受付終了

自分の軸とは?

閲覧数945 コメント数14 personWhite sheep edit2017.08.11

アダルトチルドレン、共依存、パニック障害のおばちゃんです。自己肯定感が低いのもあります。

カウンセラーによく「自分の軸を作ろう」と言われますが
実際どんな感じなのか?つかめないのです

どんな感じなのか?
何かヒントなどを教えていただけると
ありがたいです

自分はこれでいいって感じみたいなのですが
なんだか偉ぶってる感じを持ってしまうんです

つい、これでいいかどうか?と聞いてしまうんです

この本を読むといいよなど
何かヒントなどをお願いします

こんなことで申し訳ないです
1
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約7年前
    naoさん
    コメントを読んでたら
    知ってるかな?
    小泉吉宏さんのブッタとシッタカブッタシリーズの「そのまんまでいいよ」という本の内容が浮かびました

    依存型と自信型というロボットではないのですが
    心のないロボットは何も感じない
    そこに心を入れるといろんなことに感じて
    いろんな感じがあるんだという考えを漫画で描いています

    naoさんの話から少しズレましたね
    すみません

    自信型ロボットのようになれたらいいです
    ありがとうございます

  • refresh約7年前
    メンバー
    ~nao~ 30代 男性
    〜nao〜です。
    White sheepさんはイメージの方が掴みやすいのでしょうか。
    例えば「依存型ロボット」と「自信型ロボット」があります。依存型ロボットには軸はありますが自信という名の歯車がありません。歯車が無い為自分が動きたいように動けません。さらに、自尊心、自己愛という免疫力が弱い為、簡単に他人が体内に進入してきて、自分を操作したりします。これが依存です。
    自信型ロボットには軸があり、自信という名の歯車があります。その為自分が思うような行動がとれます。また自尊心、自己愛という免疫が強い為、外部からのウィルスの進入を防ぐ事が出来ます。これが軸を動かすという事だと思います。
    いかがですか?分かりにくかったらすいません。
  • refresh約7年前
    wataruさん
    本当の自分を見つけるには
    自分の周りにあるものや考えを捨て去ってみて
    これだけは絶対捨てられないという感じのものが
    私の軸だという感じですね


    色々な方にコメントを書いていてひとつ思うのは
    「偉ぶらない」ことが私の軸のひとつかもしれません

    謙虚で臨機応変に対応は出来たらいいなあと思っています
    でも、母親によく「謙虚に臨機応変に対応しなさいよ!」と言われてたので、もっと努力しないとと思ってしまうことがあります

    母親の影響でまず、母親が出ることが多いです
    でも母親じゃあないんですよね

    私が謙虚に臨機応変でやってても
    相手はまだそうに感じないこともある
    この次の考え方の選択がまだ自信がないのかな?
    と思います
    自己決定でしょうか?

    相手は違った、でも私はこうなんだ
    そんな感じでしょうか?

    相手や物事にもよりますが
    何回かのやりとりで「ん?」と思ったら
    何回かやりとりしたのだと思うこと
    かな?と

    違ってたらごめんなさい
    ありがとうございます


  • refresh約7年前
    naoさん

    過去のも見れて良かったです
    「自信を持つ」ことですね
    それで自分の軸が出来てくること

    hkさんの時に書いたのを借りますと
    「自信を持つ」ことで自分の軸が強くなり
    色々な歯車をより回せる感じですかね?

    カウンセラーによく経験することでわかることが広がると言われてます
    「私の過去(全てマイナスではないですが)の経験はすごいことなんだよ、並大抵では乗り越えられないのよ。もっと自信を持っていいのよ」
    と言われます
    言われてありがたいのですが、その時は必死だったので
    なんだか「偉ぶってしまう」ような感じを思うのですね
    きっともっと頑張っている人がいると
    母親の影響ですかね?

    自分の中で自分のことをほめる感じかな?

    違ってたらごめんなさい

    ありがとうございます



  • refresh約7年前
    camposさん、初めまして

    自分がどういう人間なのか知ること
    それが軸なのかもしれない
    ですね

    母親の影響が強いので
    自分はどうか?がまだつかむというか
    「これはお母さん?」と解いてしまうので
    もっと自分とは?と考えていけば
    わかるかもしれませんね

    ありがとうございます

  • refresh約7年前
    hkさん、初めまして

    全然暗くないですよ

    軸を自覚して大事にしろという感じなのですね
    でも、軸を持てと言われるとなんだか痛くて
    でもない人はいない気がして…

    読んでいて「自尊心」の真ん中が軸で
    軸があって「自尊心」という歯車が
    回っているような感じを想像しました
    時に壁にぶつかって壊れても「成長」することで
    軸から新しい成長した自尊心の歯車をかえて
    また動き出す
    そんな感じです

    軸がなければ歯車は動きません

    違ってたらごめんなさい
    ありがとうございます


  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    ご自分で書いてある通り、どっしりとした自分、偉ぶるんじゃあなくて、謙虚で臨機応変に対応できる、そして優しい。それがあなたの軸なんでは?プラス、逆境にもめげずに、少しずつでも前向きに物事に取り組む力のある人だとも僕は感じますが。
     
    本当の本当の自分を見つけるには、自分の周りにあるものや考えを捨て去ってみて、これだけはどうしても手放せない、そう思えたものがあなたにとっての軸というか核になります。
  • refresh約7年前
    メンバー
    ~nao~ 30代 男性
    〜nao〜です。
    過去の投稿も拝見させて頂きました。
    私は前の投稿に答えは必ず自分の中にある。と書きました。言い方を変えれば、自分の出した答えは全て正解なのです。答え合わせをするのは、学校のテストだけであり人生においては自分の考え、行動は全て正解なのではないでしょうか。
    White sheepさんは自分の軸がどういうものか分からないとの事ですが、まずは「自信をもつ」事から始めてはいかがでしょうか?自分に自信がつけば自分の軸はおのずと作られるのではないでしょうか。
    自信とは自分の考えを信じる事。行動を信じる事です。White sheepさんの考え、行動は全て正解です。嫌なモノは嫌で良いんです。嫌いなモノは嫌いで良いんです。
    White sheepさんは1人で戦いながら頑張って今まで生きてきましたね。大丈夫です、光はすぐ近くにあります。White sheepさんの感情を大事にして下さい(๑˃̵ᴗ˂̵)
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    多分、近い世代なので、おせっかいながらコメントします。
    大切なことは、自分がどういう人間なのかを知ることだと思います。
    そうすることで、自分がよって立つところ…それが軸かもです…ができるし、軸は人それぞれということなのだろうなと思います。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    hkと言います。こんにちは。
    僕も、う~ん…ってなってしまうけど、何となく、「自尊心」のような気がしました。
    折れたら立っていられない。車でも何でも、軸が折れたら大修理。
    自尊心て、毎日、傷ついて、補修してって、一定レベルを保つけど、傷つく毎日を知らずにいると、折れたり曲がったり。
    でもその自尊心を、自ら捨て去りたいと思う時もあって、それって、生きてても死んでるような、自分をなくしたい、消えたいっていう、社会的死を望む気持ちだと思います。
    なんか少し重くてすいません…。
    しかも、結局、自尊心って何?に変わるだけでした。
    だから、自尊心を自覚して幼い頃から守ることを知ってる人は、軸が常にある人だと思いました。
    僕は、軸を持てとかって言われると、その言葉自体がとても痛かったけど、軸が「無い」人はいなくて、軸を自覚して大事にしろということのように思いました。
  • refresh約7年前
    YuuN2さん

    ◯どういう自分でいたいですか?
    ◯どういう自分になりたいですか?
    →どっしりとした自分、これでいい自分。
    偉ぶることじゃあなくて、謙虚で臨機応変に対応出来て、優しい人ですかね?

    すみません
  • refresh約7年前
    naoさん

    ◯自分の軸は人それぞれで、
    他人に聞いても他人はわからない
    ◯naoさんが思う自分軸は
    周りに影響される事なく、他人への依存を断ち切った時に残るモノ。自分の信念、考えではないか

    ですね

    他人に聞いてる時点でそれはもう
    他人へ依存しているので
    答えは必ず自分の中にあるんですね

    https://kokotomo.com/nayami/あったら教えてください/
    これの中に私のいきさつが書いてあるのですが
    読めなかったらごめんなさい

    親、特に母の過干渉が強く
    自分の軸ができなかったまではカウンセリングでわかりました
    母ではなく、自分の考えということも
    気づけました

    アダルトチルドレン、共依存、森田療法、PHPなどなど、本やネットなども読みました

    ただただ
    「本当に自分はいいのか?」
    自問自答する日々なので

    依存と言われることなのかもしれまんが
    母にいつも「これでいいかどうか?」と聞かないと
    何が起こるか恐怖でしたので

    自分の軸とはどんな感じなのか?
    ヒントがあるとわかるかなと
    思いました

    すみません


  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    う~~ん?
    一言でいって、
    どういう自分でいたいですか?
    どういう自分になりたいですか?

    -ひとことじゃなかったですね(´∇`)
  • refresh約7年前
    メンバー
    ~nao~ 30代 男性
    〜nao〜です。
    自分の軸は人それぞれですので、他人に聞いても他人はわかりません。
    私が思う自分軸は、周りに影響される事なく、他人への依存を断ち切った時に残るモノ。自分の信念、考えではないでしょうか。
    他人に聞いてる時点でそれはもう他人へ依存しています。答えは必ず自分の中にあります。
    本でいいますと依存とか自信についての本が良いのではないでしょうか?ただ本も全てを丸呑みするのでは無く、自分の考えと照らし合せながら読む事をお勧め致します(๑˃̵ᴗ˂̵)
    〜nao〜
keyboard_arrow_up