カテゴリー:雑記
生きてるだけで丸儲け。
初投稿になります。yuhchinと申します。23歳です。
昨年からうつ病と不安障害を発症し、今も治療を続けています。
若年でのうつ病と全般性不安障害の併発。日々自分の体調と向き合いながらの生活です。まだ若造(笑)ですが、僕自身の体験を通してみなさんに考えを伝えていけたらと思います!
生きるということはとても、辛いことも多いかもしれません。しかし、例えば自死をしてしまえば嬉しいことも・楽しいことも経験できなくなってしまいます。
僕は、これが何よりも悲しいことだと思います。
日本は現在、ストレス社会と言われるほど日々生活しているだけでも多くのストレスと向き合わなければなりません。
実際に、心療内科に通っているのですが、本当にたくさんの人が受診されているようです。
最近では、”メンヘラ”などといった心を病んでいることをSNSなどを通して積極的に発信する方も多いようです。SNSなどを通して自分の内に秘めている思いを発信できるようになったことは素晴らしいことです。
しかし、それでひとくくりにしていてはそれ以上深く考えることをやめてしまってもいいのでしょうか(*´・ω・) 人それぞれ、精神を病んでしまう事情は異なります。
より多くの心療内科やカウンセラーなどが今後増えていくだけでなく、そこへ行く前に気軽に相談できるツールがもっと増えれば…と思う今日この頃です。
生きづらい世の中だなあ…と思うことが僕自身多々あります。HSPにも多く当てはまるほど繊細で神経質な気質を元から持っているということもあるようですが笑
心が弱いから、社会には溶け込めない じゃなく、
弱いからこそそれを”強み”にして生きていくことができるかも…
と自分を信じて、生きていきたいものです。
- あなたのチャレンジを支援する無料コミュニティ開始!
ココトモの提供する無料コミュニティ『Cree』では、みんなでお互いの目標や取り組みをグループチャットで共有したり、みんなで一緒にサービスを作ってみたり、繋がりをつうじてあなたのチャレンジを支援します。一歩を踏み出したいかのご参加をお待ちしています!
Creeの詳細はこちら
- ココトモ認定「webカウンセラー資格」講座スタート!
ココトモが主催するwebカウンセラー資格講座は、日常生活からカウンセリングにまで使える相談スキルを3ヶ月で学べるオンライン講座です。講座修了者には全国どこでも使える「webカウンセラー」の資格が発行されます!
資格講座の詳細はこちら
全2件のコメント
生きることは苦しいこと
私はそう思っています
生きてると本当に苦しい場面にいろいろぶちあたります
けれど
そんな人生でも
素敵だなって思える
そういう不思議ってあるんじゃないかなって私は思います
死ぬこと以外はかすり傷、が今週の座右の銘です(* ̄∇ ̄*)
弱さがいつか強さに変わる日を信じて、今日も頑張りたいものです( ̄ー ̄)