならば、癖を上手く利用してみましょうよ。
    気の持ちよう、気概です。
keyboard_arrow_up