受付終了

3児の母。人とコミュニケーションがとれません

閲覧数2002 コメント数8 person退会したユーザー edit2015.07.21

40代、3児の母です。人と普通のコミュにケーションが取れません。
子供の幼稚園、小学校でも浮きまくりいつも一人、子供会の行事の手伝いなど、
参加する気はあるのですが、ひと声参加希望の声をかける事すらできず、結局何もできません。
昔から人見知りではありましたが、最近はそれがかなり悪化、対人恐怖のような感じで、
とにかく人と会うのにものすごく緊張し、どうしても伝えなければいけない事も、
言うタイミングを逃がし続け、結局言えずに終わる事も多くとても困っています。
子供の習い事の保護者や先生に対してもそうのような感じなので、送迎時は薬を服用するほどです。
(漢方やサプリの軽いやつですが。)
とにかく、普通の大人としての振る舞いができません。大人相手だけではなく、自分の子供以外の
子供に対してもそうです。
何気なく話しかけてあげたり、気になる時に注意してあげたり、それすらできません。
今はまだ子供はこんな情けない私の姿に気づいてないですが、もうすぐ見抜かれそうで怖いです。
母親がこんななので、子供達も友達作りが苦手です。ダメな部分が似ていて、かわいそうになります。
心療内科などに行きたいのですが、行く勇気が持てず、とりあえずここで吐き出させて頂きました。
1
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    みみぱさん、ありがとうございます。
    私はまだ、活動が少ない役員の経験しかないため、学年委員はとってもハードル高いです!
    だけど忙しい役員をやれば、話さざるをえない状況になり、自然に話せるようになるのかもしれませんね。
    どうもありがとうございました。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    私も3児の母です。やっぱり人付き合いは苦手です。
    でも、小学校のお母さん達には、6年かかってやっと慣れました。
    学年委員をしたからです。6年生は、親子行事があったり、卒業式
    の謝恩会の準備など、学年委員(クラスに4人)は仕事が一杯で大変
    でしたが、同じ目的に向かって、協力しあうので、仲間意識が生
    まれ、またクラスの人達も協力してくれ、とてもよい経験ができ
    ました。中学に入ってからも、話しやすい雰囲気ができました。
    学校の役員活動は、意外とオススメですよ。
    と、言う私も、下の子の子供会などでは、馬が合う人がなく、浮い
    てしまったりしてますが、別に皆と仲良くできなくてもいいや、と
    割りきることにしてます。

  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    あーさん、ありがとうございます。
    確かに付き合いを考えると面倒ですよね。私は心が弱いので、本当は一人が気楽だけど、
    かと言って、いつも一人でいる事に不安も感じて・・・。
    それに、周りから「あの人はいつも一人」と思われてるんだろうな、て考えるとたまらないです。
    多分自意識過剰なんだと思います。堂々としていられる強さがほしいです!
    聞いて下さり、ありがとうございました。

  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    こんにちは!
    2人子供がいます。
    わかります!私も人付き合いが苦手です。
    なんで?どうして自然にグループになってるの?!って感じですよね。
    行事で学校に行く機会がたくさんあるのにいつもポツン。。
    子供にもよくないかな、、なんて考えてしまいますよね>_<
    でも、きっと付き合い始めたら面倒な気がして、お母さん達とランチや井戸端会議など私には合わないなと、割り切ってます!
    お一人様なお母さん、意外と多いですよ!
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    モニコさん、ありがとうございます。
    モニコさんは開き直れたのですね。羨ましいです!私には堂々と話しかける事はどうしても無理なのです。
    私の事を、「他人の気持ちを考える思いやりのある方」とおっしゃって下さり、ありがとうございます。
    だけど私の場合、他人の気持ちを考え過ぎてしまうのが問題で・・・。自分に自信がなさ過ぎて、こんな事を言ったら変に思われる、とか、普通はこんな事はしないだろう、というような思い込みが激しいです。
    「普通に見られたい」という気持ちがとても強いのです。それは、自分が「普通」ではない事をわかっているから。
    普通の大人が当たり前にできるような振る舞いが、私にはできない。それを周りの人にバレたくない、と思ってます。その思いが強すぎて、話すときもぎこちなかったり、挙動不審だったりするのです。
    子供時代、発言を無視されたり否定されたり、という事はそんなにないのですが、親は私の考えを聞いてくれた事はほとんどありませんでした。
    親の決めた事を、当たり前にこなす自分。なので、私には「考える」という事がとても難しいです。
    何かの感想を求められても、何も心に浮かばないし、自分から考えて行動する事が苦手です。
    指示がないと動けない、というか。
    この性分は昔からありましたが、大人になって、大人が率先して動かなければいけない場面などでは本当に困る事が増えました。
    歳は40超えているのに、中身が本当に子供なのです。母親の陰に隠れた子供のままです。
    自分が親になる前までは、それでも何とかなっていたのですが、自分が親の立場になった今は、困る事だらけです。
    なんだか色んな事を書いてしまい、すみません。
    やはり、私はカウンセリングなどを受けた方がよいのでしょうね。
    お話を聞いて下さり、ありがとうございました。

  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    ひろたんさん、ありがとうございます。
    私も子供が小さい頃は、子供のためと思い、頑張ってしょっちゅう子育てサロンのようなところに行ってましたが、いつ行っても同じ。
    挨拶だけで精一杯、何も話せなくて親しい人はできませんでした。ママ同士が仲がいいと、自然とその子供同士も一緒に遊んで仲良くなりますよね。うちは私が一人だったから、子供もいつも私と遊ぶしかなく、あんなに通っていたのに、誰もお友達ができなかったです。
    自分を認めるって、本当に難しいですね。私も色々な本を読んだりして、自己肯定感というのがとても大事だという事はわかるのですが、私自身が褒められて育っていないせいか、なかなか認める事ができず苦しいです。
    共感して下さる方がいらっしゃって、嬉しかったです。お互い頑張りましょう。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    ののさん
    こんにちは(*^-^*)

    私も最近は随分ましになりましたが
    人付き合いがずっと苦手で
    このままでは子供の社交性に悪影響
    をもたらすのではと悩みました(-ω-;)

    私の場合は子供が保育園入園を
    キッカケに開き直って
    保護者達の輪の中に入りました
    子供には園の集まりがある前には
    「ママがエーン(´pωq`)て
    したらイイコイイコしてね」
    と説明しておきました。
    つまりママたちの仲間に
    入れてもらえないかもしれないけど
    仲良くなれるようにやってみるね、
    という意味です。
    私が不器用だからって
    子供まで自信を無くさせてたまるか
    という気持ちでなぐさめ役を頼んだという
    コトもありましたが(^_^;)
    結果的には自分から話しかけて
    堂々としていれば普通に輪の中に入れるし
    付き合いを広げていくことも出来ました。
    人見知りに開き直りは必要かもしれません…

    「 母親がこんななので、子供達も友達作りが苦手です。ダメな部分が似ていて、かわいそうになります。 」
    とありましたが、
    ののさんは他人の気持ちを考える
    思いやりのある方だと感じます。
    お子さんは
    もしかしたら人見知りが似ていると言うよりもお母さんの背中を見てきて
    お母さんの慎重な人付き合いの仕方を
    マネているのかも知れませんね
    あと、他人は怖いモノなのだという
    メッセージをののさんが無意識に発していてそれを受け取っている可能性もあるかもしれないと感じます。

    ののさんは子供時代に
    発言を否定されたり
    無視されたりする事が多かったのでは
    ありませんか?
    一歩踏み出すことが難しい場合は
    心の中を旅すること(カウンセリング)
    もオススメです。
    人見知りは病気ではないと思うので
    薬ではなく
    他人に自分の気持ちを表現する練習と
    自分を受け入れてもらった経験で
    癒されていくと思います

    ののさんが心穏やかに
    お過ごしになられますように
    祈っています(^^)。。。

  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    1児の母です。といっても9ヶ月の新米ママで、しかも37歳初産です。
    お気持ち分かります。
    境遇などが違えどもです。
    私も子供のためにと集まりの場にいくのですが、
    苦しくなり、逃げ帰るような感じです…。
    みんなが和気あいあいと素敵なママさんばかりで
    落ち込んだり卑屈になってしまったり、
    なにかでみたのですが、
    自分を認められないことからきていると
    ありました。
    私にとってなかなか難しいのですが、自分を認めていく
    方法を探そうと思っています。
    3人のお子様に恵まれ、とても幸せなことですが、
    ご自分のことがあと回しになってしまったり大変ですね。
    私もこの歳で2人目のぞんでいますが、
    身内に頼れる人がいなく、どうなるだろうと思っています。
    自分の悩みをつらつらとすみません。
    主さまは一人ではないです。
    1人でもまずは、せめて、行政の方でも悩みを打ち明けれる場所がみつかりますように、大切なお子さまと主さま、ご自愛下さいね。

    お互い少しずついきたいですね、
    突然のコメント失礼しました。ありがとうございました。
keyboard_arrow_up