受付終了

過度な心配性と過緊張その他いろいろで生きているのが辛い

閲覧数2101 コメント数2 person退会したユーザー edit2017.03.31

30歳女です。看護師になって9年くらいです。
ほんのちょっとしたこと(例えば誰かに聞かなきゃならないことがあるとか)でも過度に心配してしまい、終わるまでそのことが気になってしまって他のことがとてもおろそかになってしまいます。(で、ミスをする)常に何かに心配していて心がいっぱいいっぱいになっています。終わってみて考えるとそこまで心配しなければよかったということばかりなのに。
また、いつも過度に緊張してしまうところもあります。職場の人と話すのも緊張、患者さんの援助時も緊張し当たり前のことができない(患者さんには影響のないちょっとしたことですが)ことがあります。なんで…と後悔ばかり。
他にも、やらなきゃやらなきゃと思ってしまい、よく考えずに行動して後悔するとか、物忘れも激しくて3秒前のことも忘れてしまったりとか、人の気持ちを考えずに発言して後悔とか。家でもやらなきゃでいっぱいいっぱい。
常に気持ちがいっぱいいっぱいで、後悔もしてという感じです。
こんなにダメなところが多いので、職場では怒られてばかりで何もかもうまくいきません。仕事に行くとなると泣きそうになります。家でも家事・仕事のことなどいろいろやらなきゃと思って心があまり休まりません。でも、いったんいいやと思ってしまう瞬間というのがあり、仕事での調べごととか準備をやらず仕事行ってからできなくて後悔。だらけす偽たり寝すぎて後悔することもしばしばです。
なんかもう辛いです。毎日死にたいとこぼしてしまいます。旦那も、「そんなにつらいなら仕事辞めれば」とか「休みの日くらい休んだら」といいますが、子供がほしく頑張っているのでそのことを考えるとこのまま今のところで働いていた方がと考えてしまい仕事をやめられませんし、休んでも後悔するので心の健康にはつながりません。
まとまりのない話になってしまいましたが、前向きに考え心を楽に生活するにはどうすればよいでしょうか。また、仕事に行くのが少しでも辛くなくなるにはどうしたらいいでしょうか。
0
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    ZiziManamiさん
    _

    お悩み拝見しました。
    前向きに考え心を楽に生活するにはどうすればよいでしょうか。
    その悩みに対して、
    私自身、瞑想や座禅を実践していて、
    まあ、そのおかげでけっこう生きやすくなった、
    ということがありますので、
    参考になりそうな情報をお伝えしたいと思います。
    _
    1.座禅、マインドフルネス
    マインドフルネスというのを、ご存知でしょうか?
    心というのは、いつも過去とか未来をさまよっています。
    それをマインド・ワンダリングなどというようです。
    その心を、「いま」に集中させることで、
    将来への不安や、過去を後悔したりする癖を、
    のりこえようというものです。
    このマインドフルネスについては、
    去年、NHKで放送された番組のサイトを紹介しておきます。
    ストレス対策として、
    1.コーピング
    2.マインドフルネス
    が紹介されています。
    簡単なやり方が書かれていますので、
    ぜひ、試してみてください。
    NHKスペシャル「シリーズ キラーストレス」第2回内容
    http://www.nhk.or.jp/special/stress/02.html
    _
    2.うつ病の可能性
    さて、また、もしかしたら、
    もうすでにうつ病の可能性もあります。
    一度病院に行ってみてはどうでしょう?
    そのことについて、
    ココトモメンバーが書いた記事があります。
    精神科、心療内科の敷居が高いと感じられるなら、
    ぜひ、ご一読をおすすめします。
    _
    病院でお話ししてみる、ということ。
    https://kokotomo.com/29247/
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    旦那さんも相談者さんのことを心配してくださっているようなので、この際、甘えてみてはいかがですか?
    経済的な事など色々課題はあるかと思いますが、一旦、お仕事から離れてみるのも一つの方法ではないでしょうか?
    心の状態を整えて、無事に元気なお子さんを産まれて、復帰するかどうかはその時に考えてみては?
keyboard_arrow_up