受付終了

障碍者の方に聞きたいです

閲覧数579 コメント数3 person退会したユーザー edit2017.07.25

就職活動には、まず何からはじめるべきでしょうか?
障碍者になって初めてのことなのでわからないです。


とりあえず、就職活動する準備として、
センターで訓練を受けようと思ってますが
0
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約7年前
    そうでしたか
    リハビリして自分で動ける範囲が広がって
    よく頑張りましたね!

    近くに就労の支援をしてくれるところがあるのですね
    そこで色々体験して見てください
    時にうまくいかないこともあると思います
    就労は大変な体験ですから

    きっとあとで
    「いい経験だった」と思うと思います

    こちらこそありがとうございます
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    私は、身体の難病で行動範囲に制限があります。ですが、リハビリを重ねていくうちに、電車にも乗れてバスにも乗れるようになったので、自分だけで行動することが出来るようになったので、相談してみました。

    私の所に本気で就職したい障碍者に対して、履歴書の書き方や、面接の仕方など教えてくれる所があります。まずはそこで訓練を受けてスタートした方がいいかなって思ってます。White sheep さんの意見を参考にして、就職活動してみようと思います。ありがとうございます。
  • refresh約7年前
    失礼なことを書いてたり
    合わなかったら本当にすみません

    都道府県や市町村でシステムやサービスが違うのと
    合うか合わないか?は
    やはり体験して見て欲しいということ
    何障害なのかわからないので
    私の体験や知ってることを書きます



    私は就労援助センターとハローワークに行きました
    私はパニック発作があるので、就労援助センターにオープンに出来た方がいいと言われて考えて
    パニック発作でも就労できるところを探しました


    保健所にまず(都道府県や市町村によって市役所なこともあるみたいですが)そういう福祉サービスがあるか、聞いて、就労援助センター、ハローワークの障害者枠を知りました

    就労援助センターでは、登録したあとに
    何回か面談して、面接の練習や研修などをしました
    年に一度、うちの市では障害者枠の合同面接会があり、就労援助センターとハローワークが連携して
    面接の練習などをしました。
    私の場合、フルはまだ大変なのでパートで探して
    ハローワークの障害者枠の中で今のところに行ってます

    就労援助センター内にもハローワークの求人が入るそうですが、やはり大元のハローワークに行くのが一番だと言われました。

    うちの市ではハローワークの障害者枠にどうしたらいいか相談できるようになっています
    就労援助センターとも連携しています

    なので、ハローワークの障害者枠か、福祉サービスを教えてくれるところで相談してみてはいかがでしょうか?

    違っていたら本当にすみません


keyboard_arrow_up