受付終了

W不倫の別れ

閲覧数2757 コメント数2 person退会したユーザー edit2017.03.05

30代後半、男です。SNSを通じて相手と知り合い、最初はお互い身体の関係から始まりました。お互いのパートナーとは、ずっとセックスレスでした。そのまま関係を続け、いつしか恋人関係に発展し、お互いを大切な存在として、一緒に暮らせたらという話もするようになりました。

彼女はこの時点で、こちらが離婚するつもりがないなら別れたいと言っていて、最初は離婚するつもりではなかったので、そこでもうさよならだね、ということになったのですが、、。しかし、離れてみるとその喪失感に耐えられず、自分の方から彼女に連絡をとり、前向きに離婚を検討するから、このまま付き合いを続けてほしいと頼みました。正直、離婚のことはもう少し先に考えればという最低な思いがあったことは、事実です。本来はこの時に別れるのが、いちばんお互いのためだったのかも知れません。

離婚を前向きに考えるという自分の言葉を、彼女は信じてくれて、付き合いはそれから数年続きました。当然、奥さんとも徐々に疎遠にはなりましたが、仲が悪いというほどではありませんでした。ただ、一緒に出かけたり、旅行をすることは不倫相手の彼女が嫌がるので、出かけなくなりましたが、そのことが自分にとっては奥さんにも後ろめたく、だんだんと浮気をしていることに疲れていったと思います。

そんな日々が続き、彼女から「一緒に暮らせるようになったら〜、、」という話に相槌をうつのが、自分の中でどんどん苦しくなっていきました。その話に応えること自体、奥さんを裏切っている後ろめたさがつらく、また、そうは言っても不倫している彼女を悲しませたくないし、離れていってほしくないので「行こうね、行きたいね」と話を合わせていました。

書いていて、奥さんに対しても彼女に対しても最低な人間だなと自分でも思いますが、どちらも選べないまま、時間だけが過ぎて、「もうすぐ離婚するから」とも言えなくなっていきました。

奥さんとは相変わらずセックスレスです(彼女も夫は何年もそうだと話していました)。ハグもするし、キスもしますが、セックスをしたいという欲望を相手に感じられません。浮気相手は身体の相性も良く、一緒にいると笑いも耐えません。「一緒にいて楽しい」のは間違いなく浮気相手なのですが、「一緒にいないと寂しい」のは奥さんだと思います。

何回か「やっぱり離婚はできない、ごめん」と言って彼女を傷つけ、そのたびに相手が去っていく寂しさ、喪失感に自分が耐えられず、「もうちょっと待ってほしい、離婚するから」と相手を引き止め、また傷つけ、、の繰り返しに自分も疲れてしまいました。

あきらめきれない情けなさをどうにかしたいですし、不倫相手の彼女がいないと、この先の人生が真っ暗のように感じる自分の気持ちがわかりません。そう言いながら、元の鞘に戻ると、「いないと寂しい」奥さんを捨てられない。

今はまた、「やっぱり離婚できない」と不倫相手に伝え、「今度こそさようならだね」という文字を見ては、悲嘆にくれているところです。眠れないし、仕事も食事も手につきません。また相手を引き止めてしまいそうです。引き止めたところで、今度戻ってくれるかはわかりませんが、、。

自分の気持ちにどう整理をつけたら良いのか、ご意見をいただけると幸いです。
最低な人間だということは自覚しています、、。



















ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    davidさん コメントありがとうございました。不倫が手に負えなくなった、、その通りだと思います。結局どちらも失ってしまいそうです。性依存者のテスト、6つくらい該当しますが、そこまででもないかも知れません。ただ、数年続いた不倫相手と付き合いながらも、3人目、4人目と相手を探していたので、性的渇望が自分でも手に負えない部分はあると思います、、。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    lukeさん

    はじめまして。不倫が、もう自分では手に負えなくなった、ということだと思います。私も30代後半で、性的な渇望が手に負えなくなり、ある自助グループにつながりました。そのサイトに20の質問があります。いくつチェックがつけば性依存症者ということはありませんが、基準として、私は半分以上チェックがつきます。2~3つ程度しかチェックがつかないなら性依存症者とは言えませんが、半分近いなら、一度、資料を取り寄せる価値があると思います。

    神の祝福と守りが、いつもあなたにありますように。

    SA-JAPAN
    http://www.sa-japan.org/index.html
keyboard_arrow_up