受付終了

親に大学を決められる

閲覧数1191 コメント数4 person退会したユーザー edit2016.07.03

わたしは今高校3年です。
親にここに行きなさいって大学を決められます。
そこは自分の偏差値よりもかなり上の大学です。
親に「お金を出してもらうんだから、頑張りなさい」って言われるんですが、
本当に親の言う大学に行きたいのかはよくわかりません。
進学校に通っていますが、高校受験の際に燃え尽きてしまったため、勉強の意欲がなかなか湧きません。そのせいで成績は底辺です。正直授業にもついていけてません。

親の期待に応えなきゃいけないけど、もう勉強なんかしたくないと思う自分もいます。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    >mikanomoさん

    コメントありがとうございました。
    将来の選択肢を増やすため、人と出逢うため…
    そうですね、わたしは勉強したくないって駄々こねてるようなものだなって思います

    もう一度がんばってみます…!寧ろ親の期待するレベルよりもさらに上に行って、ぎゃふんとさせてやりたいです!

  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    >キャシーさん

    コメントありがとうございました!

    そうですね、将来社会に出たときに やりたくないこともあるかもですね。

    わたしは海外のことに特に興味があって、留学とかしたいなって思っています。英語苦手ですけど…泣

    みんな漠然としているものなんですかね、ちょっとホッとしました。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    どこの親も将来を心配して良い大学に行けと言う人もいます
    もしやりたい事がない場合はできるだけ偏差値の高い大学を目指すのも良いと思います
    そこで落ちてしまっても、勉強していた分良い大学には入れると思います
    就活や外部活動(ボランティアやインカレ)においても大学のネームバリューは大きいと思います
    なんだかんだ言ってもと言うところもありますし
    将来の選択肢を増やす為にももう一度頑張ってみてはどうでしょう?
    色んな人と会うチャンスを得られれば将来の夢が出来ても諦める必要がなくなります
    大学に入ったらある程度勉強すれば平均点ぐらいは取れるので
    休みを引き延ばしてみても損はないと思います
    なんせ大学に入ったら皆最初の2年間はほとんど遊んでるんですから
  • refresh約8年前
    メンバー
    kathy 40代 男性
    rikakoさんは大学になにか明確な目的があるのでしょうか?
    たぶん、ほとんどの受験生が大学に対して漠然としたもの(この科目が得意だから、この学科に行く とか)を頼りに受験勉強しているんだと思います。
    これは大切な気持ちです。社会に出れば、自分がやりたくないことでも努力することが求められるからです。

    また、親御さんとしては、高偏差値の大学(いわゆるいい大学)に行ってもらえば、周囲の(社会の企業から見たら採用したいと思える人)たちと切磋琢磨することができ、よりrikakoさんの将来に貢献できる経験がつくと思っているんだと思います。

    これらのことや、親御さんとよく話をして、自分がいまどうすべきかを決めるべきだと思いますよ。
keyboard_arrow_up