受付終了

落ち込んだときどう切り替えてますか?

閲覧数701 コメント数5 person退会したユーザー edit2017.09.08

僕はなんてことない他人の言動ですぐ気持ちが下がってしまいます。
みなさんはどう切り替えて過ごしてますか?
些細なことでもいいので教えてください!
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    プライドが高いんですね。私もプライド高いです。人にバカにされたらイライラします。だけど、人をバカにする人は顔が良かろうが偉い立場であろうが私はバカだと思ってるので、コイツを雇ってる会社はもっとバカだなと思い。早急に辞めようと思ったりするかな。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    はじめまして。
    みなさんの意見とはかなり異なる意見ですが、
    ふわっと聞いて頂ければ充分です。

    例えばですけど、「バカ」「ブス」「デブ」など、
    冗談であっても傷付く言葉ってありますよね。
    (どんな言葉でも結構ですが)
    こういう言葉って、言われた側の人間にはもちろん影響はでてきてしまうのですが、
    言った側の人間にも影響がでてくるらしいです。

    マイナスなことを「誰か」に向けて言っているのですが、
    結局のとこ、口に出している自分自身の首もしめてしまうことになる。

    「ブス」と誰かに向けて言っている「自分」がブスになる、ということです。

    それから、なんだかマイナスなことばかり考えてしまっている日や、なんだかイライラしてしまっている日は、嫌な1日だったな…と思うことが私にはあるのですが、
    プラス思考でいたり、元気に過ごせている日は、その日1日が、特になにもなくても良い1日だったなって思えたりするものだと思います。

    なので、誰かにマイナスなことを言われたとき、私は
    「あー、この人は今、自分自身にもマイナスの暗示をかけてしまった。しかも、マイナスなことを発言したせいで、今日1日は良い日ではなくなったであろうな。」と
    本当に「他人事」と思うようになりました。

    自分のためになることを言われているのに、
    落ち込んでしまった…、という場合にはもちろん効果はありませんが、
    まぁ、自分のために言われた言葉とそうでない言葉は、なんとなくわかると思います。
    この方法?は僻みや嫌味、明らかな悪口であった場合に限ってだけど、そんなことを言ってくるような人の気持ちは理解する必要はない、私はそういうふうに生きてます。笑

  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    僕もほんとに参考になるかはわかりませんが、昔は、考えないように、考えないようにと、いいきかせてました。それが結果考え続けてることに気づいてからは、まず、充分気にしてしまう。そのご、音楽を聴く。そうすると、自分が気にしてたことがまぁいいや、と思えます。あえて最初は落ち込むことをしてしまうと、余計そのギャップを感じて楽になります。でも最近は少し早い段階で戻れるようになって来たかな?

    ということで僕もまだまだです。

    落ち込みますよね。またいつものようにcomebackできる、と自覚したら、落ち込み自体も少し楽になりました。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    他人は、自分の鏡と言います。
    人と接することで、自分を客観的に捉えられるということです。
    人の言葉で落ち込むのは、自信がないからじゃないでしょうか。
    人は、ポジティブな評価よりもネガティヴな評価の方がしやすい生き物です。
    人の言葉をネガティヴな理由にしたいんですね。
    自信を持つのが一番です。
    言葉通り、「自分を信じること」。
    そのためには、自分自身の心にあるネガティヴの思考に支配されず、ポジティブな気持ちを保ち続けれるようにすることです。
    ポジティブに思い込みましょう。
  • refresh約7年前
    参考になるか分かりませんが、私の場合。
    相手がどういう気持ちで言ったこと(したこと)なのか考えてみます。
    その人の一言だけにとらわれずに、全体的な雰囲気や文脈、何を言わんとしているのかを汲み取る努力をします。
    人は、自分の気持ちをそのまま正確に表現してはいません。
    ですから、相手が「実際に言ったこと」ではなく、「本当に言いたいこと」が大事です。
    人のちょっとした言葉を気にするときというのは、自分の誤解であることが多いのです。
    また、他人の言動が自分に影響することはないことに気付くと楽です。
    人のことで感情が動いたりはしますが、そのことで自分の本質は何も変わりません。

    ちなみにおすすめの本。
    「気にしない」 葉 祥明 著
keyboard_arrow_up