カテゴリー:雑記
ゴールデン!と,相談者さんへの感謝の言葉*
ゴールデンウィークの真っ只中!
お休み中の方もそうでない方も,お久しぶりです。ろみです*
私はお休みいただけているので昨日おとといはそれなりに遠出してきました。
日頃からひとりで山や川にドライブに行くくらい,自然いっぱいの場所がだいすきな私のチョイスで行き先は決定しましたっ☆
大分は竹田,原尻の滝☆☆☆
割と穴場スポットらしいので人も少なく,お天気も最高ですばらしかったです!
想像よりはちっちゃかったけどw 水がきれいで冷たかった☆
行き帰りの道中も阿蘇の山々の中を走るので,ドライバーである私はずーっとテンションあがりっぱなしでした(´ω`*)むふふ
そしてもうひとつの行き先は,またまた私チョイス。歴史的建造物だいすきなのでこちらへ行きました!
熊本は阿蘇,阿蘇神社。
恋のお願いが叶うとかなんとか。
神主さんみたいな方に写真を撮ってもらい,「良いご縁がありますように」と祈られました。有難いやら情けないやらでしたw
そして背伸び石という石に乗ってきたので,背が伸びるかもしれません!チビっこ脱出です!
ここは,周辺の商店街もとっても趣があって,美味しいものもたくさんあって幸せ空間でした☆
久々にゆったりとした時間を過ごした2日間でした。
久しぶりに会った友人もいたけれど,
私は本当に友人に恵まれて,優しい環境の中でここまで生きてきたんだなぁとしみじみ感じました。
その友人たちが交友関係のメインにいた頃(つまり中高時代ですが)は,
その有難さに気づかずに,むしろ煩わしく感じることもあったりして。
でも,数年経ってこうして会うと,あの時のあの時間,あの空間,あの言葉は,すべて私になくてはならないものだったんだなと不思議と自然に感じました。
友だちって,言葉であらわすには簡単だしみんなわかっているようだけど,本当はとっても複雑で難しい関係。
でも本来は,何の利権も損得も考えずに,いっしょにいるだけで自然な自分でいられるような関係なんだと思うんです。
そんな自然な関係を相談者の皆さんたちとも築きたいし,私も自然体のままでいっしょに考えていきたいと改めて思いました。
カウンセラーの人みたいに的確で素早い助言をする力はないかもしれないけど,いっしょにがんばる気持ちは誰にも負けないつもりです。
「少しでも良い方向へ進みたい。前に後ろにふらふらしながらでも,いろんな可能性を探していきたい。」
そんな気持ちが少しでもあるならば,私はどこまでもがんばることができます。私ととっても似てるから。
私自身もとっても成長できています。
今まで私と話してくれた相談者さんたち,力不足で解決まで本当にスローペースな私でも,ありがとうと言ってもらえてほんとにうれしいんです。
なかなかお役に立てなかった人もいるけれど,出会えたことにむだはないと思っています。また気が向いたらいつでも相談にきてくださいね。
私の方が助けられているんだと思います。ほんとにほんとにありがと(^ω^)ノシ
ここで出来た新しい友人たちに,感謝の気持ちでいっぱいです。
ろみ
- あなたのチャレンジを支援する無料コミュニティ開始!
ココトモの提供する無料コミュニティ『Cree』では、みんなでお互いの目標や取り組みをグループチャットで共有したり、みんなで一緒にサービスを作ってみたり、繋がりをつうじてあなたのチャレンジを支援します。一歩を踏み出したいかのご参加をお待ちしています!
Creeの詳細はこちら
- ココトモ認定「webカウンセラー資格」講座スタート!
ココトモが主催するwebカウンセラー資格講座は、日常生活からカウンセリングにまで使える相談スキルを3ヶ月で学べるオンライン講座です。講座修了者には全国どこでも使える「webカウンセラー」の資格が発行されます!
資格講座の詳細はこちら